タグ

鉄塔に関するakinichiのブックマーク (3)

  • 電柱とか高圧鉄塔の画像:ハムスター速報

    電柱とか高圧鉄塔の画像 カテゴリ画像系 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/16(月) 17:43:31.27 ID:9abOL1aQ0 全然なくて困ってます 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/16(月) 18:26:14.58 ID:QgO3D9+LP 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/16(月) 18:28:21.50 ID:67s8Z1tuO >>5 良いな! 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/16(月) 18:51:46.21 ID:ILUA1lFZO 誰得と思ったが>>5を見て気持ちがわかった 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/16(月) 18:33:16.81 ID:o3AMX2/00

  • 鉄塔ウォークを開催します - 毎日送電線 鉄塔旅日記

    鉄塔ウォーク、今回は定員に達しましたので締め切らせていただきます。 鉄塔近隣の方にとってはそれじゃなくても不審者、大勢で回ったら暴徒になっちゃいます。ご理解くださいね。 また新しい企画をして募集しますので、その時はよろしくご参加ください。 鉄塔雪見をしようかなと思いつつ春が来ました。一緒に歩きたいという方がおられたので鉄塔ウォークを開催します。(たぶん桜もぎりぎり間に合うと思います) 行程は3キロ程度。東急池上線「洗足池駅」から東急東横線「都立大学前駅」まで歩きます。 古き良き佇まいの洗足変電所から駒沢線を20ばかし。 駒沢線は古い路線ですから鉄塔の間は150メートルくらい。20といっても大したことはありません。3キロくらいです。 鉄塔好きなら誰でも参加可能です。参加されたい方はメールをくださいね。詳細をお知らせします。 日時:2008年4月5日(土) 午後1時頃から2時間程度 集合:

    鉄塔ウォークを開催します - 毎日送電線 鉄塔旅日記
  • 鉄塔マニヤックス - TAKECHIYO MANIYAX!

    俺と高圧鉄塔† オイラと鉄塔の出会い 小学校に入学のとき、家がひっこした。 浜手のゴミゴミした長屋の多い住宅地から、田んぼばっかの田舎引越して歩いて学校に通うことになった。 そのとき、通学路だった田んぼのあぜみち(今はそれなりに舗装されて車くらいは通れるようになったが)からほんの数メートルのところにそびえたつ鋼鉄のオブジェをオイラは目撃した。 コロナ放電のかすかな音をジリジリとならしながら幼いオイラの心にそれは悪夢のように焼付けられて、そして見慣れ成長するうちに、いつしかそれは意識の奥に沈んでいった。 少年はそのとき脳が受信したスカラー波の影響か、成長して電気屋になろうと思って学校でソレ系の勉強をしたが土壇場で電柱に登るのが怖いのでやめてパソコン屋になった。 しかし、最近になって、日全国の街中から山野にまで無数に建造されているこの巨大な鋼鉄のオブジェが、なぜか気になってしかたがなくなっ

  • 1