タグ

ニコニコ動画に関するakinichiのブックマーク (9)

  • http://japan.internet.com/busnews/20080716/8.html

  • ニコ動、オワタwww:霧笛望のはぐはぐ電脳小物

    ドワンゴの発表によると、社団法人日映像ソフト協会などの権利者団体の要請に基づき、著作権を侵害した動画を削除するという。対応策は以下の通り。 対応策 ?同サービス内に既に投稿されている3団体の会員社の著作権を侵害している動画(MAD動画を含む)を削除すること ?新規に投稿された動画について監視を行い、3団体の会員社の著作権を侵害している動画(MAD動画を含む)を速やかに削除すること ちなみにCNETの記事では「動画が削除された」という表現になっているが、株式会社ドワンゴのニュースリリース(PDF)には「対応策の実施を提案し、3団体の同意・ 確認の上申し入れ書を提出し、受領に至った」と記述されるのみで「実施した」とは一言も書かれていない。実際、MAD動画の削除状況を確かめてみたが、以前に比べて削除動画が増えたとは断定できなかった。 「ニコニココラム」には「動画削除時の仕様変更について」という

    ニコ動、オワタwww:霧笛望のはぐはぐ電脳小物
  • 舌切りスズメ - ニコニコ

    舌切りスズメさんのユーザーページです。

    舌切りスズメ - ニコニコ
  • 大滝詠一 ナイアガラ リマスター・スペシャル 第4回 08年1月4日

    美空ひばり特集 ~「ひばり島珍道中」「A列車で行こう」「東京ブギウギ」(笠置シヅ子)「河童ブギウギ」「マンボNo.5」(ペレスプラド楽団)「落語長屋」(榎 健一)「お祭りマンボ」「振袖小僧」「すたこらマンボ」「春のサンバ」「港が見える丘」(平野 愛子)「ひばりのチャチャチャ」「バイバイハワイ」「星影の浜辺」「ソバ・ソング」(ボビーノートン)「チャルメラそば屋」「ザ・ツイスト」(チャビー・チェッカー)「ひばりのツイスト」「アキラでツイスト」(小林  旭)「ロカビリー剣法」「日和下駄」..etc . 第1回:sm3429718 第2回:sm3059629 第3回:sm3430792

    大滝詠一 ナイアガラ リマスター・スペシャル 第4回 08年1月4日
  • 【証拠編】ニコ動に投稿している本当のプロによる犯行をまとめてみた〜アニメ系〜:霧笛望のはぐはぐ電脳小物

    前回の「〜描いてみた系〜」に引き続き、ニコニコ動画「〜アニメ系〜ミク・音楽関連〜」のプロによる犯行まとめです。元ネタは「ニコ動に投稿している当のプロによる犯行をまとめてみた」です。それぞれのセンセイの紹介は元ネタをご覧ください。 (前回&今回の記事、リンク切れ等の不具合多数で失礼しました。現在は修正済です) アニメ系はいと楽し。 【ニコニコ動画】【忍たMAD】ニニンがニンタマ伝【手書き】 *忍者つながりで手書き作ってみました。*はじめてつくったのでお見苦しい点もありますが、おてやわらかにおねがいします。*おまけレアキャラ?→照星さん、組頭、風の玉三郎、西長洲通九丁目がどこかにいます(かなりちいさいです)答え→http://supermilkchan.sugoihp.com/ninin/ninta--mad.htm★★3月20日(木)吉野先生の大きな心★★絶対見るらん! (マゴ)先生 【

    【証拠編】ニコ動に投稿している本当のプロによる犯行をまとめてみた〜アニメ系〜:霧笛望のはぐはぐ電脳小物
  • GamersLab.com H.264 + ネット配信の相性の良さを改めて知る

    ニコニコ動画がバージョンアップしてSP1になりました。 SP1から動画のコーデックにH.264が利用できるようになり、抜群に高画質な動画もアップされ始めています。 上で紹介している動画は、FLVに格納されている動画の解像度が720P(いわゆるHD画質)のため、プレイヤーを拡大モードにしてもめちゃくちゃきれいに視聴できます。 これでFLVのファイルサイズは20MB以下だそうです。こんなのを見てしまうと、Blu-rayだとかHD DVDだとか言っている場合じゃないということがよくわかります。

  • 「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」がCD化 販売中止のトランスアルバムが新装復活

    「悪ノリだったと反省してる」――諸事情で突如販売を中止したあのCDアルバムがタイトルを変え、新たに4曲を加えて復活することが分かった。新タイトルは「ウマウマできるトランスを作ってみた」(クエイクホールディングス、2000円)で、4月16日発売だ。 「CDジャケットに問題があったため販売を中止した」と説明していた旧CD。「タイトルを見たユーザーが、某動画サイトの関連商品と勘違いする」と某所から指摘を受けたため、タイトルを変更して再発売することにした。 旧CDにも入っていた「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」、「パーフェクトスター・パーフェクトスタイル」(Perfume)、「GO MY WAY!!」(THE IDOLM@STER)など、某動画共有サイトで人気の楽曲のトランスアレンジ16曲に加え、新たに、「ウッーウッーウマウマ」の“空耳”と、それに合わせたムービーで人気沸騰中の「ウッーウッー

    「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」がCD化 販売中止のトランスアルバムが新装復活
  • 『アイドルマスター 【スク水】 やよい 魔法をかけて』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『アイドルマスター 【スク水】 やよい 魔法をかけて』へのコメント
  • みんなニコニコできるわけねえだろ

    どこかでニコニコは新たな創造だとかほざいてるサイトがあったんで、一応言っておくけど 今、ニコニコのトップからカテゴリタブをクリックして一カテゴリづつ見てみれば、 実際のところほとんどの映像が著作権を侵害してる可能性があるものしかないのが分かる。 そりゃ好き勝手に著作物使って遊べりゃどんなサイトだってそれなりに面白い事できるよ。 しかもニコニコはそれで有料会員とか言って、人様のコンテンツで金取ってるわけさ。 ただコンテンツ自体に課金しているんじゃなく、うまーく転送量だの、閲覧制限の問題に置き換えてるけどね。 ここら辺、ニコニコは印象操作が当に上手いんだな。 まだ黒字になってないとか、ユーザーが楽しめるのが一番みたいな理想論を積極的にひろゆきに発表させて、 ネットユーザーが反感を抱くことを上手く回避したりと、なんつーかビジネス上手なんだよなあ、ほんとに。 ただ今後、黒字になりました、っていう

    みんなニコニコできるわけねえだろ
  • 1