タグ

ブックマーク / toaru-sipro.com (23)

  • グリーの決算。下降トレンドだけど四半期営利49億円って凄いよね。LINEは抜いてくるのだろうか。

    グリーの2015年6月期第3四半期決算。下降トレンドなので、色々言われてしまうけれど、 四半期営利49億円。 通期の営利予想も200億円。(純利益は10億円だけど) 売上935億円で営利200億だから営業利益率も21%。 この数字だけ見ると超優良企業だよなー。 LINEの営業利益って今、いくらくらいなんだろう。 直近の官報の数字だと、 ———————— LINE株式会社 第14期決算公告(2013年12月期) 資金125.96億円 資剰余金35.61億円 利益剰余金21.05億円 新株予約権0.44億円 売上400.70億 営業利益73.81億 経常利益69.62億 当期純利益75.54億円 ———————— うーん、 営利率18%か。 GREEやDeNAの全盛期抜いてくるのかなぁ・・・。 ゲームプラットフォームとしてのGREEやDeNAの収益力は当にすごくて、LINEゲームプラッ

    グリーの決算。下降トレンドだけど四半期営利49億円って凄いよね。LINEは抜いてくるのだろうか。
  • 肌で感じるネイティブゲーム市場のサバイバル感。需要と供給のバランスの変わり目っぽい。

    お久しぶりです。半年以上、このブログ更新してなかった(笑) 人生の勝負所とふんで個人事業を全停止して、休日も寝る間も惜しんで1年近く業にフルコミットしていたのですが、色々苦戦しておりまして、「今のネイティブ市場は当にサバイバルだな・・・」と感じております。 その理由をいくつか・・・ 1.開発費が高騰している まずは皆さんご存知の通り開発費が高騰しています。 コロプラの馬場さんが、初期のプロモーション含めて3億~5億円必要と言っていますが、当に結構かかります。 ちなみに、開発費だけでなく運用費用もかかります。最近だと3Dとかボイスとか豪華な必殺技エフェクトとか当たり前になってきたので、物量が多く、毎月のキャラ追加費用が半端なくなってきております。 費用だけでなく、時間的な面も理想的な運用を実行するのは一苦労です。 2.運用だけでは勝てなくなってきている 以前に紹介したウチ姫からも分かる

    肌で感じるネイティブゲーム市場のサバイバル感。需要と供給のバランスの変わり目っぽい。
  • Klabの期待作「ファンタジックイレブン」を遊んでみた。売りのコマンドシステムが上手く機能していないかも。

    Klabの期待作「ファンタジックイレブン」を遊んでみた。売りのコマンドシステムが上手く機能していないかも。 KLabが1番推していたと思われる「ファンタジックイレブン」を遊んでみました。 —プレイ状況——- プレイ期間:2~3日 レベル:7 課金状況:無課金 ———————— ループは普通のカードバトルループです。 僕のプレイした感覚だと「クエスト」ではなく、対戦部分がメインです。 このゲームって「見守るだけのゲームはもう飽きた」としているにも関わらずスキップ機能が存在して、「見守るだけのゲーム」に変更することが可能です(笑) 途中から僕は「見守るだけのゲーム」に変更してプレイしていました。 これって、結構大事なところで、パズドラのように「クエスト部分をメインに置く場合」はスキップできるような(言い換えるとスキップしたくなるような)ゲームにしたらダメだと思います。 これだとポチポチのカード

    Klabの期待作「ファンタジックイレブン」を遊んでみた。売りのコマンドシステムが上手く機能していないかも。
  • オルトプラスが既存タイトルの運営をベトナムに移管。1年以内にベトナム社員の比率も半分に

    オルトプラスの2014年9月期【第5期】第1四半期決算。 売上7億の営利1.1億。資料にも書いてあるけど「ベトナム子会社における開発・運用ラインの整備等の先行投資を含むコスト増57百万円により、全四半期に比べ営業利益ベースで102百万円の現役となっております」とのこと。 過去実績はこんな感じ。横ばいだけどクォーターベースではずっと利益を出し続けている。年商50億規模で、赤字に転落している会社も多いことを考えると、堅実というか、収益性が高い会社かもしれない。 積極的にベトナム子会社を使っていくことが明確に示されている。既存タイトルの運営をベトナムに移管して、社員数も第5期中に日とベトナムの比率が半々になる。これって、結構大胆な戦略だよね。うまくマネジメントできるようになったら、かなり強そう。 そして、びっくりしたのが売上構成でネイティブ結構多い。これってタイトルなんなんだろう。「IP/国内

    オルトプラスが既存タイトルの運営をベトナムに移管。1年以内にベトナム社員の比率も半分に
  • コロプラが「私たちもびっくり」に続いて、「地道が近道」の決算を発表!四半期営利約50億円に。

    コロプラの決算。 『まさに「地道が近道」』だそうです。そうか、コロプラはキャッチフレーズ決算戦略でいくのか。ちなみに前回は「私たちもびっくり!」でした(笑)コロプラはIRが凄い上手いんだよなー。 四半期推移ヤバい。より伸びてる。クォーターで営利50億近く出せるか・・・すげーな。 営業利益率44%も凄い。 気になる広告宣伝費。TVCMをクォーターフル出稿で10億かからないのか。 コロプラの決算で何度が見たような気がする「○○したけど、きっちり○○しました」。堅実に見える(笑)売上高広宣費を出してくるのも上手い。純粋に広告宣伝費見たら倍になってるのに、倍とか一切出さない。 実際、これだけ売上伸びていれば広告費が倍でも効果良いから問題ないと思われるのだけど、言い方間違えると悪く見えるので、やっぱり見せ方上手いなぁ・・・と 「TVCMがことごとく成功」も凄い。「蒼の三国志」はライトっぽくないので難

    コロプラが「私たちもびっくり」に続いて、「地道が近道」の決算を発表!四半期営利約50億円に。
  • SEGAの「チェインクロニクル」開発期間は1年半で開発費は約1.8億円?

    アプリゲットさんに掲載されていた、チェインクロニクル開発者インタビュー。読み応えあっておもしろかったです。 一部引用させて頂くと、 開発チーム自体はそうですね。今・・・僕らを入れると12~3人のメンバーでやっています。ピークのときもずっとそれくらいの人数ですね。運営チームやシナリオ制作などはもちろん別ですが。 とのこと。運用はセガネットワークスがやっていると思われるので、実際は全部で15人程度でしょうか。(もっといるかも) ガンホーさんのパズドラがちょうど出たくらいから制作をスタートさせている パズドラのiOS版は2012年2月20日にリリース。チェンクロのリリースはAndroid版が7月末。1年と5ヶ月開発していたことになるのだろうか。 15人で開発期間が1年と5ヶ月(17ヶ月)、1人月70万と仮定すると約1.8億円。 チェンクロの場合は2億程度なら余裕で回収できるけれど、この金額と期間

    SEGAの「チェインクロニクル」開発期間は1年半で開発費は約1.8億円?
    aratafuji
    aratafuji 2013/08/21
    1年半の1.8億円!
  • SEGAの「チェインクロニクル」をプレイして、「コンシューマー系やっぱスゲー」と思い知らされた

    最近リリースされた、SEGA(セガ)のCHAIN CHRONICLE(チェインクロニクル)。業界人がザワつく程のクオリティです。 僕も、「やっぱりコンシューマーの人スゲーな」、「SEGAスゲーな」と、思いました。 いくつか気になった点を僭越ながらご紹介します。 戦闘画面の揺れが広く、スマホ用にも設計されている 戦闘画面がタワーディフェンス型になっています。「画面右端のグラデーションのゾーン」に敵キャラが達したり、自分のキャラが全滅したら敗北となります。 キャラの属性(職業)は「戦士」、「騎士」、「弓使い」、「魔法使い」、「僧侶」がおり、攻撃重視系、遠距離攻撃系、回復系など、役割が分かれております。 上記の画像だと、先方にいる3体が攻撃系の「戦士」で、右から2番目が回復キャラの「僧侶」、最後方が遠距離攻撃系の「弓使い」です。 「陣形をセットしたらそのまま」ということではなく、バトル時間中に、

    SEGAの「チェインクロニクル」をプレイして、「コンシューマー系やっぱスゲー」と思い知らされた
  • サイバーと堀江さんの新会社「7gogo(ナナ・ゴーゴー)」が創業メンバーを募集中

    日経に記事が出ていましたが、サイバーエージェントと堀江さん(元ライブドア社長)が新会社を設立。 有名人トーク閲覧サービスを展開するようです。 数人程度の有名人が一定のテーマを決めて、人気の無料通話・チャットサービス「LINE」ような短い文章や画像などを使ったアプリでリアルタイムで会話する。興味がある有名人がトークに参加して発言が始まると、一般利用者に連絡がいく仕組み。利用者はアプリを通じて、トークの閲覧者同士で感想などをいいあえる。 (引用元:日経済新聞) 他人のチャットを閲覧とのことなので、ラジオのような感覚になるのかな?結構読みにくいような気もするけど。プライベートを覗けるような感じだったらおもしろいですけどね。 それにしても藤田さんと、堀江さんの会社か。「渋谷ではたらく社長の告白」には、両者の上場前の関係が書かれており、「また一緒に何かやるんだ」と思うと、少し嬉しくなりますね。宇野

    サイバーと堀江さんの新会社「7gogo(ナナ・ゴーゴー)」が創業メンバーを募集中
    aratafuji
    aratafuji 2013/06/03
  • GREEが非常に難しい決断「ネイティブではなくブラウザに注力」正解か否か

    グリーの決算発表。前四半期比減収減益と厳しい数字になりました。グリマスと、ワンピースがあったので「今クォーターは盛り返すんじゃないか」と、思っていたのですが、それを上回る下げ基調だったのですね・・・。 売上はともかく、営業利益がかなり下がっているところが気になります。 大量に人員を増やし、人件費が四半期63億円と結構な数字なので、売上利益が減ってくると急に苦しくなる可能性があります。既に一杯稼いでキャッシュはかなりあるので、しばらくは大丈夫ですけどね。 数字ももちろんなのですが、気になったのはCNETに載っていたインタビュー。一部抜粋ですが、 「スマートフォンのネイティブアプリについては開発タイトルを絞り、ブラウザに注力する」 説明会の質疑応答では、ガンホーの「パズル&ドラゴンズ」のような、リッチな表現が可能なネイティブアプリへの対応についての質問がなされたが、田中氏はこれに対して「ネイテ

    GREEが非常に難しい決断「ネイティブではなくブラウザに注力」正解か否か
  • 「ビックリマン」「ちょこっとファーム」のドリコムが、営業益予想を1億から4.7億に上方修正できた理由を調べるお

    「ビックリマン」「ちょこっとファーム」のドリコムが、営業益予想を1億から4.7億に上方修正できた理由を調べるお ドリコムが4月23日に、期通期業績予想の上方修正を発表。売上高84億9000万円(前回予想80億円)、営業利益4億7000万円(同1億円)、経常利益4億6000万円(同1億円)、当期純利益1億2000万円(同6000万円)としました。 正直言うと、下方修正するんじゃないかと思ってました。理由は多くのSAP(ソーシャルアプリプロバイダー)が市場の停滞や、開発費の高騰により苦戦し、赤字に転落しているからです。クルーズ等、一部の超ヒットタイトルが出ている会社以外は予想を下回るのではないかと。 ドリコムも僕の感覚値では、新規のヒットタイトルが出ていないと認識していたため、下方修正するのでは・・・という予想でした。 上記、2013年3月期第3四半期決算説明会資料です。通期の売上予想は元々8

    「ビックリマン」「ちょこっとファーム」のドリコムが、営業益予想を1億から4.7億に上方修正できた理由を調べるお
  • 営利10億から4億へ下方修正のボルテージが「全力でネイティブに舵を切る」と発表

    恋愛シミュレーションのボルテージが決算を下方修正。 売上高は98億から90億と、それほど変わりませんが、営業利益を10億から4億に修正を行っております。市場が悪化しているので仕方ないといえば、仕方ないのですが、SAPはブラウザかネイティブか、非常に難しい戦略を迫られています。 IRから気になった部分を抜粋。 ②これにより、当社事業を取り巻くプラットフォーム(以下、PF)環境が激変している。当社の推測ですが、フィーチャーフォンにおいて支配的だったキャリア公式PF(注1)向けとソーシャル専業PF(注2)向け市場が急速に減少し、代わりに、スマートフォンにおいて支配的であるOS系PF(注3)向け市場が勢いよく拡大している。 「推測ですが」と、多少気を使いつつ(笑)、GREEとmobageは停滞気味で、ネイティブが急拡大と言ってます。 第4四半期以降、国内市場に向けては、業績成長を取り戻すべく、平成

    営利10億から4億へ下方修正のボルテージが「全力でネイティブに舵を切る」と発表
  • 「逆襲のファンタジカ」のシリコンスタジオ 当期純利益2.6億円

    「逆襲のファンタジカ」の開発会社であるシリコンスタジオの決算公告。純利益2.6億円、利益余剰金4億円と順調ですね。 ホームページを見ると、開発会社(受託)でもあり、ゲームを出していたりといった印象。売上は受託と自社タイトルどっちが多いのだろうか。 以前、外注先を探してた時に問い合わせたらラインが空いていなくて断られてしまいました・・・。 「逆襲のファンジカ」はカードバトルとタワーディフェンスを融合させたモデル。UIは少しゴチャゴチャしてるものの、いち早くカードバトルとタワーディフェンスを組み合わせた「ハイブリット型」をリリースしたこともあり、結構気に入ってます。 良かったらプレイしてみてください。

  • ソーシャルゲームのKLabが通期予想を「50億の黒字」→「11億の赤字」へと修正 倒産予備軍へ

    2011年の9月にマザーズに上場し、2012年に東証一部へ史上最短で市場変更を行ったソーシャルゲームのKLab(クラブ)が大ピンチです。 上記決算説明資料を見て分かる通り、通期予想の営業利益50億円から、営業損失11億と、売上わずか2~300億の会社が61億円のマイナス修正。もちろん市場悪化の影響があれど、これは元々の計画がクソすぎたと言うしかありません。 「KLabのあの計画はヤバいね」といった声は当初から上がっていました。 当然のように役員報酬は40%減額。 有価証券報告書によると、社外取締役を除いた8人で約1億の報酬。社長が3,000万として他を7で割ると1,000万くらいか。しかも40%減額になっちゃったもんだから600万か・・・かわいそすぎる。 KLabの平均年齢が30歳で平均年収が500万なので、おそらく管理職クラスより取締役の方が下回る見通し・・・。 未達の原因は下記としてい

    ソーシャルゲームのKLabが通期予想を「50億の黒字」→「11億の赤字」へと修正 倒産予備軍へ
  • グリー「ONE PIECE(ワンピース)アドベンチャーログ」が高評価!?ブラウザでかなり頑張っている件

    グリー「ONE PIECE(ワンピース)アドベンチャーログ」が高評価!?ブラウザでかなり頑張っている件 3月21日にGREEで「ONE PIECE アドベンチャーログ」がリリースされました。あまり意識はしていなかったのですが、 greeワンピースがいい出来だ — TANAKA Uさん (@TANAKA_U) 2013年3月21日 GREEのONEPIECE、確かに凄い。さすがにスマフォ専用だよね。ここまでやるなら、ネイティブにしたらと言いたい気も。 — 岡 基さん (@obakemogura) 2013年3月21日 と、TANAKA Uさんと岡さんが絶賛するのでプレイしてみました。 1.スマホ専用に振り切った高解像度画面 作はスマホ専用らしく、画像容量を気にしないで作っているため、バナーがとってもキレイです。各バナーに関しても左上に「招待」「ガシャ」「イベント」のカテゴリラべリング

  • バハムートブレイブのオルトプラスが売上たったの9億円で上場 → 時価総額180億に

    ギリギリセーフというか、なんというか・・・停滞感の漂うソーシャルゲーム(ブラウザ)市場において、独立系SAPであるオルトプラスが上場しました。ギリギリだろうがなんだろうが独立系SAPが頑張っているのは個人的には嬉しいです。 同社の代表作は「バハムートブレイブ」。2011年にリリースしたタイトルながら超絶ロングヒットで未だにランキングに入ったりしております。 僕も何度かプレイを試みたことはあるのですが、あまりにも古いゲーム感が漂っているため、断念してしまっている次第です。でも、これだけランキング上位にとどまっているところを見ると、かなり継続率が高い、おもしろいゲームなのでしょう。 たった、今も久々にログインしてみましたが、やはりレトロな感じが漂ってはおりました。 そして、知らなかったのですが、エンペラーズ・サガって裏側はオルトプラスだったのですね。確かにページ下にPowered by Alt

  • カードバトルにおけるギルド設計について考えてみる

    カードバトルゲームで定番になってきた「ギルド」。ギルドとはwikiによると「中世より近世にかけて西欧諸都市において商工業者の間で結成された各種の職業別組合」となっておりますが、ソシャゲのカードバトルでは、1つのチームのようなものです。 ギルドマスターとよばれるユーザーが1人(もしくは数人)いて、加入したメンバーに対して役職を割り当て(戦士や魔法使いのようなもの)、他のギルドと争ったりします。ご存じない方は、そんなに難しく考えずに、「ユーザー数人が1組になったチーム」と思っていただいて結構です。 ギルドの設置においては、ユーザー同士がコミュニケーションをとり、チームプレイを楽しんで頂きたいのはモチロンのこと、運営側としては、ギルドマスター(重課金者が多い)に自分のチームを作って頂き、優越感や、責任感を植え付け、「末永くプレイして頂きたい」といった意図もございます。 ただ、このギルド、設計をミ

    カードバトルにおけるギルド設計について考えてみる
  • ソーシャルゲーム2012年まとめ コンプガチャ、買収、パズドラ等

    2012年のソーシャルゲーム業界の代表的なニュースを厳選してみました。業界のスピードが早すぎて「あれって今年だったのか Σ(゚◇゚;)」とすら思えてきます。 1月 『神撃のバハムート』が「Mobage」ランキングTOP10入り 誰もがしっている「進撃のバハムート」。リリースは2011年の9月なのですが、TOP10に入ってきたのは今年に入ってきてからなのです。 2月 ガンホー『パズル&ドラゴンズ』リリース 現在、月商10億円と噂される怪物ゲーム「パズドラ」。リリースは2月だったんですね。 ドリランド無限増殖バグが発覚 ありましたねー。不正行為。 一時期トレード機能が停止となっておりました。ヤフオクで数千万円儲けたとみられるユーザーもいましたね。 KLab筆頭に6社中5社がQonQで収益拡大 アクセルマーク、Klab、クルーズ、ドリコム、ボルテージが増収と好調モード。 3月 グリー、世界向けゲ

    ソーシャルゲーム2012年まとめ コンプガチャ、買収、パズドラ等
  • 「iPod touchが飛び出る」 AppleのWEB広告が凄い

    経済ログ最新記事 Warning: array_slice() expects parameter 1 to be array, null given in /home/users/2/lolipop.jp-964f40ad7b48918/web/wp-content/themes/twentyeleven/content-single.php on line 175 No items

    「iPod touchが飛び出る」 AppleのWEB広告が凄い
  • 「Amebaスマホ」CM効果で120万人獲得!?1人あたりの獲得単価は2,500円

    —発表会の翌日の11月16日から、テレビCMや交通広告を数多く見かけるようになりました。実際CMの効果はどれほどのものでしょうか。— 現在、1日4万人が新規登録してくれている状況です。プロモーションをするのであれば、中途半端にやっても意味はない、ある程度のラインでやらないと変わらないと考えていました。 (引用元:cnetJapan) と、いうことでプロモーション期間の1ヶ月間(30日)、毎日4万人が新規登録したとすると、120万人のユーザーを獲得できます。広告費が30億円なので、30億÷120万人で、1人あたりの獲得単価(CPA)は2,500円となります。 う~ん。無料のサービスも多いから、CPA2,500円だと正直厳しそう。ただ、シェアを取るための先行投資と考えれば、効果悪すぎて「泣きたくなる数字」迄はいかないですね。リアルプロモーションはCPA1万円とかも普通にあるからね。今回の広告費

    「Amebaスマホ」CM効果で120万人獲得!?1人あたりの獲得単価は2,500円
    aratafuji
    aratafuji 2012/12/16
  • サイバーエージェントが1ヶ月で30億もの広告費を投入する大博打

    サイバーエージェントがスマホでのシェア獲得のため、1ヶ月で30億円もの広告費を投入するとのこと。GREEやmobageが直近四半期(3か月間)で広告費45億程度なことを考えると、かなり密度の濃い大規模プロモーションであることが分かる。先に言っておくと、僕はWEBサービスのWEB広告については詳しいが、テレビCMに関しては詳しくはない。 さて、話を戻して、30億円の広告出稿に関して考察してみる。30億の広告費を投入するということは、普通に考えると最低でも30億の売上上昇が見込めないと割に合わない。 仮に2年間で回収する(ユーザーが2年間ちびちび課金して利用)と考えてみよう。 全部仮(てきとー)だが、 CPA:1,000円 LTV(2年):1,000円 とすると、300万人獲得して、2年間での売上が30億円ということになる。 ぶっちゃけ、この数字はかなり厳しい。mobageが現在会員数4,50

    サイバーエージェントが1ヶ月で30億もの広告費を投入する大博打
    aratafuji
    aratafuji 2012/11/22