タグ

2018年12月24日のブックマーク (22件)

  • 仮想通貨交換所に必要なセキュリティ入門

    LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog これはLINE Advent Calendar2018の23日目の記事です。 皆さんこんにちは! LINE Security室の関水です! この記事は私と、同じくSecurity室の愛甲で書いています。 LINE Developer Day 2018(全セッション動画)などのイベントでも既にお伝えてしている通り、LINEではブロックチェーンを利用したサービス群の開発にも力を入れており、日米除くグローバルで取引が可能な仮想通貨交換所「BITBOX」も提供しています。特に仮想通貨は世の中にある金融サービスの中でも比較的新しいジャンルのサービスであり、セキュリティの領域でも非常に注目が集まりやすいものとなっています。そこで、この記事

    仮想通貨交換所に必要なセキュリティ入門
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 0_javascript_tutorial.md · GitHub

    0_javascript_tutorial.md これはドワンゴ Advent Calendar 2018 12/24の記事です。 プログラミング研修教材 ドワンゴを含むカドカワグループでは、エンジニア職以外の社員に簡単なプログラミングを学ぶ機会を提供しています。その教材やカリキュラムの作成と講義をわれわれ技術コミュニケーション室で担当しています。 プログラミング未経験のみなさんにコードを書いて問題を解決する、ということを教えるのはとても有意義だが難しい仕事でした。ソフトウェアエンジニアという仕事を長く続けていると、プログラミングに関する多くのことを自明として片付けてしまい、初学者にわかりやすくかつウソのない説明をするのはなかなか困難です。先日ご恵贈いただいた「かんたんRuby」という書評でもその難しさについて触れました。 このようなミッションに取り組む方がいたら、少しでも参考になれば

    0_javascript_tutorial.md · GitHub
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • Kotlin IDE Pluginに共通で定義管理できるplugin-common.xmlが出来ていた - コネヒト開発者ブログ

    はじめに 記事はコネヒト Advent Calendar 2018の24日目のエントリーです! qiita.com メリークリスマス!Androidエンジニアの富田です。今回はKotlin IDE PluginのKontributeに関する小話で、plugin-common.xmlが生まれてちょっとだけめんどくさい作業が減ったよという内容を紹介します。 Kotlin IDE PluginのKontributeって? 以下のようなCode InspectionやIntentionなどの機能についてのKontributeを表します。 github.com 詳しい内容については割愛させていただきますが、Kotlin IDE PluginやKontributeについて興味を持った方はぜひ、しらじさんの下記資料をご覧ください! photos.google.com Kontributeする上でここが

    Kotlin IDE Pluginに共通で定義管理できるplugin-common.xmlが出来ていた - コネヒト開発者ブログ
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • オトナがwebを殺さないために : could

    「分からない」が将来を潰す 「インターネットってどうせ流行りでしょ?」 「FAXのほうが良いじゃないですか」 「今までのやり方で上手くいっているから必要ない」 小さな頃から web を当たり前のように使っていた人には信じられないですが、昔はそんなことを言っていた人がいました。企画提案をするにしても、過ぎ去っていく流行ではないことを説得するところからスタートすることもありました。 若い頃は昔の価値観にしがみついている人たちにどう伝えれば良いか分からなくて苦労しましたし、自分が『オジサン世代』になったら絶対こうなりたくないと思っていました。自分には分からないから、周りにはさせないみたいな態度が成長を遅れせてしまうのではないでしょうか。 『オジサン世代』になってしまった今でもそう考えながら仕事していますが、周りが次第に閉鎖的になっているのを見ると「ヤバいな」と感じることがあります。 「TikTo

    オトナがwebを殺さないために : could
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • エムスリーエンジニアリングGの組織構成について - エムスリーテックブログ

    エムスリーエンジニアリンググループ(以下エンジニアリングG)の山崎です。この記事は エムスリー Advent Calendar 2018 の24日目の記事です。 私自身はエンジニアバックグラウンドのプロダクトマネージャですが、昨年12/1よりVPoEとして、今年の4/1より業務執行役員としてエムスリー及びグループ会社の経営に関わっています。 日はカジュアル面談や採用面接などでもよく聞かれるエンジニアリングGの組織構成について、掘り下げてご紹介できればと思います。 概要 エンジニアリングGには現在14の公式チーム(8の事業チーム+6の横断チーム)の他、4つのフィジビリ中のチーム、2つの組織運営のためのチームが存在します。 2018年12月時点65名のエンジニアでこれらのチームを運営しています。 今日はそれぞれのチームについて簡単に説明します。 エムスリーエンジニアリングGの組織構成 事業チ

    エムスリーエンジニアリングGの組織構成について - エムスリーテックブログ
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 【ご報告】東工大大学院を休学(退学)します – kage's blog

    父さんな、大学辞めてVTuberっていこうおもとるんや — kageです。 (@kage_miku) May 19, 2018 はい. ちなみにこれは嘘です. 初めに タイトルが紛らわしいですが,厳密には7/1付で休学に入ります.休学と言っても復学の意思はなく,2019/3/31付で退学する予定です. ちなみに7/1は僕の誕生日でもあります.大学から「休学許可」という最高の誕生日プレゼントを頂く予定とはいえ,欲張りな人間なのでもっと誕生日プレゼントがほしいです. プレゼントを送りたい人向けのリンク ご報告は以上となります.今までありがとうございました.以下はクソなが☆駄文がひたすら続くので,お時間ある方向けです. 退学をキメた流れ 当日まで 厳密にいつからなのかは分からないけれど,研究室に所属して研究活動をしていくうちに「あ〜〜〜ひたすらにコードを書きてーーー」というお気持ちがどんどん

    【ご報告】東工大大学院を休学(退学)します – kage's blog
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 環境設定の作法 / Manners of Preferences Window on macOS - Speaker Deck

    macOS native symposium (http://macos-native.github.io) #02 登壇資料 macOSアプリケーションにおけるお行儀の良い環境設定の作り方、またUserDefaultsの取り回しについてをライブコーディングを交えてお見せします。

    環境設定の作法 / Manners of Preferences Window on macOS - Speaker Deck
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • FOLIOの画像回帰テストの裏側 – Yosuke Kurami – Medium

    これは FOLIO アドベントカレンダー2018 の23日目の記事です。 さて、昨日の@minodiskの記事でも触れられている通り、FOLIOのWebフロントエンドではStorybookを中心に据えた画像回帰テストを実践しています。 この記事では、FOLIOに画像回帰テストを導入するためにやってきた取り組みについて書いていきます。 大まかなワークフロー画像回帰テストのワークフローを簡単に説明します。 まずは対象となるコンポーネントについてStorybookでStoryを用意します。 StorybookこのStoryからCIで生成されるキャプチャ画像がスナップショットファイルとなります。 さて、仕様変更などによって上記のコンポーネントに変更が生じたとします。

    FOLIOの画像回帰テストの裏側 – Yosuke Kurami – Medium
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • Neural networks in JavaScript | Scrimba.com

    The next step of your coding journey starts here.

    Neural networks in JavaScript | Scrimba.com
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • What will you build?

    The next step of your coding journey starts here.

    What will you build?
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 東京大学大学院に進学します - T.が過去を振り返る

    皆様お久しぶりです. 「私が休学を決めるまで」を書いてから2年ほど経ちました. t-ritama.hatenablog.com この記事は5600RT,5700favという凄まじいバズり方をして大変多くの応援と支援をいただきました,それをもとに,なんとか休学せずに大学院進学の見込みが出来たため,今年の夏に大学院受験をし,無事合格しました. 当にありがとうございます.あの記事を書いてからこのような形になるとは思ってもみませんでした. もし,私が10年前の大学生であったらこのように支援をいただくこともできなかったでしょうし,大学卒業すら困難であったかもしれません. 当に色々恵まれました.うれしい限りです. 来年からの東京大学での生活のことを少しお話したいと思います. 東京で一人暮らしとなりますが,住居確保の問題はなんとかなりそうで,この点は安心しています. ただ,金銭的な支援が得られない状

    東京大学大学院に進学します - T.が過去を振り返る
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 深圳大学に留学しよう - shao's diary

    人類史上最速でイノベーションが進んでいる、といっても過言ではない深圳。深圳大学に留学することで、中国語を学びながら深圳の生活を体験することができる。 僕は今年 (2018年) の9月から深圳大学に留学しているので、その様子を紹介したい。 広々とした深圳大学。向こうに見えるのはテンセントをはじめとした深圳のテックカンパニーだ 深圳大学留学のメリット 深圳に住むことで、最先端のイノベーションの現場を肌で体験することができる。深圳に住んでいる人との交流もオススメ。 授業料が安い。半期で16万円ぐらい。 入門から上級までレベルが豊富。入門は「ニーハオ」から教えてくれる。 授業は平日午前中のみ。午後や週末は自分の時間として使える。 深圳大学の構内にある「菜鸟站」は宅配小包を受け取れるアリババのスマート物流プラットフォームだ ぶっちゃけどう? 控えめにいって最高の体験。 自分はニーハオぐらいしか知らな

    深圳大学に留学しよう - shao's diary
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • データサイエンティストが1年でUXデザインスキルを身につけるために読んだ本|しゃけ|note

    「 産技大人間中心デザインOB/OG Advent Calendar 2018 - Adventar 」22日目の記事です。 タイトルの通り私は元々はデータサイエンティストとしてレコメンドシステムのR&Dやサイト改善のための分析をしていたのですが、数年前から徐々に既存のユーザ体験の枠の中でデータ分析機械学習が適用できる場所を探すやり方ではサービスの大幅な改善には繋がらない、気でデータをサービス改善に活かすのであればユーザ体験そのものを設計からやらなくてはいけないと考えるようになり、昨年から格的にUXの勉強を始め、およそ1年間でUXデザイン業務をこなせるようになりました。 他のデータサイエンティストの方々で同じような意識を持たれている方が最近少しずつ増えているなと感じています。私が勉強を始めたときは周りにUXデザインに詳しい人もいなかったこともあり、出版されているは片っ端から購入して

    データサイエンティストが1年でUXデザインスキルを身につけるために読んだ本|しゃけ|note
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 消極的なキャリア選択を減らすためのEngineering Manager入門|serima|note

    こんにちは。 株式会社GameWith で Engineering Manager をしています @serima です。 この記事は Engineering Manager Advent Calendar 2018 の 23 日目の記事です。 問題提起Software Engineer が足りない!と叫ばれている昨今ですが、それと同じくらい、もしくはそれ以上に Engineering Manager が足りていないと言われています。 いわゆる Web 業界も成熟期を迎え始め、ミドルマネジメントレイヤーの重要性が増してきているのだと思います。 よくあるソフトウェアエンジニアのキャリアパスとして「マネージャー」か「スペシャリスト」があると思いますが「マネージャーになりたくないから、スペシャリストを志向する」という消極的なキャリア選択を少しでも減らせると良いなと思っています。 Engineeri

    消極的なキャリア選択を減らすためのEngineering Manager入門|serima|note
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 僕の考えた最強のWEBアプリ設計・開発 in Elm - Qiita

    ものづくりでこんな経験ありませんか? 個人開発でもプロダクト開発でも構いません。以下のような経験はありませんか・・・? 僕は・・・すべてあります・・・。この記事ではなるべくユーザの気持ちに立ち返り、結果としてすばやく・安定した開発をするための一つの案をElmを中心として説明したいと思います。 新しい技術を試している間に作ろうとしたものを見失う コーディング以前に消耗してしまった 以下のような技術を学んでいる途中でものづくりとはなにか?と哲学な気持ちに UML(モデリング) OOP(オブジェクト指向原則) リーダブルコード(人によって違う可読性という謎の概念) デザインパターン 抽象設計 DDD クリーンアーキテクチャ 久々に触ったら何をやっているか、わからないし クソコードだし 新しく作り直した 気合を入れて抽象化を頑張ったら結果的に無駄だった(これは良い設計だ、と心の中で思うことにした)

    僕の考えた最強のWEBアプリ設計・開発 in Elm - Qiita
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • React.js, Vue.jsが使えない状況でメンテナンス性の高いJavaScriptを書く3つのポイント - エムスリーテックブログ

    エムスリー エンジニアの岩です。 この記事は エムスリー Advent Calendar 2018 の23日目の記事です。 React.jsやVue.jsを使えれば、開発のベストプラクティスなどがあるので、メンテナンス性の高いプログラムはずいぶんと書きやすくなったと思います。当に仮想DOMの功績は大きいですね。 しかし、世の中にはそういったライブラリを使うことができないプロジェクトもあるわけです。古すぎて、一部分だけ最新のソースコードにすることが憚られたり、サイズの問題でライブラリを入れることができなかったり。。。 その場合どのように書けばメンテナンス性の高いプログラムを書くことができるのでしょうか。そこでIE6時代からJavaScriptをもりもりと書いている私なりのベストプラクティスを紹介します。 そもそもなぜメンテナンス性の悪いコードとなってしまうのか jQueryではセレクタで

    React.js, Vue.jsが使えない状況でメンテナンス性の高いJavaScriptを書く3つのポイント - エムスリーテックブログ
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • RubyやRubyのOSSの脆弱性を見つけた話 - ooooooo_qの日記

    この記事はRuby Advent Calendar 2018 - Qiitaの23日目です。 今年はRubyやOSSの脆弱性をいろいろ探していたので、その感想を。 Ruby (Cruby) Tmpでのディレクトリトラバーサル DirでのNUL文字の扱いの問題 UNIX ドメインソケットでのNUL文字 Ruby 2.6での挙動変更 Dir[]でのNUL文字について Rubygems rubygems 65534倍効率的なブルートフォース minitarでのKernel.open*2 geminabox Discourse Heroku Rails pgでのNUL文字 Active StorageでのXSS 報奨金 感想 Rubyに詳しくなった 脆弱性としての判定 自分が使うものを安全にする まずはRubyから Ruby (Cruby) techlife.cookpad.com 昨年公開された

    RubyやRubyのOSSの脆弱性を見つけた話 - ooooooo_qの日記
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 3Dモデルからぬいぐるみの型紙を取るWebアプリを作ってみた – PSYENCE:MEDIA

    この記事は RECRUIT MARKETING PARTNERS Advent Calendar 2018 の投稿記事です。 はじめに こんにちは。デザイン統括1グループの萬成です。 みなさんは「リファライオン」をご存知ですか? リファライオンはリクルートマーケティングパートナーズの内製開発組織を体外向けに紹介するべく誕生したライオンのキャラクターです(リファラル + ライオン === リファライオン)。リファライオンTwitter アカウントでは、社内の開発組織が日々どのような活動を行っているのかを知ることが出来るので、気になる方はぜひフォローしてみましょう。 ちなみに鳴き声は「だお〜」です。 第三回Re:OD Hackおわったおー マネジメント人材がなぜ不足するのか?その真因を語り合ったんだお! エンジニアリングマネージャー/エンジニア/人事がそれぞれの視点で会社の垣根を越えて話し

    3Dモデルからぬいぐるみの型紙を取るWebアプリを作ってみた – PSYENCE:MEDIA
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 横断検索で社内情報共有を加速させる - Hatena Developer Blog

    アプリケーションエンジニアの id:alpicola です。 このエントリは、はてなエンジニアアドベントカレンダー2018の24日目の記事です。昨日は id:miki_bene のIntelliJを使ってPerlアプリケーションの開発をするでした。 背景 横断検索のアーキテクチャ 閲覧可能範囲の実装 検索精度を高める工夫 形態素解析器Sudachiの使用 N-gramインデックスの併用 おわりに 背景 はてなでは業務の中で得た知見や考えたことなどを書き残し、社内外でどんどん共有していくオープンな文化があります。こうやって発信された情報はエンジニア同士で相互によいインプットになってきました。一方で、情報がそれを必要としている人に必ずしもアクセスしやすくないという課題も抱えています。 発信される情報の量が多く、少し時間が経った情報はすぐ流れてしまう 社内でグループウェア、GitHub Ente

    横断検索で社内情報共有を加速させる - Hatena Developer Blog
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 一休における「情シス」の取り組み - 一休.com Developers Blog

    この記事は一休.com アドベントカレンダーの24日目の記事です。 qiita.com 社内情報システム部の大多和(id:rotom)です。 一休には2018年8月に入社し、情報システムエンジニアとして、IT を活用した業務改善、オフィス環境の構築を中心とした社内の「情シス」業務全般を担当しています。 エントリでは、表立って登場することの少ない「情シス」が普段何をしているか、ご紹介していきます。 情シスのお仕事 社内情報システム部は「システム部」に所属しており、現在 6人 のメンバで業務を行っています。 一休における情シスは以下の2つの側面を持っています。 コーポレートエンジニアリング:社内ツールやシステムの導入及び管理運用、bot やスクリプト開発による業務の効率化などの業務改善の他、オフィスの IT インフラ環境の構築、改善など、IT を活用し、より社員がよりパフォーマンスを発揮で

    一休における「情シス」の取り組み - 一休.com Developers Blog
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計、TOP50リスト発表 - amass

    100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計。ベスト・アルバム集計サイトAlbum of the Yearが集計版「2018年の年間ベスト・アルバム TOP50」を発表しています。 【集計ルール】 各メディアが発表した「2018年の年間ベスト・アルバム」のリストから、1位の作品に10ポイント、2位の作品に8ポイント、3位の作品に6ポイント、4〜10位の作品に5ポイント、11〜25位の作品に3ポイント、26位以降の作品に1ポイントをそれぞれ加算。 現時点で113のメディアを集計。今後、Album of the Yearの集計対象となるメディアがベストリストを発表した場合は、その分のポイントが加算されるため、順位が変動する可能性はあります。 50. boygenius - boygenius EP 49. Amen Dunes - Freedom 48. Jul

    100を超える主要な音楽メディアの「2018年の年間ベスト・アルバム」を集計、TOP50リスト発表 - amass
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24
  • 牡蠣 - パル

    こんにちは。1億年ぐらい休みたい 謎のタイミングで牡蠣が届きました こうなっているので冷蔵庫に入り切らなくても長時間冷えてます 発掘 やるぞ~ なるほどね 海水バッチリでくそしょっぱいやつだ これは1%塩水で過ごさせたり剥き身を流水でガン洗いすると軽減できる それはそれとして仙鳳趾ですよ よくカキバーとかで「★★★濃厚」なんて感じでリストに入っているあれです とにかく身がふとましい でぶ いろいろ試したところタバスコが好みだった バカみたいにねっとり濃厚なので辛味と酸味で切ってやる 唐辛子の香りもいい 生をい飽きたらレンチン蒸し うまい が、仙鳳趾は生をい飽きないという問題が発生 うたびに理解が深まっていくというか、通常起こらないことが起こっている 調子こいてたら2名で25個ってしまったのだがむしろOK、あと50個あります よかったですね。

    牡蠣 - パル
    atomicmap
    atomicmap 2018/12/24