タグ

ブックマーク / touchlab.jp (156)

  • 【レビュー】ノイズキャンセリング機能付きヘッドホン「Bose QuietComfort 25」

    ノイズキャンセリング・ヘッドホン『Bose QuietComfort 25』(税抜35,000円)を購入してみました。 カラーバリエーションは「ブラック」と「ホワイト」の2色が基で、「トリプルブラック」という数量限定モデルもあります。 限定という言葉に弱いので「トリプルブラック」を購入。 「QuietComfort 25」(QC25)には、Apple製品対応モデルとスマートフォン対応モデルの2系統があります。 Apple製品対応モデルは「Made for iPod/iPhone/iPad」を取得しており、リモコン・通話機能が全て使えます。 付属のキャリングケースは、かなりしっかりとしたハードケースタイプ。 ヘッドホンはイヤーカップの付け根の部分が約90度回転し、フラットにして収納できます。 付属品は、ヘッドホンコード、航空機内用のデュアルプラグと、お試し用の単4電池が1。 耳を完全に覆

    【レビュー】ノイズキャンセリング機能付きヘッドホン「Bose QuietComfort 25」
  • アップル、「iOS 11」を配信〜App Store・コントロールセンターの刷新・iPadの作業効率向上など

    アップル、「iOS 11」を配信〜App Store・コントロールセンターの刷新・iPadの作業効率向上など
  • アップル、「watchOS 4」をリリース〜新しい文字盤・アプリのホーム画面・詳細な心拍数計測など

    アップルが、「watchOS 4」の配信を開始しています。 「watchOS 4」では、新しい文字盤の追加に加え、詳細な心拍数の測定、より正確なカロリーの計測、ホーム画面でのアプリのリスト表示オプションなど、大幅な変更・改良が加えられています。 リリースノートから抜粋した、主なアップデート内容は次のとおり: 文字整 時刻、場所、毎日の日課に基づいて必要な情報を賢く更新して表示する新しいSiriの文字盤 ウッディ、バズ・ライトイヤー、ジェシーなどのキャラクター達のアニメーションを表示する新しいトイ・ストーリーの文字盤 静止画像を対称的に絡み合わせたパターンに変えて表示する新しい万華鏡の文字盤 Siri、News、心拍数、再生中の音楽、メッセージに対応した新しいコンプリケーション アクティビティ アクティビティリングを完成するための具体的な提案を賢く通知する機能を追加 月間チャレンジ機能は、前

    アップル、「watchOS 4」をリリース〜新しい文字盤・アプリのホーム画面・詳細な心拍数計測など
  • Apple、iPhone 8に「虹彩認証」を搭載!?

    iPhoneの次期モデル「iPhone 8 (仮称)」に、虹彩認証が搭載されるとの情報が掲載されています。 DigiTimesによると、iPhone 8にはワイヤレス充電に加え、虹彩認証機能が搭載されるとの情報を得たとのこと。 image : Benjamin Geskin @VenyaGeskin1 眼球の黒目にあたる部分の「虹彩」には、一人ひとり異なる特徴があり、また一生変化しないとされています。 現在採用されているTouch ID(指紋認証)は、指が濡れている、ふやけている、または手袋をしていると動作しませんが、虹彩認証であればこのような問題が生じません。 また、指紋は比較的簡単に複製できますが、虹彩の複製はより難度が高いと思われます。 より重大な指紋認証のリスクとしては、寝ている間に使われる、というものがありますが、この点でも虹彩の方が有利です。 虹彩認証はすでに他社端末で採用され

    Apple、iPhone 8に「虹彩認証」を搭載!?
  • 【14%OFF】活動量+睡眠計「MISFIT RAY 」が本日限定のセール中

    発売されたばかりの活動量計『MISFIT RAY』が、早くも日のアマゾン・タイムセールに登場し、定価の14%OFFで販売されています。 【追記】このセールは終了しました。当サイトのTwitterをフォロー、またはFacebookの「いいね!」をしておくと、タイムリーに情報を受け取ることができます。 Follow @touch_lab MISFITの活動量計といえば、コイン型の電池を使った円形・薄型のデザインがトレードマークでしたが、この『MISFIT RAY』は、スリムな円筒状のデザインを採用したのが特徴。 電源には3つ重ねたボタン電池が使われており、充電要らずで4〜6ヶ月で使用できるとのこと。 加速度センサーにより、着けているだけで、歩数・消費カロリー・移動距離などのアクティビティーから、睡眠の長さと質(深い眠り、浅い眠り)を、24時間自動で測定します。 また、Bluetoothでスマ

    【14%OFF】活動量+睡眠計「MISFIT RAY 」が本日限定のセール中
  • アップル、複数のバグ修正を含む「iOS 9.0.2」を公開 (追記あり)

    アップルが、ソフトウェア・アップデート「iOS 9.0.2」の配信を開始しています。 ちょうど一週間前にiOS 9.0.1が出たばかりですが、多くのバグ修正が追加されているようです。 リリースノートによるバグ修正および機能改善は次のとおり: Appのモバイルデータ通信の使用状況のオン/オフを切り替える設定の問題を修正 一部のユーザでiMessageのアクティベーションができない問題を解決 iCloudバックアップが手動バックアップ開始後に中断されることがある問題を解決 通知の受信時に画面が不適切な向きで表示されることがある問題を修正 Podcastの安定性を向上 このアップデートセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください: http://support.apple.com/kb/HT1222 上記に加え、Siriを使ったロック画面をバイパスする脆弱性も修復されてます

    アップル、複数のバグ修正を含む「iOS 9.0.2」を公開 (追記あり)
  • 【レビュー】タッチでお会計〜スタバカード内蔵iPhone 6用ケース「STARBUCKS TOUCH The Cup」

    スターバックスが販売を開始したiPhone 6用ケース「STARBUCKS TOUCH The Cup」を購入してみました。 このアイテムは、スターバックス公式の保護ケースであるだけでなく、モバイルペイメント用のICチップを内蔵し、レジでの支払いにも使えるのが特徴。 素材は樹脂(ABS)で、スターバックスのペーパーカップをモチーフにしたデザインです。 スリーブが付いているように見えますが、ケースにプリントされているので凹凸はありません。 ケースの内側に、モバイルペイメント用のICカードが貼り付けてあります。 ここに印刷されているカード番号とPIN番号は後で使うので控えて置きます。 番号を控えたら、付属の電磁波干渉防止シートを貼ります。 これを貼らないと誤動作する可能性があるようです。 ケースは背面と側面のみを覆う薄型のタイプで、フィッティングも問題ありません。 コネクタ周りは下のような感じ

    【レビュー】タッチでお会計〜スタバカード内蔵iPhone 6用ケース「STARBUCKS TOUCH The Cup」
  • アップル、iPhone 5のバッテリーを無償修理する「交換プログラム」を延長

    アップルが、不具合のあるiPhone 5のバッテリーを無償修理する「iPhone 5 バッテリー交換プログラム」の期間を延長しました。 このプログラムは、一部のiPhone 5でバッテリー駆動時間が急に短くなったり、より頻繁に充電が必要になったりする不具合が認められられるため、2014年8月29日から行われています。 サポートサイトによると、プログラムの有効期限はこれまで「デバイスの購入から2年」と2015年3月1日のいずれか長い方となっていましたが、今回「デバイスの購入から3年」へと延長されました。 プログラムの対象は、2012年9月から2013年1月の間に販売され、シリアル番号が特定の範囲内にある iPhone 5のみ。 自分のiPhone 5が対象かどうかは、サポートサイトにシリアル番号を入力すると判定してくれます。 対象だった場合は、次の3つの場所から交換手続きを開始することができ

    アップル、iPhone 5のバッテリーを無償修理する「交換プログラム」を延長
  • 【700円お得】Anker、5台同時充電ステーションと5ポートUSB充電アダプタのセットを発売

    Anker(アンカー)が、充電ステーションと5ポートUSB充電アダプタのセット販売を開始しました。 『5台同時充電ステーション』は、ケーブル類の目隠しおよび充電中のデバイスのスタンドとして使える製品です。 ステーションには充電用のアダプタは含まれておらず、別売りの『5ポートUSB充電アダプタ』と組み合わせるのが前提。 このセットは、これら2つの製品をまとめたものです。 ステーションの内部に『5ポートUSB充電アダプタ』を固定するスペースがあり、ACケーブルは背面から挿す仕組みになっています。 スリットからケーブルの端子を出して充電を行います。 余ったケーブルは中に隠しておけるので、煩雑になりがちな充電器周りをスッキリできます。 また、充電中のデバイスを立てておけるので、見た目だけでなく省スペースにも貢献します。 個別に購入すると『5台同時充電ステーション』が2,799円、『5ポートUSB充

    【700円お得】Anker、5台同時充電ステーションと5ポートUSB充電アダプタのセットを発売
  • iPhoneで電子マネーの残高・履歴をチェックできる『SONY PaSoRi RC-S390』

    iPhone対応の非接触ICカードリーダー/ライター『SONY PaSoRi RC-S390』を購入してみました。 このデバイスは、iPhoneBluetoothでワイヤレスに接続し、対応しているICカード(Suicaおよび交通系・WAON・nanaco・楽天Edy)を載せるだけで、iPhoneから残高・履歴をチェックできるというものです。 パッケージの内容は、ICカードリーダー体・充電用のmicroUSBケーブル・携帯用のケースの3点。 サイズはクレジットカード・ICカード等とほぼ同じで、厚さは約6mmしかありません。 体中央には見慣れたFeliCaのロゴマーク。 ここにICカードを載せて読取ります。 操作は側面にあるボタン1つで行います。 短く押すとバッテリー残量および通信状態、2秒の長押しで電源、5秒以上の長押しでペアリングモードになります。 iPhoneと接続するには、連携ア

    iPhoneで電子マネーの残高・履歴をチェックできる『SONY PaSoRi RC-S390』
  • ゼラチン製の指でiPhoneの指紋認証の突破に挑戦してみた

    ゼラチンで指の複製を作成し、iPhoneの指紋認証「Touch ID」を通るか試してみました。 こちらの記事を参考に、次のものを用意しました、 用のゼラチンパウダー おゆまる 「おゆまる」はお湯に入れると柔らかくなるプラスチック粘土で、100円ショップで購入しました。 まずは「おゆまる」で指の型を取ります。 80°以上のお湯に「おゆまる」をしばらく浸けておくと柔らかくなるので、触れることができる程度に冷ましてから指を押しつけます。 そのまま室温で放置しておくと固まります。 写真ではよく見えませんがが、内側にはしっかりと指紋の凹凸ができています。 次に、おゆまるで作った指の型にゼラチンを流し込みます。 しっかりとした指(?)を作るために、ゼリー等の10分の1くらいのお湯の量でゼラチンパウダーを溶かしました。 あとは冷蔵庫で30分くらい冷やして固まらせます。 出来上がったのがこちら。 物の

    ゼラチン製の指でiPhoneの指紋認証の突破に挑戦してみた
  • アンプ・スピーカー内蔵iPhoneケース「Amp」が発売

    米Symphonic Audio Technologies社が、スピーカーとアンプを内蔵したiPhone用ケース「Amp」を発表しています。 新しいモデルが出る度に機能・性能が進化し続けているiPhoneですが、ことスピーカーに関してはあまり大きな変化がみられません。 内蔵スピーカーは着信音やちょっとした音の確認には使えますが、じっくりと音楽を聴いたり、迫力あるゲームサウンドを楽しむには、イヤフォンまたは外部スピーカーが必要になってきます。 この問題を解決すべく開発されたのが、スピーカーとアンプを内蔵したこのケース「Amp」です。 メーカーによるプロモ動画がこちら。 外観はバッテリー内蔵ケースのようですが、体の上下にあるスピーカーグリルの中に、14ミリx20ミリのドライバーユニットを搭載。 ARM Cortex-M4と24-bit DACにより、周囲のノイズ・ユーザーの嗜好に合った音を作

    アンプ・スピーカー内蔵iPhoneケース「Amp」が発売
  • 最短3タップで追加〜はてなブックマークのiOS 8拡張機能が便利

    iOS 8の拡張機能を使うと、はてなブックマークへの追加がとても便利になります。 「はてなブックマーク」は、お気に入りやあとで読みたいブログ記事やWebサイトを保存・共有できるソーシャル・サービス。 人気のサービスですが、iOSデバイスでの利用は、ブックマークレットの登録、または通知を介したURLのコピーなど、OSの制約による面倒な手続きが必要でした。 最新の公式アプリ『はてなブックマーク 』では、iOS 8の「拡張機能 (App Extension)」に対応し、Safariから直接ブックマークの追加ができ便利になっています。 はてなブックマークを拡張機能へ追加 以下の手順で、はてなブックマークを拡張機能に追加することができます。 Step 0:iOS 8のデバイスに『はてなブックマーク 』をインストール。ユーザー登録またはログインする Step 1:Safariを開き、画面下中央の「共有

    最短3タップで追加〜はてなブックマークのiOS 8拡張機能が便利
  • ソニー、第2世代レンズスタイルカメラ「QX1」「QX30」を発表〜Eマウント・手ブレ補正などを搭載

    ソニーがレンズスタイルカメラの新製品、「LCE-QX1」および「DSC-QX30」を正式に発表しています。 ちょうど一年前に登場したレンズスタイルカメラは、スマートフォンの背面に取り付けるという新しい撮影スタイルを提案し話題となりました。 今回発表された2製品は、レンズスタイルカメラの第2世代にあたり、様々な改良が加えられています。 「LCE-QX1」は、Eマウントを搭載しレンズを交換できるのが特徴。 ソニーのミラーレス一眼用のレンズと組み合わせることにより、幅広い撮影が可能になります。 すでにEマウントのレンズを持っているユーザーにとっては魅力的に映るに違いありません。 センサーには、APS-C サイズ (23.2 x 15.4mm) “Exmor” APS HD CMOSセンサーを採用。 また、第1世代への不満のひとつとされていたフラッシュ欠如も、このモデルで解消されています。 もうひ

    ソニー、第2世代レンズスタイルカメラ「QX1」「QX30」を発表〜Eマウント・手ブレ補正などを搭載
  • iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説

    クレジットカードやキャッシュカード等の暗証番号を、簡単にしかも気付かれずに盗みとれる方法が紹介され、海外で話題となっているようです。 その方法は、YouTuberのMark Rober氏によって動画(上)で公開され、わずか3日ほどで再生回数が200万回を超えるほど注目されています。 Rober氏はまず、実際に暗証番号を盗む「デモ」を行っています。 下のシーンは、よくあるドラッグストアのレジで、被害者役の女性(中央)がカードを使い、暗証番号を入力して支払いを済ませているところ。 犯罪者役のRober氏は、少し離れた場所でレジの順番を待っています。 支払を済ませた女性が立ち去ったあとのシーン。 Rober氏はiPhoneを片手に音楽を聴きながら自分の会計を済ませます。 一見すると何も怪しい様子はありませんが、この時点で既に、先ほどの女性の暗証番号を入手することに成功しています。 では、一体どう

    iPhoneでATM等の暗証番号を簡単に盗みとれる方法が話題に〜防止策も解説
  • 【レビュー】スマホと連携するWi-Fi対応ドライブレコーダー 『Transcend DrivePro 200』

    トランセンド(Transcend)のスマートフォン対応ドライブレコーダー『Transcend DrivePro 200』を購入してみました。 ドライブレコーダーには以前から興味があり、あれこれと検討してみたものの、いまいちこれといった製品が見つからず導入を見送っていました。 最近になってやっと魅力的な物をみつけ、購入に踏み切ったのがこの『Transcend DrivePro 200』です。 購入にあたっての条件は: カメラの性能 スマートフォンとの連携(Wi-Fi) 信頼できるメーカー コストパフォーマンス の4点。 数あるドライブレコーダーの中から絞り込み、アマゾンでのレビューなども参考にしました。 パッケージには、以下が含まれています: カラー液晶付きドライブレコーダー体 シガーソケット電源コード フロントガラス固定用ブラケット 粘着シート(予備) AVケーブル microSDカード

    【レビュー】スマホと連携するWi-Fi対応ドライブレコーダー 『Transcend DrivePro 200』
  • Instagramの三脚不要タイムラプス・カメラ「Hyperlapse」を使いこなす3つのヒント

    Instagram(インスタグラム)がiOS向けにリリースしたタイムラプス撮影用のカメラアプリ『Hyperlapse from Instagram 』を、より便利に使うためのヒントを紹介します。 この『Hyperlapse  』は、はじめに動画を撮影し、それを加工して時間を短縮したタイムラプス動画を作る、というカメラ・アプリです。 実際に撮影された動画は公式の紹介動画をどうぞ。 通常タイムラプス撮影には三脚が使われますが、強力な手ブレ補正機能により、手持ち、さらには歩きながらでもなめらかな動画を撮影ができます。 動画をフレーム毎に解析するのではなく、ジャイロによってブレを補正しているらしく、時間およびバッテリーの節約も配慮されています。 歩きながらiPhoneの標準カメラで撮影した動画を短縮したもの(左)と、『Hyperlapse  』で撮影したもの(右)を比較したのがこちら。 使い方は一

    Instagramの三脚不要タイムラプス・カメラ「Hyperlapse」を使いこなす3つのヒント
  • 【週末限定】フォーカル、ワイヤレス気象センサー「Netatmo ウェザーステーション」を20%オフで販売

    【週末限定】フォーカル、ワイヤレス気象センサー「Netatmo ウェザーステーション」を20%オフで販売
  • 「iOS 8」はサードパーティ製IMEに対応〜キーボード入力の自由度が向上

    アップルが、「iOS 8」でのサードパーティ製のIMEへの対応を発表。 テキストの入力に、純正以外のキーボードを選択できるようになります。 これまでのiOSでは、文字の入力を行うIME(Input Method Editor)はアップル純正のものに限定され、サードパーティ製のIMEはアプリ毎に実装する必要がありました。 iOS 8では、IMEの開発がサードパーティにも解放され、ユーザーが好みの入力方法を選択し、システム全体で利用することが可能になります。 これにより、デスクトップやAndroid向けのIME開発を手掛けている企業が、iOS向けにも開発する下地が整ったことなります。 ATOKGoogle IME、さらには親指シフトなど、入力方法の自由度・利便性が高まることは間違いなさそうです。 サードパーティ製IMEというと、昨年個人情報の流失が話題となりましたが、アップルによれば情報の利

    「iOS 8」はサードパーティ製IMEに対応〜キーボード入力の自由度が向上
  • 列車の運行状況や駅の情報がわかる『JR東日本アプリ』が公開

    JR東日が、列車や駅に関する情報をまとめて閲覧できる公式アプリ『JR東日アプリ 』を無料で公開しています。 このアプリは、同社の各路線の運行情報をはじめ、駅構内の案内やショップの情報などを閲覧することができます。 まずは、よく利用する路線および駅を登録しておきます。 トップページは現在地に近い駅を表示。路線図や駅名で検索することもできます。 My路線に登録した線の運行状況がひとめでわかります。 画面右半分がメニューになっており、列車・駅・店舗に関する情報にアクセスできます。 実験的な機能として、京浜東北線・埼京線・湘南新宿ラインの走行位置、山手線においては列車の各車両の混雑状況や車内温度まで確認できます。 山手線の車内情報は、2014年度内に全編成が対応する予定とのこと。 一部コンテンツはWebサイトに誘導されますが、アプリという形で情報を一元化されているので便利ではないでしょうか。

    列車の運行状況や駅の情報がわかる『JR東日本アプリ』が公開