タグ

麻生と財政に関するbiconcaveのブックマーク (3)

  • 財政悪化を気にしない麻生景気対策の根底にある「ほどこし」の感覚|政局LIVEアナリティクス 上久保誠人|ダイヤモンド・オンライン

    麻生首相は予算総額15.4兆円の補正予算案を提示した、3月末に成立した今年度予算88兆円と合わせると、史上最高の103.4兆円にも達する大規模予算である。まさに「歴史的予算」と言えるが、今回はこの予算を遂に作り上げた麻生首相の「こだわり」について考えてみたい。 自称「経済通」麻生首相を支える JC人脈からの「生の声」 今回の補正予算の内容を精査してみると、低燃費車買い替え促進のための助成制度や、太陽光発電や省エネ家電購入の補助制度、住宅取得のための時限的な贈与税の軽減などが並ぶ。特に、贈与税の軽減については、既に史上最大規模の住宅ローン減税を実施した上での実施である。これは、「年越し派遣村」の方々のような、住む住宅がないような失業者のための対策ではない。むしろ、ある程度以上お金を持っている人々への支援策だ。ここに麻生首相の「こだわり」があるように思う。 この連載の第8回に取り上げたよ

    biconcave
    biconcave 2009/04/28
    政局的な話は置いといて、麻生の思想や政策にJCの影響が非常に濃いことは間違いない。今でもしょっちゅうおよばれして講演してるし。
  • asahi.com(朝日新聞社):歳出抑制方針、首相「維持する」 党内から撤廃論大合唱 - 政治

    閣議に向かう麻生首相=2日午前、河合博司撮影  弱体化した麻生政権の足元を見るかのように、財政規律をめぐる政府方針の撤廃圧力が一気に強まった。首相はなお規律維持の旗を掲げ続けるが、土俵際に追い込まれた形。一方、自民党内では「改革逆行」との反発もあり、新たな亀裂が見えてきた。  2日の自民党政調全体会議は、財政規律を維持する政府方針の撤廃論の大合唱となった。社会保障費抑制は「すでに限界だ。『そのままなら自民党を離れる』と地元の有力者に言われている」。公共事業費削減は「こだわるのをやめて、首相のメッセージを伝えないといけない」。  直後の党総務会で党4役が歳出削減方針の3年凍結で一致したのは、こうした不満をくみ取らなければ、収拾がつかなくなるという危機感の表れだ。  笹川尭総務会長は記者会見で「総務会として麻生内閣を全面的に支持する代わりに、チェンジして自分の色が出せるような予算を組むべきだ」

    biconcave
    biconcave 2008/12/03
    維持するにしてもしないにしても、決断力も求心力もないんじゃねえ。
  • 【麻生首相ぶらさがり詳報】給付金「私に来るわけない」(4日昼) (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    麻生太郎首相は4日、首相官邸で記者団に対し、追加経済対策の柱である給付金に所得制限を設けるべきという意見について肯定的な見方を示し、「私のところにくるわけない」「豊かなところに出す必要ない」と述べた。ぶら下がり取材の詳細は以下のとおり。 【金融サミット】 −−金融サミットの2回目を日で行うと、強い意向を示しているそうだが 「1回目のサミットの答えが出ないうちから2回目の話はしません」 −−政府が特使を出すという話もある 「特使を出すのは2回目を日でやるために出すんじゃない。今回の金融サミットの効果あらしめるために出す。誘致のためでは全くない」  【給付金】 −−定額減税で、与謝野大臣が所得制限を設けるべきと発言しているが 「全然いいですよ。全所帯にということは、おれにも入るわけだろ?私のところに来るわけない。どういうふうに割り振るかは政府で検討するんでしょうが、具体的にどうやるかは、技

    biconcave
    biconcave 2008/11/04
    政府っておまいだろうが、てか官僚任せ丸出しだな>どういうふうに割り振るかは政府で検討するんでしょうが
  • 1