タグ

麻生と郵政に関するbiconcaveのブックマーク (37)

  • asahi.com(朝日新聞社):「首相から西川社長の後継候補リスト」 鳩山前総務相 - 政治

    郵政社長の人事をめぐり辞任した鳩山邦夫前総務相は15日、総務省での離任記者会見で、麻生首相から西川善文社長の後任候補リストを受け取っていたことを明らかにした。そのうえで「総理も『社長交代は既定路線』とお考えだと、私が安心しきっていたのが馬鹿だった。総理もその時点ではそういう(交代の)気持ちだったのは間違いない」との見方を示した。  鳩山氏がリストとともに受け取った手紙には「西川後継人事でお悩みではないか。自分(首相)なりの考えで後継にふさわしい人が何人かいるから、リストを同封する」などと書かれていたという。時期は「3月、4月、いつだったか」としたが、リストの人名は「記憶にない」と明らかにしなかった。首相は15日、この件について記者団に問われ、「コメントはありません」とのみ答えた。  鳩山氏は、政界再編に動く可能性については「今、自民党を離党するとか、新党を作るとかは全く頭にない。ただ未

    biconcave
    biconcave 2009/06/15
    さすが友達の友達
  • 「一時は首相も社長交代支持」鳩山前総務相  - MSN産経ニュース

    郵政の西川善文社長の続投に反対して更迭された鳩山邦夫前総務相は13日、自民党議員らとの新党結成について「今のところまったく頭にない。政界遊泳術なんてまったくできない」と否定。次期衆院選も自民党から立候補する考えを示した。12日の辞任直後は「仲間と相談する」としてたが、軌道修正した。地元福岡県久留米市などで記者団の質問に答えた。 辞任から一夜明けた13日、鳩山氏は久留米市などで支持者の会合に出席。「首相と私は社長交代で完全に一致していた。だから私は安心して事を進めてきた」と、首相が一時は西川氏更迭に傾いたことを明らかにした。その上で「首相は人柄が良すぎて、自民党や財界の意見を聞きかざるを得なくなり(社長人事に)介入するのは辞めたほうがいいとなっていった」と述べた。 また「日郵政の誤った経営をただそうとしたが、残念ながら首相と意見がい違った。首相に『それは困る。その前に辞めてください』

    biconcave
    biconcave 2009/06/14
    知ってた
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    biconcave
    biconcave 2009/06/12
    鳩鳩対決は自民党にとっては一つの理想(争点消しという意味で)だが、残念ながら今の党内のパワーバランスでは無理だろう。
  • 首相、鳩山総務相を更迭へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    首相は西川善文社長を条件付きで続投させる考えを伝えた。 鳩山氏はこれを認めなかったため、首相は鳩山氏を更迭する意向だ。 鳩山氏は西川氏続投に強く反対する姿勢を崩していないが、同日の記者会見では首相が辞任を求めれば、受け入れる考えを示した。政府・与党内では次期衆院選への影響を懸念し、早期の事態収集を求める声が強まっており、12日午後に首相と鳩山氏が再会談し、決着が図られる見通しだ。

    biconcave
    biconcave 2009/06/12
    読売だけは「更迭」
  • 鳩山総務相:辞任へ 首相の「西川社長続投」決断受け - 毎日jp(毎日新聞)

    麻生太郎首相は12日、日郵政の西川善文社長の続投を認める意向を固めた。同日午前、続投に反対する鳩山邦夫総務相を首相官邸に呼んで協議したが、鳩山氏は姿勢を変えず、首相官邸を出る際、記者団に「私は自分の信念を全部申し上げた。(首相からは)いろいろ話があったとしか言えない」と語った。同日午後、再協議するが、首相は更迭も辞さない考えで、鳩山氏は辞任する意向を周辺に伝えた。 首相にとって鳩山氏は自民党総裁選で3回にわたって支援を受けた盟友で、更迭することになれば政権への打撃は必至。次期衆院選が近づく中、政府・与党内では西川氏の進退問題を巡る混乱の長期化に批判が強まっており、事態収拾に動くのが遅れたことで首相の指導力不足を露呈する形になっている。 西川氏の進退を巡っては鳩山氏が「かんぽの宿」の売却問題で不透明な入札があったとして業務改善報告書の提出を日郵政に求めた。報告書は11日までに提出されたが

    biconcave
    biconcave 2009/06/12
    麻生の最後の望みもついえた。これは意外にあっさり辞任して総裁選後解散になるかも。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    検問…JR京浜東北線・西川口駅の付近、飲酒運転を取り締まり 歓送迎会シーズン到来、周辺の飲店で酔ったまま運転も 翌朝まで残ったアルコール、検出されるため注意

    47NEWS(よんななニュース)
  • asahi.com(朝日新聞社):鳩山総務相が辞任 郵政社長人事めぐり引責 - 政治

    鳩山邦夫総務相  日郵政の西川善文社長を続投させるかどうかをめぐって、鳩山総務相は12日の閣議後の記者会見で、「(麻生首相と自分の)結論が違えば、(自分は)罷免、もしくは辞任ということになるだろう」と述べ、首相が西川氏続投を決断すれば、総務相を辞める考えを示した。  政府内の大勢は、日郵政の取締役会指名委員会の決定通り、西川氏の続投を容認する方向。総務相と人事を協議する河村官房長官と、29日の株主総会で議決権を行使する与謝野財務相が鳩山氏側と調整を続けているが、鳩山氏が西川氏更迭を求める姿勢を変えないために問題が長期化。首相の決断を求める声が与党からも強まっている。  首相側は、総務省の業務改善命令に対して日郵政が提出する改善計画を徹底させることなどを条件に、鳩山氏に西川氏続投を認めさせたい考え。しかし、鳩山氏は12日朝、東京都内で記者団に「西川さん続投という条件の上で物事を考えて調

    biconcave
    biconcave 2009/06/12
    泥船脱出おめ
  • おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本

    2024年8月15日(木) ウクライナとガザ地区で続く二つの戦争は、いま世界の核軍縮の取り組みをいっそう困難にしています。鴨志田郷解説委員です。 Q1、大荒れの海をいくのは、NPT=核拡散防止条約の船ですね。 A1、NPTは世界の191の国と地域が加盟し、▼核兵器を保有するアメリカロシア中国、イギリス、フランスの5カ国に核軍縮を義務づけ、▼その他の国には核兵器の開発や保有を禁止して核の不拡散を求めています。この条約のあり方を議論する加盟国の会議が、7月から8月にかけてスイスで開かれましたが、ウクライナやガザ地区で続く緊張を受けて、各国の間の対立や分断が際立ちました。 Q2、ウクライ...記事を見る 2024年8月14日(水) 首都の移転を目指すインドネシア政府は、今週末、独立記念日の式典を、建設中の新しい首都で開き、移転を格的に始動させます。 Q.ジョコ大統領の持っている地図に、ヌサ

    おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本
    biconcave
    biconcave 2009/06/10
    もういろいろダメすぎw>側近も説得できないようでは、指導力の無さが露呈してしまう/自分を支える閣僚を罷免すれば政権へのダメージも大きい/リスクをとる決断ができないので、なかなか動けない
  • エピソード - 時論公論

    ことし5月から紙くずなどをぶら下げた大量の風船を韓国側に飛ばしている北朝鮮。その背景の一つにあるとみられる、北朝鮮で強化されている思想統制について考えます。

    エピソード - 時論公論
  • 時事ドットコム:郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選で麻生首相

    郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選で麻生首相 郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選で麻生首相 麻生太郎首相は10日夜、2005年の衆院選に関し「あの時『(郵政民営化関連法案に)4分社化(が盛り込まれていると)知ってましたか』と言われたら、知ってる人はほとんどいなかった」との認識を示した。さらに「国民が(争点と)感じていたのは、郵政民営化かそうでないかだけだった。(民営化の)内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。  05年衆院選では、郵政民営化が最大の争点となった。郵政法案には、日郵政公社を民営化し、持ち株会社の下で郵便、窓口、郵便貯金郵便保険に4分社化する方針が明記されており、首相の発言は新たな波紋を呼びそうだ。 (了)(2009/02/10-18:17) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目

    biconcave
    biconcave 2009/02/10
    もう知らんわ。勝手にせい。
  • 時事ドットコム:郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選で麻生首相

    郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選で麻生首相 郵政民営化「国民は内容知らなかった」=05年衆院選で麻生首相 麻生太郎首相は10日夜、2005年の衆院選に関し「あの時『(郵政民営化関連法案に)4分社化(が盛り込まれていると)知ってましたか』と言われたら、知ってる人はほとんどいなかった」との認識を示した。さらに「国民が(争点と)感じていたのは、郵政民営化かそうでないかだけだった。(民営化の)内容を詳しく知っていた方はほとんどいなかった」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。  05年衆院選では、郵政民営化が最大の争点となった。郵政法案には、日郵政公社を民営化し、持ち株会社の下で郵便、窓口、郵便貯金郵便保険に4分社化する方針が明記されており、首相の発言は新たな波紋を呼びそうだ。 (了)(2009/02/10-18:17) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目

  • asahi.com(朝日新聞社):くるくる首相 郵政答弁、「反対」「賛成」苦しい弁明 - 政治

    麻生首相は9日の衆院予算委員会で、郵政民営化に「賛成じゃなかった」という先の答弁を「賛成だった」と事実上修正した。一方で、5日に「郵政民営化の担当大臣ではなかった」と述べた首相は昨年の自民党総裁選の際、民営化を担当したとPRしていた。首相の発言のぶれを批判する声は収まりそうにない。  首相は5日の同委では「郵政民営化、(私は)賛成じゃなかったので、解散の詔書にサインしないとかいって、えらい騒ぎになった」と答弁。郵政解散を決めた閣議の時点まで、民営化に反対だったととれる説明をしていた。  ところが、9日の答弁では一転、「(総務相に)指名された時は反対だった。しかし(解散までの)2年間にいろいろ勉強させてもらって、民営化した方がいいと最終的にそう思った」と強調した。  そのうえで「(民営化の)内容については多々疑念がある。原案でやられるのはいかがなものか(と言った)」と述べ、解散を決めた閣議の

    biconcave
    biconcave 2009/02/10
    菓子パン筒井やるな…
  • 東京新聞:“発言→批判→修正”繰り返し 「麻生」の法則:政治(TOKYO Web)

    麻生太郎首相の発言が、また大きく揺れている。郵政民営化をめぐり、5日の衆院予算委員会では「賛成じゃなかった」と答弁しながら、9日には一転「賛成だった」。自らの発言への批判が高まると取り繕う繰り返しで、首相発言の軽さが極まっている。 9日の衆院予算委員会。民主党の筒井信隆氏は、首相の「賛成じゃなかった」発言に激しくかみついた。 「首相は『反対だった』とあっけらかんと言いながら、(民営化賛成の)誓約書に署名して公認をもらい、総務相の地位を守って当選した。政策の一貫性、信念に殉ずるという姿勢が全くない」 これに対し、首相は「民営化は賛成だった」と、5日の答弁を事実上撤回した上で「最初は間違いなく賛成ではなかった。しかし(総務相就任後)2年間自分なりに勉強して、長期的には民営化した方がいいと最終的に思った」と釈明した。 民営化に反対だったのは2003年9月の総務相就任時で、その後、民営化への考えを

  • YouTube - この男には記憶回路が無いのか?

    ようこそ YouTube へ! おすすめの言語 (この言語に自動設定されています): 日語 おすすめの国フィルタ (この国に自動設定されています): 日 国フィルタを設定すると、選択した国で注目されている動画が人気の動画などのリストや検索結果に表示されます。 これらの設定を変更する場合は、ページ最上部にある YouTube ロゴの横にあるリンクをクリックします。 [OK] をクリックすると、この設定が適用されます。[キャンセル] をクリックすると言語が英語に設定され、国フィルタが [全世界] に設定されます。 Welcome to YouTube! Suggested Language (we have set your preference to this): Japanese Suggested Country Filter (we have set your preferen

    biconcave
    biconcave 2009/02/10
    うp乙>よしみん
  • 軽口で失う反転機運 首相の郵政発言修正 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    麻生太郎首相は郵政民営化をめぐる発言を二転三転させたことで、政権の危機を自ら招いてしまった。漢字の誤読などをあげつらう「麻生バッシング」への国民の嫌悪感が広がり、与党内に反転攻勢の機運が高まっていただけに首相への失望感は大きい。 2月に入り、政権への風向きは変わりつつあった。今年度第2次補正予算が1月末に成立、公務員の「渡り」問題も首相が「認めない」と明言して終止符を打った。税制関連法案の付則をめぐる自民党内の混乱は終息し、最大派閥・町村派の内紛も決着。「政局の芽」はほぼ摘み取られていた。 何より国民の視線が変わりつつあった。フジテレビ系「新報道2001」の調査(首都圏)の内閣支持率は1月25日の14・4%で底を打ち、2月1日には18・6%に上昇。首相官邸に届くメールも激励が増えた。その安堵(あんど)感が5日の衆院予算委員会で「私は郵政民営化に賛成じゃなかった」など一連の答弁につながったの

    biconcave
    biconcave 2009/02/09
    わずかーにだけど支持率回復の兆しがあったんだよね。これで完全に望みを断たれたのかな。
  • 日テレNEWS24

    biconcave
    biconcave 2009/02/09
    総裁選討論会@記者クラブの映像>http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=364
  • 「郵政民営化には賛成だった」首相、コロコロ答弁修正

    麻生首相は9日の衆院予算委員会で、小泉内閣の総務相当時の郵政民営化に対する考え方について、「民営化することには賛成していた。これだけ(は)はっきりさせたい」と述べ、5日の同委員会での「賛成ではなかった」とした答弁を修正した。 首相は9日の答弁で、「最初は民営化にそんなに賛成だったわけではないが、(在任中に)2年間かけて勉強し、うまく経営をやれば(民営化は)できるだろうと、私なりに思った」と述べ、2005年の時点で賛成だったと釈明。ただ、利便性や効率化の点で「多々疑念がある」と考えていたとし、3年後の見直し規定を重視していたと強調した。 また、今後の郵政見直しに関し、「(民営化は)4年前に議論し尽くし、これに従って推進している。私は国営に戻すとは一回も言っていない」と述べ、民営化は堅持する考えを示した。 2005年に郵政民営化関連法案が参院で否決され、小泉元首相が衆院解散・総選挙を行ったこと

  • 時事ドットコム:首相発言に広がる波紋=あきれる与党、勢いづく野党−郵政民営化

    首相発言に広がる波紋=あきれる与党、勢いづく野党−郵政民営化 首相発言に広がる波紋=あきれる与党、勢いづく野党−郵政民営化 郵政民営化には「賛成ではなかった」とした麻生太郎首相の発言が、9日も波紋を広げた。首相は衆院予算委員会での答弁で「反対だったが(総務相として入閣後)2年間勉強して民営化した方がいいと考えた」と軌道修正したが、格好の追及材料を得た野党は勢いづくばかり。首相を支えるべき与党内からも「あきれた」の大合唱が聞こえてくる。  「(首相が)政調会長時代に考えていたことを紹介してしまったのかもしれない。総務相になって常に法案の内容を議論してますから、誤解ないように」。自民党の細田博之幹事長は記者会見で首相を擁護してみせたが、混乱の種をまいたことへのいら立ちからか、口調には投げやりなトーンもにじんだ。  同党内では「余計なことを言ってくれた。おれは怒っている」(政調幹部)、「首相がそ

    biconcave
    biconcave 2009/02/09
    いろんなところへ延焼。>民主党の渡部恒三最高顧問はこうした声を受け、同日の衆院予算委で小泉元首相と竹中平蔵元郵政民営化担当相の参考人招致を求める
  • asahi.com(朝日新聞社):民営化答弁「何の修正です?何の修正です?」9日の首相 - 政治

  • 麻生首相:2年間勉強し賛成に…郵政民営化で釈明 - 毎日jp(毎日新聞)

    衆院予算委で民主・筒井信隆氏の質問に答える麻生太郎首相=国会内で2009年2月9日午前11時22分、藤井太郎撮影 麻生太郎首相は9日の衆院予算委員会で、郵政民営化に「賛成じゃなかった」と述べたことに「(03年に)総務相に指名された時は反対だった。だが、(総務相在任中の)2年間の間にいろいろ勉強して、長期的に考えれば民営化した方がいいと最終的に変わった」と釈明した。筒井信隆氏(民主)への答弁。 首相は05年の衆院解散当時抱いた懸念に、「(4分社化で)もうかる会社と、もうからない会社が出て給与に差が出るのではないか」ことなどを挙げた。 同委は9日午前、09年度予算案に関する中央公聴会を16日に開くと与党の賛成多数で議決した。反発する野党議員が委員長席に詰め寄って一時騒然とした。【野口武則】