タグ

2010年11月29日のブックマーク (13件)

  • 地方選挙制度改革 - sunaharayのブログ

    少し前に総務省の地方行財政検討会議で,「地方自治法の抜見直し」に関する意見募集というのをやっているのを見ていて,いやー,やっぱりそれほど数が多くない地方政治の研究者としては何か書かないといけないかなぁ,と悶々と過ごしておりました。とはいえ,別に〆切のある仕事もいくつかあったので,それが終わってからだなと思いつつ,とりあえず懸案の書評仕事がひととおり片付いたので,ざっと書いてみることにしました。ただ実は,この意見募集は結構書きにくいところがありまして。 というのは, (注)地方行財政検討会議において検討が進められている下記の事項を対象として、別紙の意見書(様式)に掲げられた質問事項に関する御意見を募集するものであり、現行の地方自治制度一般に対する御意見・御要望や、個別事案に関する御意見・御要望を募集するものではございません。 という注記があるうえに,提出用のテンプレートには, ※注1 複数

    地方選挙制度改革 - sunaharayのブログ
  • ズッキーニを肛門に挿入して自殺を試みた男性、病院へ搬送される

    どのような状況においても、「人が自ら死を選ぶ」というのは非常に大きな決断力を必要とする出来事だと思われますが、思い悩んだ末に死を決意した男性が肛門にウリ科カボチャ属の野菜であるズッキーニを挿入して自殺を試みたそうです。 幸いなことに男性は一命を取り留めましたが、そもそもどうしてこのような手段を選んだのでしょうか。 詳細は以下から。 Man inserts zucchini into anus in suicide attempt この記事によると、香港で自殺を決意した62歳の男性が、自らの肛門にズッキーニを挿入したそうです。 そして男性が肛門から大量に血を流し、あたり一面血だらけになった中で苦痛にうめいていたところを帰宅した男性の娘が発見したとのこと。驚いた男性の娘は急いで病院に搬送したとされています。 医師が直腸に残されたズッキーニを取り除いたため、一命を取り留めた男性は現在病院で快方に

    ズッキーニを肛門に挿入して自殺を試みた男性、病院へ搬送される
    biconcave
    biconcave 2010/11/29
    これなんて「万延元年のフットボール」?
  • 時事ドットコム:党首討論開催折り合わず=「問責閣僚」出席で対立−与野党

    党首討論開催折り合わず=「問責閣僚」出席で対立−与野党 党首討論開催折り合わず=「問責閣僚」出席で対立−与野党 与野党は29日午後、国会内で衆参両院国家基政策委員会の合同幹事会を開き、12月1日の党首討論開催について協議したが、問責決議が可決された閣僚の出席をめぐって折り合わず、30日に改めて協議することになった。  与党側は、問責決議が可決された仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相を党首討論に出席させる方針を示した。これに対し、自民、公明、みんなの野党3党は「問責決議の重みを考慮して出席は遠慮すべきだ」と主張し、協議を持ち越した。 (2010/11/29-16:33)

    biconcave
    biconcave 2010/11/29
    く,くだらねえw
  • コフィー・アナン - Wikipedia

    コフィー・アッタ・アナン(英: Kofi Atta Annan、1938年4月8日 - 2018年8月18日)は、第7代国際連合事務総長(1997年1月 - 2006年12月)。ガーナ共和国アシャンティ州クマシ出身。称号は聖マイケル・聖ジョージ勲章(GCMG)。英語、フランス語、クル語、アカン語、他のアフリカ諸言語を話す。 国連事務総長在任中の2001年にノーベル平和賞を受賞した。 経歴[編集] アナンはイギリス領ゴールド・コースト、クマシにて双子として生まれた。ガーナにおいて双子は大切にされている。アナンの双子の姉であるエフアは、1991年に亡くなっている。共通のミドルネームである「アッタ」は、ファンテ語およびアカン語で「双子」を意味する。アナンの祖父と叔父は部族の長であり、国のエリートの一員である[3]。 世界経済フォーラムにて、ブラッド・ピット、アンジェリーナ・ジョリーらとともに(2

    コフィー・アナン - Wikipedia
    biconcave
    biconcave 2010/11/29
    >イラクの石油食料交換プログラムに関する国連の大規模な不正疑惑により政治生命が危機にさらされた。長男コジョが、この人道援助にかかわったスイス企業から退社後も不透明な給与を受けていたことが発覚している。
  • ブトロス・ブトロス=ガーリ - Wikipedia

    ブトロス・ブトロス=ガーリ(Boutros Boutros-Ghali、コプト語: Ⲡⲉⲧⲣⲟⲥ Ⲡⲉⲧⲣⲟⲥ-Ⲅⲁⲗⲓ、アラビア語: بطرس بطرس غالي‎ Buṭrus Buṭrus Ghālī 、1922年11月14日 - 2016年2月16日)は、エジプトの外交官、政治家、国際法学者である。1992年から1996年まで第6代国連事務総長を務め、ユーゴスラビア崩壊やルワンダ虐殺など、いくつかの世界的な危機が重なった時期に国連を監督した。その後、1997年11月から2002年末まで、フランコフォニー国際機関の初代事務総長を務めた。 事務総長在任当時の報道等ではブトロス・ガリ(または単にガリ)と表記されることが多かった。「ブトロス」とはラテン語のペトルスやフランス語のピエール、英語のピーターと同一の語源を持つ名前で、使徒ペトロに由来する。 1922年11月14日、エジプト王国のカ

    ブトロス・ブトロス=ガーリ - Wikipedia
    biconcave
    biconcave 2010/11/29
    >2007年1月、従兄弟が役員を勤める石油会社がイラクの復興事業に絡み、国連事務次長だったベノン・セバンにリベートを送っていたことが判明した。
  • SYNODOS JOURNAL : 誤解される高速道路無料化政策 斉藤淳

    2010/11/297:0 誤解される高速道路無料化政策 斉藤淳 毎年、お盆や正月になると、恒例行事のように高速道路の渋滞がニュースになります。2009年から週末定額料金制度が導入され、2010年に入り無料化社会実験が行われたため、高速道路の渋滞を強調するニュースが多い印象をもちます。 道路行政はさまざまな利権が関わるので、既存の仕組みを変えようとすると大きな抵抗に遭います。高速道路無料化も例外ではありません。今回は日の高速道路政策の是非、とくに無料化への動きについて、その効果も含めて考えていきたいと思います。 ◇有料道路制度の是非◇ まずはじめに、ここでいう高速道路とは、 (1)    流入制限: 出入り口以外から車線に入ることができない (2)    中央分離帯: 任意の地点で反対車線に入ることができない (3)    連続立体交差: 進路を変更するときに反対車線をまたぐ必要がない

  • asahi.com(朝日新聞社):「伊首相は軽率、うぬぼれ強く無能」ウィキリークス暴露 - 国際

    ウィキリークスが暴露した米外交文書の概要は以下の通り。 ●米政府が、国連幹部らのクレジットカード番号や通信システムのパスワード、潘基文事務総長の国連事務局への影響力などの調査を指示 ●米国と韓国の高官が北朝鮮の内部崩壊に備え、南北朝鮮の統一の見通しを議論 ●サウジアラビア国王が米国に対し、核開発計画をやめさせるためにイラン攻撃を何度も強く促す ●中国政府の工作員らが2002年以降、米政府や企業、グーグルなどのコンピューターをハッキング ●09年4月末に麻生太郎首相(当時)が訪中した際、胡錦濤国家主席ら中国首脳の印象を語った内容 ●東京の米国大使館発の公電は06年以降の5697件。うち3810件が「非機密扱い」だが、機密文書も含む ●海外指導者への評価など ・ベルルスコーニ伊首相:軽率でうぬぼれが強く無能 ・メルケル独首相:リスクを避け、めったに創造性を発揮しない ・カルザイ・アフガニスタン

    biconcave
    biconcave 2010/11/29
    だからアメリカ発の国連へのネガキャンは眉に唾つけないといけないんですよ>米政府が、国連幹部らのクレジットカード番号や通信システムのパスワード、潘基文事務総長の国連事務局への影響力などの調査を指示
  • 大前氏 「水利権」を廃すれば水道水が買った水並みのうまさに (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    世界の資源獲得戦争は、石油や天然ガス、あるいは今話題のレアアースやレアメタルにとどまらない。我々の生活により身近な「水」をめぐって、熾烈な争奪戦と、新たなビジネス競争が繰り広げられている。日の「水」をめぐる実態を大前研一氏が解説する。 ****************************** 日国内には「水利権」(河川や湖沼などの水を排他的に取水して利用できる権利)がある。 日は世界でも稀に見る「水の自給自足」ができている国だ。夏になると、よく福岡県福岡市や愛媛県松山市、香川県高松市は水不足になるが、山の反対側の大分県や高知県では水が余っている。しかし分水嶺と水利権の問題があるため、県や市町村という小さな単位にこだわって一切、水を回そうとはしない。 まさに分水嶺が運命の分かれ目になっているわけだ。これは飛鳥時代の大宝律令(701年)にまで遡る問題なのだが、そんな狭い了見は

    biconcave
    biconcave 2010/11/29
    新自由主義も突き詰めると社会主義みたいな自然改造思想に行き着くんだな,という意味で非常に興味深い論説である
  • 国会対応をめぐる議論:山本一太の「気分はいつも直滑降」:So-netブログ

    biconcave
    biconcave 2010/11/29
    公明党との連携を重視して問責決議を安売りしようとする衆院自民に参院自民が反発するという構図なのかな
  • 旧新生党資金3.7億円/小沢氏支部経由陸山会へ/規正法逃れの迂回献金か - しんぶん赤旗

    旧新生党が残した政治資金3億7千万円が昨年、民主党の小沢一郎元代表が支部長を務める「民主党岩手県第4区総支部」に資金移動していた問題(26日付既報)で26日、その資金が翌日、小沢氏の資金管理団体「陸山会」に移動していたことが、同支部の領収書などでわかりました。政治資金規正法の寄付の上限規制を逃れるための政党支部を経由した迂回(うかい)献金の可能性が浮かび上がってきました。(「政治とカネ」取材班) 3億7千万円は、衆院が解散された当日の2009年7月21日に政治団体「改革フォーラム21」から「民主党岩手県第4区総支部」に寄付されました。「第4区総支部」は翌日の7月22日、同額の3億7千万円を「陸山会」に寄付していました。 この3億7千万円の原資は、1994年に解党した新生党部とその支部など計11団体が残した政治資金です。 政治資金規正法では、資金管理団体と政治団体との寄付は年間5000万円

  • 問責決議と不信任決議は同:山本一太の「気分はいつも直滑降」:So-netブログ

    biconcave
    biconcave 2010/11/29
    で、結局、審議拒否するんか?しないんか?
  • 自民、審議全面拒否せず…公明も同調へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    biconcave
    biconcave 2010/11/29
    逆だ、逆、公明党が全面審議拒否しなかったのに自民党も同調したんだろ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「なんで議員は○○君って呼ぶの?」小学生の素朴な疑問が品川区議会を変えた 「君」から「議員」へ 他の自治体は?

    47NEWS(よんななニュース)
    biconcave
    biconcave 2010/11/29
    問責まで可決しておいてこんなぬるい対応でいいのかよw>両氏が出席しない本会議や委員会は審議するという限定的な形