タグ

2012年9月5日のブックマーク (9件)

  • 福島vs郡山 - Chakuwiki

    福島視点[編集 | ソースを編集] 福島市民は郡山市民に相当な敵対意識を持っている。 郡山市の分際で生意気だ!(福島市民) 福島は文教、郡山は商業、いわきは工業、会津若松は歴史、喜多方の蔵、須賀川の柔道で棲み分けすればよい(元福島市民) コラコラ!白河や相馬、原町は忘れてはいないか?。 福島市民は買い物等があると隣町感覚で気軽に宮城県仙台市に行くが、郡山市には絶対に行かない。 仙台まで電車通勤することになりました。福島市民が羨ましいです。(by 郡山市民) 2009年3月14日にSuicaの「仙台エリア」拡大。東北線は矢吹まで、磐越東線は船引まで、常磐線は原ノ町まで全て「仙台エリア」。郡山はもはや仙台の郊外である。 仙台は他県。福島が仙台のベッドタウンというのはネタ。仙台への進学等が多いのは確かだが。それは福島に限らず郡山も。中通りの中枢はなんやかんや福島~郡山。その中で、福島と郡山の中

    福島vs郡山 - Chakuwiki
    biconcave
    biconcave 2012/09/05
  • 時事ドットコム:「脱原発」は支援せず=候補者に踏み絵−電力総連

    東日大震災〜あれから1年〜 被災地、その時と今 写真特集 特集・ビジュアル解説 動画 「脱原発」は支援せず=候補者に踏み絵−電力総連 「脱原発」は支援せず=候補者に踏み絵−電力総連 電力業界の労組で構成する電力総連の種岡成一会長は4日、名古屋市内で開催した定期大会のあいさつで、「引き続き原子力発電がわが国の基幹電源の一翼を担っていくのが現実的な選択」との認識を示すとともに、「私たちと考え方を異にする議員、候補者を支援することは組合員の理解が得られない」と述べた。  同総連内では、東京電力福島第1原発事故を受け政権内で高まっている「脱原発」に対し、労働環境を脅かすとの指摘が多い。このため、今秋以降に行われる総選挙や来夏の参院選を念頭に、脱原発を目指す候補者に主張を続けるのか、選挙支援を選ぶのか「踏み絵」を迫った形だ。(2012/09/04-19:06) 東日大震災特集をTwitterでフ

    biconcave
    biconcave 2012/09/05
  • 朝日新聞社デジタル:橋下氏、大阪から国会議員を指揮 維新新党のかたち - 関西ニュース一般

    橋下徹大阪市長率いる地域政党「大阪維新の会」が近く立ち上げる国政政党のかたちが見えてきた。党首・橋下氏、幹事長・松井一郎大阪府知事の首長2人が大阪から国会議員を指揮する極めて異例な政党の姿だ。次期衆院選向けにまとめた政策「維新八策」の実現性も含め、党運営がうまくいくのか疑問の声もつきまとう。  「明治以来続いた中央集権体制、統治機構を変える。維新の会としては道なき道を進んでいく」。維新の会幹事長の松井知事は4日、近く立ち上げる国政政党の新党の意義をこう強調した。  維新は8日の全体会議で国政進出方針を決め、9日の国会議員との公開討論会を経て12日の政治資金パーティーで新党立ち上げを宣言する。新党には民主党の松野頼久元官房副長官や自民党の松浪健太衆院議員ら5人が参加する見通しだ。

    biconcave
    biconcave 2012/09/05
    大阪幕府か
  • 新井選手会会長 加藤コミッショナーを痛烈批判 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    新井選手会会長 加藤コミッショナーを痛烈批判

    新井選手会会長 加藤コミッショナーを痛烈批判 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    biconcave
    biconcave 2012/09/05
    駐米大使って簡単なお仕事なんですね…
  • 朝日新聞デジタル:原発ゼロ「50年代前半」 民主、結論は15年に先送り - 政治

    関連トピックス前原誠司原子力発電所エネルギー・環境会議に臨む関係閣僚=4日午前9時45分、首相官邸、仙波理撮影  民主党のエネルギー・環境調査会(会長・前原誠司政調会長)は4日、「原発ゼロ」実現を2050年代前半とし、さらに前倒しするため、15年に具体策を示すとした素案をまとめた。事実上、結論を3年間先送りする。一方、野田政権は同日、「原発ゼロの課題」をまとめた。政権は党の提言を踏まえ、来週にも新しいエネルギー政策を決める。  民主党調査会の素案は、「原発ゼロ社会を目ざして」と題し、原発ゼロを実現する前提でまとめた。  「40年廃炉」の規定を厳しく適用する、停止中の原発は原子力規制委員会の安全確認を得たものだけ再稼働する、新増設をしない――という3原則を明記。これで50年代前半に原発ゼロが実現する。さらに前倒しを目指して15年にその後の目標を定める。そのため、今後3年間を再生可能エネルギー

    biconcave
    biconcave 2012/09/05
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟の小さなまちからモンゴルへ!弥彦村と粟島浦村の子ども訪問団が結団式 「たくさん交流したい!」児童生徒が意気込み

    47NEWS(よんななニュース)
    biconcave
    biconcave 2012/09/05
  • 朝日新聞デジタル:「脱原発の方、視察お断り」 北陸電、福島氏らを拒否 - 社会

    関連トピックス原子力発電所北陸電力福島瑞穂  北陸電力(店・富山市)が8月下旬、社民党の福島瑞穂党首ら党関係者による志賀原発(石川県志賀町)の視察要請に対し、「原発の必要性に理解がない方への対応は難しい」との理由で拒否していたことがわかった。  北陸電力地域共生部は「視察の要望が相次いでおり、現地が多忙な状況にある。『脱原発』を掲げる政党に視察を許可しても原発への理解は得られず、優先順位が低いと判断して断った」と説明する。  視察を要請した社民党の担当者は「どういうことなのかさらに説明を聞きたいと申し込んだが、推進の立場でないと聞きに来られるのも困ると言われた。党として北陸電に申入書を出したい」と話している。

    biconcave
    biconcave 2012/09/05
    お前は何を言っているのか>「視察の要望が相次いでおり、現地が多忙な状況にある。『脱原発』を掲げる政党に視察を許可しても原発への理解は得られず、優先順位が低いと判断して断った」
  • 緒方林太郎『地元より』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 最近、ずっと地元にいます。来、国会会期中の平日に地元にいることなど稀でありまして、もっと言えば国会議員の分から言えば東京で色々と精励しなくてはならないはずです。 しかしながら、国会は空転中。しかも、既に東京は政局モードでして党内の会議も低調気味。幾つか出席しては論陣を張っている党内会議も軒並み開かれずということで東京に上がる理由がないのです。地元を回っている時によく掛けられる「こっちに居ていいの?」と質問に対して、「ええ、当は東京のはずなんですけどね・・・」と答えるのが辛いです。 そもそも、私の感覚から言えば、例えば「解散」と「特例公債法案」を天秤にかけたり、「衆議院定数是正」を店晒しにするというのはおかしいのです。与党議員として

    緒方林太郎『地元より』
    biconcave
    biconcave 2012/09/05
    >内閣は衆議院の信任を得て成立する、予算は衆議院が優越する、といった憲法の本義から外れるような事はやはりよくありません。このツールに何らかの歯止めをかけないと日本はとんでもないことになります。
  • 緒方林太郎『大使人事』

    治大国若烹小鮮 おがた林太郎ブログ 衆議院議員おがた林太郎が、日々の思いを徒然なるままに書き綴ります。題は「大国を治むるは小鮮を烹るがごとし」と読みます。 駐米大使、駐韓大使、駐中大使の人事と外務省幹部人事がマスコミに出ていました。大使人事については色々と思うことがあります。 10年弱前に外務省不祥事の結果、何故だか分りませんが、例えば「G7の大使の内、一つは非外務省に出すべし」ということでイタリア大使に厚生労働次官経験者を就けました。正直なところ、あまり良い人事ではなかったという思い出があります。また、当時の川口大臣の諮問機関である「変える会」で「外務次官経験者は大使に転出すべからず」という提言が出ました。その後、提言を受けた外務省が策定した行動計画ではその部分は踏襲されませんでしたけど、実体的にはその後3代の外務次官経験者は大使に転出しませんでした。今回、10年ぶりくらいに次官経験者が

    緒方林太郎『大使人事』
    biconcave
    biconcave 2012/09/05