タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (53)

  • ウイルスとか菌を専攻してた身としては木村さんの言っていることのほうがふにおちるんだけど

    まただよ。 http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/kimuramoriyo/status/14881982335 相変わらずidつかって異をとなえる勇気がないので増田なんだけど、ウイルスとか菌を専攻してた身としては木村さんの言っていることのほうがふにおちるんだけど、なんか死んでしまえとか言われていて悲しくなる。 なにか信じ込んでいるので、たぶん説得は無駄のようにみえる。 ネットで出る情報がすべてだと思っていて洗脳されてるのかな? テレビで報道されてネットででない情報があるように、現実でネットにも乗らない情報があるのは想像に難しくないとおもうんだけど。

    ウイルスとか菌を専攻してた身としては木村さんの言っていることのほうがふにおちるんだけど
    biconcave
    biconcave 2010/05/30
    清浄国認定の経済的な価値の莫大さは分かるが、免疫の力を完全に無視した対策法っていつか破綻するとしか思えないのが率直な感想。ただ、どっちにしろ収まってから国際的な議論の中でやるべき話だろう。
  • リフレとインフレ目標の違いについて

    http://anond.hatelabo.jp/20100220230624 将来のインフレ目標に(したがってそれを達成する貨幣供給量に)コミットすることにより期待インフレ率を操作するメカニズムは、通常のインフレ目標政策も流動性の罠からのインフレ目標による脱出も全く同じでしょう。 だから全然違う。 ブランチャードらが言及した4%ターゲットを含む一般的なインフレ目標の議論で問題になるのは、中央銀行に(短期的に)目指すべきターゲットレートを超えるインフレ率を設定するインセンティブが事後的に発生してしまうという点。いわゆる時間的不整合性の問題(この問題の解決法は多くの方法が散々議論されているので、適当なテキストなり論文なりを自分で参照してもらいたい)。だから、2%のターゲットレートを4%に引き上げることによって、コミットメントの問題が追加的に発生することはない。前回の繰り返しになるが、もしも4

    リフレとインフレ目標の違いについて
    biconcave
    biconcave 2010/02/22
    菅さんはブランチャード論文をどこまで読み込んでいるのか知らないけど、深みにはまっていきそうで怖いな。政治的決断というのは経済学的議論をどこかでエイヤッと割り切ってやらざるを得ない部分が絶対にある。
  • 漢方薬に保険が効くようになった経緯

    経緯 1967年10月、国は事務局長通知の形で、製薬会社が新薬を申請するときに、二重目隠し法による臨床試験のデータを提出するよう規定しかし、1967年10月以前に許可された医薬品は既得権として免除1970年にこの問題が国会で取り上げられ、1971年から旧薬の再評価の申請を受け付けた。提出すべき二重目隠し法による臨床試験のデータを持たない漢方製薬会社は最大の危機に見舞われた。その当時、中国では圧倒的に不足していた西洋医と西洋医薬品を補う苦肉の策で、西洋医学と中国医学を併列させる洋中合作の医療体系を確立していた。そのことが、日国内で「漢方・針・灸」に西洋医学と対等の評価が与えられたかのような幻想が広がり、マスコミもそれをあおり続けた。漢方の大手メーカーが市民運動を企画して、「東洋2000年の歴史が証明している漢方を健康保険に採用せよ」と多数の医師や市民の署名を厚生大臣に提出。当時の日医師会

    漢方薬に保険が効くようになった経緯
  • 漢方薬の署名活動に対する疑問

    みんなホイホイ署名しすぎじゃね? 署名ってそんな軽い気持ちでいいのか? そんな軽い気持ちで書いた署名に力があるとでも思ってるのか? 正直いって署名したやつも実際どういう問題なのか把握してないんじゃないの? まあ、俺も把握してないんだ。だからみんなの代わりに調べてみたよ。 詳細は長いので下に書くけど、俺がこの署名活動について調べて思った結論は、 「薬の非保険化を拡大解釈しすぎじゃね? これから具体的に議論していこうって「方向性」が決まっただけなのに、 署名活動とか早急すぎね?」 ってことだ。じゃあそう思った経緯と調べたことを書く。 発端 そもそもの署名活動がいっせいに広まった発端としてはこれだ 「漢方処方が日からなくなるかも知れません」 http://lolocaloharmatan.seesaa.net/upload/detail/image/IMG_0003-af1d4-thumbna

    漢方薬の署名活動に対する疑問
  • http://anond.hatelabo.jp/20091110001037

    日銀がデフレを容認してるわけでは必ずしもないんだよ。記者会見での白川総裁の答えがこれ。 ──2011年度も0.4%の物価下落が続くということだが、3年連続の下振れとなる。デフレ対策を求める声も強まるだろうが、そのあたりの対応の見解はどうか。 「いつもの繰り返しになるが、展望リポートでは2011年度まで物価下落圧力が続く見通しだ。これをデフレと呼ぶかどうかは、論ずる人の定義如何だ。ただ政策として大事なのは、わが国経済が中長期的にみて、物価安定の下での持続的成長経路に向かっているのかどうかの判断だ。この点では、わが国経済は持ち直しを続け、消費者物価の下落幅が徐々に縮小する姿を想定している。こうした動きが持続することにより、日経済は、やや長い目でみれば、物価安定の下での持続的成長経路に復していく展望が開けると考えている」http://business.nikkeibp.co.jp/articl

  • コメントを残さずにブックマークしている人は内容を覚えていない

    はてなブックマークのコメント欄を見ていると何も書かずにタグだけくっつけている人が結構いる。 何もコメントしないでブックマークすることは手軽ゆえについしてしまいがちだ。 別に悪いわけではないのだが、果たして当に内容を覚えているのだろうか。 最近人気の500ブックマーク以上を取得した記事タイトルを集めてみた。 もし読んだことがあるなら何が書いてあったのか思い出してほしい。 学校で教えてくれない、芸術を評価するための6つの視点 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 あなたは大丈夫?今さら聞けない「名刺交換」のマナー 何やってもだめな社会不適合者が内定を貰う方法 あなたの思考力を高める、あるシンプルな方法・・・ 意外と思い出せないのではないだろうか。 そうなのだ、コメントか何かを残さないと人間は覚えていないのだ。 一生懸命ブックマークしたものの何も身についていないのだ。 自分も最近まで

    コメントを残さずにブックマークしている人は内容を覚えていない
    biconcave
    biconcave 2009/10/30
    メモを残しておかないとログを検索したときに目的の記事が見つかりづらいからね
  • 林業に3万人突っ込むとか言ってるので経験有りがいろいろ書いてみる

    ぶっちゃけると仕事自体はたいしたことはない 体力があればついていけるし、基的なことは半年も習えば身につくと思う 基は枝打ち・間伐・下草刈り・林道整備 難しいのは間伐する木の選び方と倒す方向の選び方、あと枝打ちの深さ(*)の調節くらいかな 昇って枝打ちも器具の使い方さえ覚えれば誰にでもできる ただし、どの仕事もミスると間違いなく怪我する、危険なのは間違いない その道に進みたいなら行ってもいいが、先の保証がまるでないことも書いておく 給料の半分以上が補助金でそれがずっと支払われる保証はない さらに、伝統的な製材の方も人がいなくなっていて、生産できても使えないとか、せっかくいい木が作れてもがりがりと削ってチップ材になったり合板の材料になるとかいう落ちが待っている 高いんだからしょうがないけどね、家具に使えるレベルの木だと齢80年以上で年輪が均一でないと駄目だし、そうすると値もかなりのものにな

    林業に3万人突っ込むとか言ってるので経験有りがいろいろ書いてみる
    biconcave
    biconcave 2009/10/23
    ドカタの転職を想定していると見られるのでうってつけの職業であるのかもしれないなwどっちみち税金で食うのが前提にならざるを得ないだろう。
  • うーん。なんでここで麻生さんの名前が出ずに民主党になるのかも良く分か..

    うーん。なんでここで麻生さんの名前が出ずに民主党になるのかも良く分からないね。補正予算自体が元々鳩山が引き継いだら中止したくなるようなクソの山で中止したらしたで各方面迷惑かけまくって非難轟々だろうなheheheみたいな麻生さんの負の置き土産で、そんなのみんな分かってて内定なんか出すとさすがに人様の人生壊すから取り返しの付きにくいものは選挙後まで執行しないでおこうみたいな感じで各省庁控えてたわけじゃないか。この状況で自民が選挙負けたらもめるような求人に突撃するのは……まあそりゃあ分からんではないよ、この不景気だからね、でも求人出した大学はさすがに無責任すぎる。 うん、まあ、書いてある事実関係は当だという仮定で話そうか。正直言うと社会保障を乞だの書いてる人が失業保険貰いながら内定がどーだの言ってるのって何のコント、釣りじゃねーの、とか思わなくもないけど、まあ事実関係は正しいとして話すよ。社

    うーん。なんでここで麻生さんの名前が出ずに民主党になるのかも良く分か..
    biconcave
    biconcave 2009/10/08
    税金で食うとはそういうもんだ。福祉にしろ公共事業にしろ。民主党より自民党が多く恨みを買ったからこうなったのであって、それ以上でもそれ以下でもない。
  • このコピペどれぐらいネトウヨのバイアスがかかってるの?

    教えてはてサ先生 麻生内閣                鳩山内閣 9/16                        鳩山内閣成立 9/24  麻生内閣成立             国連総会出席 年金関連法案提出 三六協定見直し案提出 9/25  国連総会出席 9/29  所信表明演説 第一次補正予算案提出       メールマガジンの「創刊準備号」 テロ特措法改正案提出       まだ臨時国会も開いてないお ←いまここ 10/10 北朝鮮制裁延長 10/16 第一次補正予算成立 10/24 金融機能強化法改正案提出 10/27 日印安保共同宣言に署名 11/14 大陸棚拡張を国連に申請 12/12 改正テロ特措法成立 改正金融機能強化法成立

    このコピペどれぐらいネトウヨのバイアスがかかってるの?
    biconcave
    biconcave 2009/10/01
    つーか選挙を7月末にやっておけば来年度予算組み換えでこんな苦労しなくてすんだんだよなあ。
  • ネトウヨ大憤死の巻

    なんとなくうっすらと「自民党はヤだなあ」程度のぬるい反感しか持ってなかった僕ではあるが、 この選挙開票のさなかちょっとしたドラマが起こっていたようである。 2chニュース極東板(まあネットウヨの巣窟みたいなところ)の麻生太郎ファンのスレッド 【首を括るな】麻生太郎研究第268弾【腹を括れ】 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251646693/ 129 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/08/31(月) 01:03:37 ID:gWslwiiU なんだよ! 一体なんなんだよ! 俺があれだけポスティング頑張ったのに 両親も爺ちゃんも姉貴も説得したのに なんでこんなに負けるんだよ!! 両親なんて「民主党がそんな政党だなんて知らなかった」とか言ってたのに みんすの候補の事務所に挨拶に行ってるし 姉貴は旅行の買い物に行ってて投票

    ネトウヨ大憤死の巻
    biconcave
    biconcave 2009/08/31
    ああ、なんていい… 愛しい愛しいセヴンティーン
  • 小選挙区を接戦順にソートしてみる:数百票に救われた町村と中川秀

    http://anond.hatelabo.jp/20090831025349 を接戦順にソートしてみる。 青森3区:大島理森(自民)90176 対 田名部匡代(民主)89809 差367票 神奈川2区:菅義偉(自民)132270 対 三村和也(民主)131722 差548票 鳥取2区:赤沢亮正(自民)84659 対 湯原俊二(民主)84033 差626票 北海道7区:伊東良孝(自民)100150 対 仲野博子(民主)99236 差814票 --------1000票差未満(与党4勝)------------ 山形1区:鹿野道彦(民主)106202 対 遠藤利明(自民)104911 差1189票 徳島3区:後藤田正純(自民)81581 対 仁木博文(民主)80359 差1222票 秋田2区:川口博(無所属)93951 対 金田勝年(自民)92600 差1351票 福井2区:山拓(自民)8

    小選挙区を接戦順にソートしてみる:数百票に救われた町村と中川秀
    biconcave
    biconcave 2009/08/31
    ほんと接戦にクソつええ。小沢がどんなにゲキ飛ばしても生き残っちゃうんだから。
  • ずっと自分の事をネトウヨだと思っていた

    随分前までなんだけど、自分の事をネトウヨだと思っていた。 以前から旧日軍の事が大好きで、変わり者扱い。 自分にとって旧日軍は、国力差が歴然としていたアメリカ軍に果敢に挑み、敗れてしまった悲劇の軍という位置づけであった。 近年のアメリカ戦争は圧倒的過ぎてもはや戦争とは言いがたいが、そことまがりなりにも「戦争をした」という事が胸を熱くした。 靖国神社や皇居周辺巡りは思い出した時に行う。 そんな矢先に小林よしのりの戦争論を読んで「あぁ、こんな考えの人もいるんだ」と。 それ以降はこれまで以上に旧日軍関連の書籍を読み漁り、日は多くのものを敗戦で失ってしまったんだなあと物思いにふける日々。 そんな中、「ネトウヨ」という言葉を目にしたので、「自分はネトウヨなんだなぁ」とそれとなく思っていた。 最初の違和感最初に違和感を感じたのは2005年の衆議院議員総選挙辺りから。 小泉首相の靖国参拝は支持し

    ずっと自分の事をネトウヨだと思っていた
    biconcave
    biconcave 2009/06/02
    今はあんまり見かけないけど、民由合併前はネット上で自由党支持者はわりと多かった(森自民の不人気もあって)。今のネトウヨのほとんどは当時まだネットをやっていなかっただろうね。
  • イメージ的には、迂回献金は10キロオーバー、記載漏れ=闇献金は40キロオーバ..

    イメージ的には、迂回献金は10キロオーバー、記載漏れ=闇献金は40キロオーバー、斡旋利得は飲酒運転くらいの違い。 ただしこれまでの政治資金規制法の運用では記載漏れなどがあっても訂正に応じればそれで許す運用をしてきた。実際問題として自民党の闇献金がバレることは年に数回あるんだが「記載漏れの訂正」で済ませちゃってたわけ。法律が変わらんなら自民党に関しては今後もこの運用が変わらんだろう。 つまり例えるなら、検問引っかかっても速度違反では切符すら切らずに「ちゃんと制限速度守れよ」でお巡りさんに怒られるだけで放免してきた感じだな。運用上は自転車の信号無視くらいか。 今回の場合、40キロオーバーで二階がカッ飛び、尾身はほろ酔いで走ってるのに、自民の方は検問で止めもせず、小沢が10キロオーバーで切符どころかいきなりその場で手錠掛けられて牢屋に直行してる状態になってるわけだ。もちろん速度違反は良くないこと

    イメージ的には、迂回献金は10キロオーバー、記載漏れ=闇献金は40キロオーバ..
    biconcave
    biconcave 2009/03/28
    うい。>転び公妨で逮捕された人が、そのまま転び公妨で起訴されちゃった。