タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/i484jp (7)

  • 衆議院厚生労働委員会での大変残念な政府答弁 - 石橋みちひろのブログ

    今日の衆議院厚生労働委員会で、長崎2区選出の福田えりこ民主党衆議院議員が質問に立ちました。「命をつなぐ政治を!」がモットーで、かつ長崎出身の福田議員らしく、今日の質問はその大半が放射線被害に関するもので、特に、福島原発で作業をしている作業員の方々の安全・健康管理問題が取り上げられました。 とっても大切な質問であり、政府には真摯に答弁をして欲しかったのですが・・・ 結論から言うと、大変残念な答弁だった・・・いや、全く理解できない答弁だった、と言わざるを得ません。皆さんも、衆議院のインターネット録画中継でぜひ、その生のやり取りをご覧いただきたいと思います。そうすれば、きっと、同じ思い、とっても残念な思いを持たれることでしょう。 ゆっくり中継を見る時間の無い方のために、以下、私が中継を聞きながらメモしたものを抜粋して掲載します(注意:正確な記事録ではありませんし、公式なものでもありません): =

    衆議院厚生労働委員会での大変残念な政府答弁 - 石橋みちひろのブログ
    biconcave
    biconcave 2011/04/21
    今回原発事故の対応で文科省が評価上げて厚労省と経産省が評価下げた感がある
  • 「決算の参議院」が泣いている! - 石橋みちひろのブログ

    今日の参議院会議、議題は「平成21年度決算」。野田財務大臣の報告に続いて、各党からの代表質問が行われました。 会議に先立つ民主党・新緑風会の議員総会で、輿石・議員会長が強調していたのが「決算の参議院」という言葉。一般的には「予算」の方が注目されがちですが、実際に予算がどう執行されたのか、適切にかつ適正に執行されたのか、ムダや不正はなかったのか、そして、来の政策目的を果たすことが出来たのかなど、国民の皆さんの貴重な税金の使われ方を「決算」を通じてきちんとチェックして、次の予算にしっかり活かしていくというのは非常に重要なプロセスです。 だからこそ、参議院では、衆議院では一つになっている決算委員会と行政監視委員会とを分けて、お金の使われ方について決算委員会で時間をかけて審議しているわけです。 ところが・・・ 驚きました。今日、質問に立った野党各党で、まともに決算について質問した議員は皆無。

    「決算の参議院」が泣いている! - 石橋みちひろのブログ
    biconcave
    biconcave 2011/02/18
    >平成21年度決算というのは、自民党・公明党政権時代に作った予算に基づく決算/自民党の質問者がその決算を振り返ることもなく、今の政府財政について「借金がどんどん膨らんでいる!」と非難したのにはさすがに絶句
  • 民主党党大会の模様 - 石橋みちひろのブログ

    昨日の両院議員総会に続いて、今日は初めての民主党党大会に参加してきました。 会場となったのは、千葉県・幕張にある幕張メッセ。議員会館から約1時間、電車を乗り継いで京葉線の海浜幕張駅に到着しました。昨日、両院議員総会の時には、右翼系団体とおぼしきグループが大勢の集団で民主党議員に罵声を浴びせていましたが、今日の幕張メッセ前は思いの外、静か。ひょっとしたら昨日と同じではないかと思われるグループが拡声器で声を張り上げていましたが、人数は圧倒的に少数で、難なく会場に到着しました。 程なく大会が開会して、議長には埼玉1区の武正公一・衆議院議員と兵庫選挙区の辻泰弘・参議院議員のお二人が就任。こういう舞台では男女のペアで議長を、というのが普通だと思っていたのですが、今日は珍しく男性二人のペアでした(その理由は後で何となく分かるのですけどね・・・)。 冒頭、江田五月・大会実行委員長が開会の挨拶に立った後、

    民主党党大会の模様 - 石橋みちひろのブログ
    biconcave
    biconcave 2011/01/14
    ふーむ>米倉経団連会長の挨拶が、古賀連合会長よりも先だったことにちょっとだけビックり。それ以上に、米倉会長の挨拶が、まるで連合トップの挨拶のような中身だったことにもっとビックリ。
  • 今日の参議院予算委員会から - 石橋みちひろのブログ

    昨日の予告通り、今日の参議院予算委員会、民主党の友近委員の差し替えで今日限りの委員として参加してきました。 民主党の川上委員の質問で始まった今日の予算委員会、自民党の質問でかなり紛糾して、何度となく議事進行が止まりました。その辺の模様、テレビでご覧になった皆さんも多かったのではないかと思います。まあこれは前回の予算委員会の時にも書いた話ですが、国民の皆さんにテレビで観ていただくのが恥ずかしい感じですね。同じ質問を繰り返しては、答弁が気に入らないと言って止まる。そしてまた同じ質問を繰り返す・・・。そもそも今日は、経済・財政と、外務・防衛に関する集中審議を行うための予算委員会だったはず。にも係わらず、それ以外の関係ない質問を繰り返しては審議をストップさせていた野党の皆さんですが、これが責任ある国会審議の状況と言えるのでしょうか。 特に今日は、自民党の質問の中で重大な事実誤認と思える発言がありま

    今日の参議院予算委員会から - 石橋みちひろのブログ
  • ILO(国際労働機関)への拠出金が激減!? - 石橋みちひろのブログ

    いよいよ明日から臨時国会が始まります。議員会館はさながら「嵐の前の静けさ」という感じ。終日雨模様だった窓の外に比べて、国会内は意外におとなしめの一日でした。 しかしもちろん、石橋事務所は午前中から全開でした! 朝から断続的に、厚生労働省の「緊急人材育成・就職支援基金(=雇用保険を受給できない求職者のための基金訓練)」担当やILO(国際労働機関)担当の皆さん、また、総務省から「情報通信(ICT)国際政策」担当や「ICTタスクフォース・光の道」担当の皆さんに来ていただいて、これらの課題に関するブリーフィングやディスカッションをしっかり時間をかけて行いました。全部終わったときにはもうすっごい情報量で、なんだか胃袋から溢れ出そうな感じでしたが、これからしっかり消化して栄養に転換せねばなりません。 それにしても、厚生労働省のILO(国際労働機関)担当の皆さんとのディスカッションは、なかなかしびれまし

    ILO(国際労働機関)への拠出金が激減!? - 石橋みちひろのブログ
  • やっと実現!小沢さんとの直接対話 - 石橋みちひろのブログ

    今日もいろいろな事がありました。全部書けないのが残念で残念で・・・。いや、書けないというのは、中身を公に出来ないというものもありますが、むしろ時間が無くて書けないという方が大きいかも。今日の出来事を解説付きで全部お伝えしようと思ったら、これから朝までパソコン前に座っていないといけなくなりそうなので・・・。 ということで、今日いろいろあった中で一つだけ、お伝えしておこうと思います。それは、小沢さんとの会合です。 実は今日、小沢さんと直接お会いする機会を得ることができました。8月23日に、菅直人首相と衆参一年生議員との会合が持たれたときに、周囲には「我々にとって首相や党幹部と直接話ができるのは貴重。機会があれば小沢さんとも話をしたい」と呟いていました。また、先日初めて小沢さんと直接お会いする機会があったと思ったら、わずか45秒で終わってしまったことは既報の通りです。だから今日、小沢さんと参議院

    やっと実現!小沢さんとの直接対話 - 石橋みちひろのブログ
  • 民主党代表選挙にあたって - 石橋みちひろのブログ

    すでに多くの報道がなされているとおり、昨日、民主党代表選挙の立候補届出が受付され、菅直人さん、小沢一郎さんのお二人が立候補されました。これで、9月14日に代表選挙が実施されることが確定したわけです。これから、一般党員・サポーターの皆さん、地方自治体議員の皆さん、そして党所属国会議員による投票が行われて、その結果、9月14日に代表が選出されることになります。 選挙の方法は、新聞などで説明されているのですが、それでも少し分かりにくいかもしれませんね。民主党の党員・サポーターとして登録をいただいている皆さんには、これから投票用紙が送付されてきますので、郵送によって投票を行っていただくことになります。そして、全国300の小選挙区ごとに1ポイントが割り振られていますので、小選挙区ごとの集計の結果、その選挙区でより多い得票を得た候補がその選挙区の1ポイントを得ることになります。 さて、先週から今週にか

    民主党代表選挙にあたって - 石橋みちひろのブログ
    biconcave
    biconcave 2010/09/08
    >政策だけをとって言えば、今回の立候補に当たって小沢さんが表明された政策に共鳴する部分もあります。しかし、今回はそれが判断基準ではないと考えるのです。
  • 1