タグ

ブックマーク / potato-gnocchi.hatenadiary.org (8)

  • 官僚陰謀論はポジショントーク? - 常夏島日記

    この記事を読んでふと思ったのです。あ、もちろん、この記事の著者である「ドクターZ」が元官僚だなんて思っていたりはしませんで、この文章を読んで思っただけのことですけど。 財務省はここに至るまで手練手管を駆使し、消費税増税法案を提出できそうなところまでこぎ着けた。まず、政権交代時に「消費税増税はしない」と言いきった鳩山由紀夫総理を贈与税問題で窮地に陥れ、退陣への流れを作った。次の菅直人総理には消費税増税の必要性を洗脳し、財務省戦略の忠実な実行者である与謝野馨氏を経済財政担当相として政権に送り込んで「社会保障と税の一体改革」の閣議報告を実現させた。 [http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31775:title=岡田副総理の大チョンボ  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]] この部分を読むと、財務官僚は鳩山内閣が倒れる端緒を作り、菅総理の人

    biconcave
    biconcave 2012/02/13
    国会議員もそうだけど、官僚出身者ほど官僚に対して過激な批判に走る人が多い。まあ動機はいろいろあるから一概には言えんだろうが
  • 多数決の罠と、東電の原発と、菅直人の延命作戦 - 常夏島日記

    政治は多数決です。では、たとえば「東日大震災の被災地域の高速道路無料化に賛成かどうか?」を私とかが漠然と100人に聞いてみたら、たぶんこんな感じになると思うのです。 賛成:15人  反対:10人 残りの75人→ぶっちゃけ関心ない、お前にそんなことを聞かれる筋合いはない で、新聞社とかの世論調査とかが同じことを同じ100人に聞いたら、たぶんこんな感じになると思うのです。 賛成:55人  反対:40人 よく分からない・無回答:5人 多数決の罠 これが、多数決の罠、です。大体そもそも、東北地方の被災地の高速道路が有料になろうが無料になろうが、被災地以外の国民全般にとっては、ほとんどどっちでもいい話です。それより日々生活を過ごすことのほうがはるかにはるかに大事なことで、そのことで大半の人々は頭がいっぱいです。 政治で扱われる事柄のほとんどは、自分にはあまり関係がないことです*1。自分にあまり関係

    多数決の罠と、東電の原発と、菅直人の延命作戦 - 常夏島日記
    biconcave
    biconcave 2011/06/23
    なんでそこで郵政に触れないw>どうでもいいと思ってる7割がキャスティングボートを握るネタ。/年金は「よく分からない」だけで「どうでもいい」と思ってる人はおらんわい
  • 浜岡原発の停止要請に見る、民主党の本質 - 常夏島日記

    NHK「かぶん」ブログ:NHK | 取材エピソード | 【浜岡原発停止要請・菅総理の記者会見全文紹介】 asahi.com(朝日新聞社):浜岡原発の全原子炉停止へ 首相の要請受け入れ - 政治 浜岡原発:全面停止へ 東海地震備え、安全対策完成まで-毎日jp ということで、菅総理は、中部電力に対し、浜岡原発の廃止を要請したようです。 後に述べることが題なのですが、まずこのことへの私の考えを書いておくと、これは、原発推進派にとっても、原発廃止派にとっても意味のある一歩であり、どちらのスタンスを取るにせよ評価されるべき施策だと思われます。廃止派にとっては言わずもがな、全面廃止への意義ある一歩です。推進派にとっても、今、このタイミングで地震とのかかわりで一番危ないとの批判が嵩じている浜岡原発について慎重な対応をとっておくことは、中長期的な推進政策への信頼確保のためにも必要な一手だと思われます。

    浜岡原発の停止要請に見る、民主党の本質 - 常夏島日記
    biconcave
    biconcave 2011/05/08
    コンセンサス型の自民党政治は裏を返せばムラ社会の同調圧力で異論を押しつぶす政治でもあったわけで,まさに物は言いようであるな/まあどっちの党も「民主主義は期限付き独裁」の方向に傾く流れは止まりそうもない
  • 震災を口実にして平時の主張を通そうとする奴は火事場泥棒 - 常夏島日記

    最近、震災復興と称して、普段からの自分の主張を通そうとする人が目立ちませんか? asahi.com(朝日新聞社):復興財源、消費増税が軸 数年間の時限措置 首相が意向 - 政治 とか 【日の解き方】震災復興で被災者に希望を 与野党の臨時増税は最悪手 国債10兆円を日銀引受せよ - 政治・社会 - ZAKZAK とか 大震災の混乱の中から生成発展の芽を育め:日経ビジネスオンライン とか なんですけどね。こういう主張って、普段からやってることとぜんぜん変わらない。菅総理は、地震の前から消費税を上げたがってたし、高橋洋一氏は地震がなくても日銀は国債を直接引受してしかるべきでしたし、野中教授もいつも破壊的創造による構造改革ですし。特に前二者はお互いに批判しあってる(例:http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110406k0000m0

    震災を口実にして平時の主張を通そうとする奴は火事場泥棒 - 常夏島日記
    biconcave
    biconcave 2011/04/18
    筋論はその通り,しかし平時の議論と切り離す困難さも事実。
  • さもありなん、と一瞬思わせる逸話のいやらしさ - 常夏島日記

    実にどうでもいい感想を持ったので。 菅直人、ダボス会議出席時、カイロに足止めされていた約500人の邦人を見捨て、救出のための補助用の政府専用機派遣を拒否@週刊朝日3/4号→追記あり(2/24): 天漢日乗 2011-02-24 に書かれている、エジプト救援に政府専用機を出すべきではないかと言われた菅総理が切れたという話。「勝手にエジプトに行った奴をなぜ助けるのか」と言ったとか。 で、思い出したのが森喜朗・元総理のこれ。 クリントン大統領に"How are you?"(ご機嫌いかが)"Me, too."とだけ言うようにアドバイスされていたが、いざ会うや"Who are you?"「あなたは誰?」 とやってしまった。大統領が苦笑いしながらも、ユーモアなのか、と思い"I'm Hillary's husband."(ヒラリーの夫です)と答えると、森首相はなんと"Me, too."と答えた−。 こち

    さもありなん、と一瞬思わせる逸話のいやらしさ - 常夏島日記
    biconcave
    biconcave 2011/02/27
    これはこいつの性格からして本当っぽいから真実に間違いない!→捏造が発覚→そもそもそんなガセネタが信じられてしまうような人格だと思われていることが問題だ! …水に落ちた犬の叩き方は何でもアリであるな
  • 名古屋市の河村市長が売る喧嘩は、どんな財政に支えられているのか - 常夏島日記

    名古屋市の河村市長は元気です。あちこちに行って喧嘩を売ります。最初は自分が市長の市の市議だけかと思ったら、最近は大臣に喧嘩を売っているようです。 河村市長、与謝野氏に「反対なら大臣を辞めて」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 河村市長、与謝野氏に「反対なら大臣を辞めて」 与謝野経済財政相は22日の閣議後の記者会見で、河村たかし名古屋市長が公約した市民税減税について、「減税日などと言って、はしゃいでいるより、市の地方債残高を減らすことに使うべきだ」と批判した。 一方、河村市長は22日夜、東京都内で記者団に対し、与謝野経済財政相の発言について、「減税は大変に責任のある政策で、国も地方税法の改正で認めている。与謝野さんはそれに反対なら、大臣を辞めてもらわないかん」と述べ、さらに、「市議報酬の半減で浮くお金6億円があれば、待機児童がどれだけ解消するのか。全く納税者の気持ちが

    名古屋市の河村市長が売る喧嘩は、どんな財政に支えられているのか - 常夏島日記
    biconcave
    biconcave 2011/02/27
    問題は,それでもなんだかんだで名古屋市の財政は全国平均と比べて圧倒的に健全なわけで,こういう「豊かな自治体からのモラルハザード」は最近の地方分権史上論の風潮でどうやって防ぐのかなあと
  • リフレ派が見せる幻想 - 常夏島日記

    昨日のエントリでなんだかインフレ待望的なことを書いたので、ちょっと別の観点から別のことを書いて見ます。 この記事です→【日の解き方】GDPが中国に抜かれた真相…金融政策の失敗なければ、給料は今の2倍 - 政治・社会 - ZAKZAK G7の他の先進国では、名目GDPは年率4〜5%の成長をしている。仮に91年以降、G7の他の先進国と同じ経済成長率であったら、09年度は1028兆円となっていたはずだ。なんとこの失われた20年間で554兆円も付加価値を失ったことになる。 つまり、失われた20年がなければ、今の給料は2倍以上になっていたのだ。これだけ長期停滞が続けば、日経済の世界に占める地位が低下するのはやむをえない。 いまや「リフレ派」のグルと化した高橋先生のコメントであります。そしてその記事へのブックマークでも言及している人がいないっぽいので分かりきったことなんだけどあえて書きます。 先生

    リフレ派が見せる幻想 - 常夏島日記
    biconcave
    biconcave 2011/01/27
    馬鹿にもわかるような,馬鹿を騙せるような話ばかり書いているうちに,馬鹿に乗っ取られたり,自分自身が馬鹿になったりしてしまった,よくある話。それを批判できない,馬鹿ではないはずの味方たちの責任も大きい。
  • 政府が行う和解の意味 - 常夏島日記

    B型肝炎の感染者の救済と、それに必要な財源のことについて思うところがあったので書きます。 直接にはasahi.comのこんな記事とそのブックマークなんですけどね。 B型肝炎救済へ所得増税案 数年に限定、3兆円規模 菅政権は21日、B型肝炎集団訴訟で札幌地裁の和解案を受け入れるのに伴い、患者らの救済に必要な3兆円規模の財源について、所得税を増税してまかなう方向で調整に入った。数年程度に限定して増税する案が有力だ。近く、自民党など野党と具体的な協議に入る。 対象の患者は3万3千人、感染しているが症状が出ていない人は40万人おり、政府の試算では、和解案に沿って救済する場合、30年間で最大3兆2千億円が必要になる。歳出削減で捻出するには財源の規模が大きいため、増税で国民に広く負担を求めたい考えだ。社会保障分野に使われている消費税の活用は見送る。 具体的な増税の仕組みや導入時期はこれから詰めるが、5

    政府が行う和解の意味 - 常夏島日記
    biconcave
    biconcave 2011/01/23
    下のブコメに言いたいこと大体書かれてた/応益負担も予防接種の歴史的意義も「納得してもらうための理屈」にすぎないことは確か/コメも書いたが、わしらはそろそろ高度成長時代の負の遺産から卒業せにゃあかんよ
  • 1