タグ

仮病性大腸炎とまた産経かに関するbogus-simotukareのブックマーク (2)

  • 【記者発】政局の中心に元気な首相経験者 政治部・沢田大典

    自民党の安倍晋三前首相が精力的だ。党所属国会議員のパーティーに駆け付けたり、会合に顔を出して思い出話に花を咲かせたりしている。今月初めには首相退任後初めて地元・山口県入りし、支援者らに報告をした。 持病の潰瘍性大腸炎の新しい治療法が効いており、重責から解放されたことが大きいようだ。安倍氏の出身派閥である党内最大勢力の細田派(清和政策研究会)内には、令和3年に派閥への復帰を期待する声が強い。復帰となれば、安倍氏はキングメーカーとして大きな力を持つ。 菅義偉(すが・よしひで)首相はもちろん、党総裁・首相を目指す政治家は安倍氏に目配せする必要があるだろう。首相経験者は多くの場合で政局の中心になっていたからだ。 平成19年9月、安倍氏の首相辞任後の自民党総裁選。当初は麻生太郎氏が先行していたが、森喜朗元首相が主導して福田康夫氏を支持することで主要派閥をまとめ上げ「麻生包囲網」を完成させた。 民主党

    【記者発】政局の中心に元気な首相経験者 政治部・沢田大典
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/11/14
    予想通り安倍のことが大部分。「病気辞任のはず」が「すぐに元気」って「仮病の自白」以外の何物でも無い。
  • 「大事な時に体壊す癖」立民・石垣氏がツイート 批判受け謝罪 

    立憲民主党の石垣のり子参院議員は28日、自身のツイッターで、持病の潰瘍性大腸炎を理由に辞任を表明した安倍晋三首相に関し「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」などと投稿した。潰瘍性大腸炎の患者に対する中傷と受け取られかねず、石垣氏のツイッターには「病気と闘っている人への侮辱だ」などの批判が殺到した。 枝野幸男代表は「適切ではないと受け止めた」と、さいたま市で記者団に述べた。福山哲郎幹事長は石垣氏を呼び、対応を検討するよう指示した。 石垣氏は同じ投稿で「総理といえども『働く人』。健康を理由とした辞職は当然の権利。回復をお祈り致します」とも書き込んでいた。 ◇ 石垣氏はその後、「疾病やそのリスクを抱え仕事をする人々に対する配慮が足りなかったと反省しお詫びします」として謝罪した。

    「大事な時に体壊す癖」立民・石垣氏がツイート 批判受け謝罪 
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/08/28
    「仮病じゃね?」て話であり問題視する方がおかしい(過去に病気理由に証人喚問拒否した政治家と同じ話)。むしろ安倍の怪しい話を放置する方が「潰瘍性大腸炎=仕事を任せられない」つう偏見を助長すると思う
  • 1