タグ

低能民族ジャップとまた産経かに関するbogus-simotukareのブックマーク (6)

  • 「生まれ変わるなら日本」8割超 20代で急増 国民性調査

    人の83%が「生まれ変わるなら日に」と考えていることが、文部科学省所管の「統計数理研究所」が30日発表した国民性調査で分かった。5年前の前回調査より6ポイント増え、とくに20代男性が21ポイントも急増した。専門家は、平成23年の東日大震災で日人の秩序ある行動が海外から称賛されたことなどが影響したのではと分析しており、若者たちが自信を持ち始めている姿がうかがえる。 調査は昭和28年から5年ごとに行われており、今回は13回目。昨年10~12月、20歳以上の男女6400人を対象に面接方式で実施した。 それによると、「生まれ変わるなら日か外国か」との設問に、83%が「日」と回答。平成21年に実施した前回調査の77%を上回った。とくに20代の急増が目立ち、男性は75%(前回54%)、女性は72%(同64%)が日を選んだ。 同研究所によると、日への生まれ変わりを選んだ回答者の多くが「

    「生まれ変わるなら日本」8割超 20代で急増 国民性調査
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/10/31
    和風総本家とか日本スゲー番組、雑誌、本の背景にはこうした自画自賛があると言う事。しかし産経は「東日本大震災で日本人の秩序ある行動が海外から称賛されたことが影響した」といつもながら変な分析
  • Chosun Online | 朝鮮日報 【コラム】産経前支局長起訴、問題をすり替える日本

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報 【コラム】産経前支局長起訴、問題をすり替える日本
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/10/13
    万一韓国メディアが産経のように日本の国家元首に対し根拠のない侮辱的記事を掲載し言論の自由と主張するなら日本の政府と国民は納得できるか/李明博氏が天皇謝罪発言したら吹上がる低能がジャップだから納得しない
  • 【子供たちに伝えたい日本人の近現代史】(77)熱烈に歓迎された御巡幸+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ■昭和天皇への敬愛にGHQは嫉妬 終戦から半年後の昭和21(1946)年2月19日、昭和天皇のお姿は神奈川県川崎市の昭和電工川崎工場にあった。全国御巡幸の最初の一歩である。 農業用肥料を作る同工場は戦争中、500発の爆弾と1千発の焼夷(しょうい)弾に見舞われた。しかしこの時点で早くも日量6千トンの生産を再開していたという。 昭和天皇は前年秋、GHQ(連合国軍総司令部)のマッカーサー最高司令官と会談したさい「国民を慰め励ますため、全国を回りたい」と語られ、マッカーサーも賛意を示していた。 最初の御巡幸地が東京ではなく神奈川となったのは、東京では混乱が予想されたためといわれる。だが当時糧不足が深刻だっただけに、肥料生産の現場を選ばれたのかもしれない。 工場では社長の説明を受けて生産過程を視察、その後入り口付近に整列していた社員たちに声をおかけになった。 「何年勤めているのか」「生活は苦しくな

    【子供たちに伝えたい日本人の近現代史】(77)熱烈に歓迎された御巡幸+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/28
    「戦前の天皇崇拝洗脳教育」を配慮しても、自国を焼け野原にした亡国の君主を歓迎するとはジャップの低能ぶりを示すエピソード。第1次、第2次大戦の敗戦を機に王制を廃止したドイツやイタリアとの違いに愕然とする
  • 「購読やめた」 朝日新聞、誤報への批判投書欄を拡大特集 慰安婦問題の意見広告も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    朝日新聞は18日付朝刊で、慰安婦問題や東京電力福島第1原発の吉田昌郎元所長=昨年7月死去=の証言をめぐる誤報について、読者の反応を集めた投書欄「声」の特集版を掲載した。通常のオピニオン面とは別に3面の大部分を使う異例の扱いで、「購読をやめた」など厳しい批判を紹介している。 このうち京都府の英語塾経営者(77)は、今回の不祥事で約40年間続けた購読をやめたと告白。「真実を守ってくれている新聞だと思っていた。謝罪記事は読むにつれ、嫌悪感が増すばかり。ちらちら言い訳が入っていると感じられる」などと糾弾した。 東京都の会社員(44)は、朝日新聞の「スクープありきの姿勢」が問題だと指摘。「朝日が嫌う『戦争』が起きた構造と同じではないか。軍部の暴走が戦争を招いたとされるが、同じ過ちが朝日にも起きてはいないだろうか」と述べ、社の体質を鋭く批判した。 一方で、この日の声欄では「今は小さな声で『まだ朝日をと

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/18
    そんな低能がマジでいるの?。まあそういう低能は今回の件がなくても読むの止めてた「産経・ゴミ売り脳」だろうし、そもそも本当に今回の件が理由か怪しいから、まともに相手しなくていい(メタブへ)
  • 【歴史戦 第5部 「朝日検証」の波紋(下)2】韓国紙が「朝日助ける方法あるはず」とまで擁護するのはなぜか+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    朝日新聞が今月5、6両日に掲載した慰安婦問題の特集記事について、6日付の主要韓国紙は「朝日新聞、安倍に反撃…“慰安婦問題直視を”」(朝鮮日報)「朝日、右翼に反撃」(中央日報)との見出しを掲げ、「自由を奪われた強制性あった」という朝日の主張を全面的に支持した。 ◆保守勢力に警告 旧日軍が慰安婦を「強制連行」したという誤解を韓国側に植え付けるきっかけの一つとなった自称・元山口県労務報国会下関支部動員部長、吉田清治の証言を朝日が「虚偽」と認め、記事を取り消したことを、韓国メディアは問題視していない。むしろ「自己反省した」(朝鮮日報)「潔い反省」(中央日報)と評価している。 なかでも朝鮮日報は、吉田証言を、記事中で「証拠が裏付けされていない証言」といった曖昧な表現にとどめ、朝日の誤報には直接触れていない。それどころか「安倍首相と産経新聞など極右メディアは朝日新聞を標的にし、『慰安婦=朝日新聞の捏

    【歴史戦 第5部 「朝日検証」の波紋(下)2】韓国紙が「朝日助ける方法あるはず」とまで擁護するのはなぜか+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/08/25
    「何故」て、日本メディアが全部「河野談話撤回を叫び出す」ような事態になったらまずいからだろ、言わせるな、恥ずかしい。「中世国家ニッポソ」の住人ジャップの良識が韓国に全然信頼されてないんだろ。
  • 【産経・FNN世論調査】朝日検証報道、7割が不十分 女性に厳しい反応 - MSN産経ニュース

    合同世論調査では、朝日新聞がこれまでの慰安婦問題の報道の一部を誤報だったと認めた検証発表について「十分だとは思わない」とする回答が7割を超えた。慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の河野洋平官房長官談話の発表や、今日の日韓関係などに及ぼした影響を踏まえ、世論は朝日にさらなる検証と自己責任を求めているといえそうだ。 朝日の検証内容に関し、特に女性に厳しい反応が出た。「十分だと思う」は男性の16・6%に対し女性は7・5%、不十分だとしたのは男性が69・4%に対し女性は72・0%だった。 特に、女性の20代は78・7%、30代の77・5%がいずれも不十分だとした。男性も、20~50代では不十分だとしたのが70%を超えた。一方、60代男性は、十分だとしたのが20・1%、不十分としたのは59・2%と出た。 支持政党別でみると、不十分だとしたのは、次世代の党が100%に達し、自民党74・2%、みんなの党

    【産経・FNN世論調査】朝日検証報道、7割が不十分 女性に厳しい反応 - MSN産経ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/08/11
    フジテレビ「新報道2001」の最新世論調査(7日実施)でも、6割以上が朝日の慰安婦報道が日韓関係を悪化させたと回答/フジの誘導尋問や捏造でなければニッポソ人が低能と言う事。むしろ問題は産経の慰安婦報道
  • 1