タグ

正論とヘイトスピーチに関するbogus-simotukareのブックマーク (4)

  • “故意的かつ悪辣な犯罪行為”/朝鮮中央通信が非難

    “故意的かつ悪辣な犯罪行為”/朝鮮中央通信が非難 2020年05月21日 08:31 共和国 権利 民族教育 朝鮮中央通信は15日、朝鮮大学校前で右翼団体が行ったヘイト街宣について論評を発表し、「共和国と総聯に対するもう一つの重大な挑戦」だと非難した。

    “故意的かつ悪辣な犯罪行為”/朝鮮中央通信が非難
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2020/05/21
    朝鮮中央通信は、朝鮮大学校前で右翼団体が行ったヘイト街宣について「その場にいた数十人の警官が何の措置もしなかったこと」を指摘し「政府当局によって、公然と恣行されている国家犯罪」と糾弾
  • 北朝鮮風刺作品:上映、分かれる評価  - 毎日新聞

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/12/26
    ニューヨーク・タイムズ紙の記者は「ハリウッドは、アフリカや南米、中東の独裁者に対してここまでバカにしただろうか」と、アジア系に対するステレオタイプな見方が背景にある可能性を指摘した。
  • 9月20日(土) 出版関連産業で働く皆さんに訴えたかったこと: 五十嵐仁の転成仁語

    これまでご愛顧いただきました「五十嵐仁の転成仁語」を、こちらに引っ越しました。今後とも、よろしくお願いいたします。 一昨日の出版労連の討論集会での講演に向かう道すがら、ほのかに香る良い匂いに気がつきました。金木犀の花の香りです。 忙しさにかまけて、秋の訪れに気が付きませんでした。そういえば、秋分の日も間近です。 南浅川の土手にも、赤い花が目につきました。ヒガンバナです。我が家の庭でも白いヒガンバナが咲き出しています。 川の中州ではセイタカアワダチソウが黄色い花を開き、川縁にはコスモスの花も目につきました。空気が澄み、さわやかな風がほほを撫でていきます。この好天が続くとよいのですが……。 出版労連の討論集会では、最近の生活と労働、平和をめぐる情勢や労働運動の課題について話をしました。最後のところでは、出版産業と出版文化を守る職能的課題について指摘し、出版活動を通じてヘイトスピーチや排外主義と

    9月20日(土) 出版関連産業で働く皆さんに訴えたかったこと: 五十嵐仁の転成仁語
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/26
    反中嫌韓に同調すれば、雑誌や書籍は売れるのかもしれません。しかし、隣国の悪口を書き連ね、大衆の劣情に訴えて「小銭」を稼ごうなんて志が低すぎます。出版人としての誇りはどこに行ってしまったのでしょうか。
  • 9月1日(月) ヘイトスピーチは新法を制定して厳格に取り締まるべきだ: 五十嵐仁の転成仁語

    これまでご愛顧いただきました「五十嵐仁の転成仁語」を、こちらに引っ越しました。今後とも、よろしくお願いいたします。 いつから日は、このような形で「後ろ指」をさされるようになったのでしょうか。外国から言われるまでもなく、「日の恥」は自らの力で解決しなければなりません。 しかも、集団的自衛権の行使容認によって戦争しやすくなるような憲法解釈の変更と足並みをそろえるような形で、周辺諸国に対する差別や憎悪をあおり、反感と敵意を強めるような風潮を掻き立てているのがヘイトスピーチです。「これでは戦争になってしまうのではないか」と国民が不安に思うのは当然で、このような風潮を放置することは許されず、新しい法律を制定して厳格に取り締まるべきでしょう。 国連人種差別撤廃委員会(ジュネーブ)は8月29日、日における人種差別撤廃条約の順守状況に関する「最終見解」を発表しました。その中で、人種や国籍で差別をあお

    9月1日(月) ヘイトスピーチは新法を制定して厳格に取り締まるべきだ: 五十嵐仁の転成仁語
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/02
    ヘイトスピーチをなくすための措置を何も取らず、ただ新法に反対するのでは単なるサボタージュにすぎません。新たな法的規制に反対するのであれば、それがなくても大丈夫だということを事実によって示すべきでしょう
  • 1