日本語でバンド状の髪留めをカチューシャと呼ぶのはなぜ? その裏側には没後100年を迎えた名女優がいる。ロシア文学の名作を基にした芝居で、カチューシャ役を演じた信州出身の松井須磨子。日本での西洋文学受容の最初期に生まれた「和製露語」を追った。 (モスクワ・小柳悠志) 髪留めのカチューシャについて「ロシア語由来の日本語の単語は少なく、語源に興味がわく」と語るのは、大学で日本語を学んだモスクワの会社員ナタリア・ソロムキナさん(28)。本来カチューシャはエカテリーナの愛称で「ちゃん」付けのニュアンスがある。