タグ

2021年3月24日のブックマーク (2件)

  • 「ジェンダー平等をかかげるのは時代遅れ」報道ステーションの女性蔑視CMがネットで炎上:東京新聞 TOKYO Web

    CMはテレビ朝日のユーチューブアカウントで30秒版が、報道ステーションのツイッターアカウントで15秒版が公開された。いずれも「これは報道ステーションのCMです。」とテロップが入り、若い女性が「ただいま」と話し掛ける場面から始まる。 ユーチューブ版では、女性は「会社の先輩、産休あけて赤ちゃん連れてきてたんだけど、もうすっごいかわいくって。どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかってスローガン的にかかげてる時点で、何それ、時代遅れって感じ」と笑う。続けて、「化粧水買っちゃったの。もうすっごいいいやつ。それにしても消費税高くなったよね。国の借金って減ってないよね?」と語る。

    「ジェンダー平等をかかげるのは時代遅れ」報道ステーションの女性蔑視CMがネットで炎上:東京新聞 TOKYO Web
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2021/03/24
    森、佐々木、呉座、テレ朝と「申し合わせたように」、「女性差別する日本人イメージ」を世界に宣伝してるのは何なの?
  • 報ステCM、批判で取り下げ「女性をバカにしている」

    テレビ朝日が22日にユーチューブなどで公開した報道番組「報道ステーション」のウェブCMに、「女性をバカにしている」「絶句した」など批判の声が会員制交流サイト(SNS)などで噴出し、テレ朝は24日、CMを取り下げた。 CMは30秒版と15秒版の2種類。若い女性が「どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかってスローガン的にかかげてる時点で、何それ、時代遅れって感じ」「いい化粧水買っちゃった! 消費税は高くなったけど」などと笑って話し、最後に「こいつ報ステみてるな」と字幕が出る。 ツイッター上で「こいつって何様?」や「女性蔑視があふれている」と批判が相次いだ。テレ朝は取材に対し「幅広い世代の皆様に番組を身近に感じていただきたいという意図で制作した。不快な思いをされた方がいらしたことを重く受け止め、おわびする」とコメントを出した。

    報ステCM、批判で取り下げ「女性をバカにしている」
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2021/03/24
    「どっかの政治家が『ジェンダー平等』てスローガンにかかげてる時点で、時代遅れって感じ」/どう見てもジェンダー平等を掲げる枝野立民への誹謗。近年、自民党の御用番組化する報ステがこんなCMやれば炎上も当然