タグ

2022年4月7日のブックマーク (5件)

  • 朝日新聞社編集委員の処分決定 「報道倫理に反する」 公表前の誌面要求:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    朝日新聞社編集委員の処分決定 「報道倫理に反する」 公表前の誌面要求:朝日新聞デジタル
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/04/07
    「建前では安倍の部下ではない」なのに峯村はどんだけクズなのか。しかも自分のツイで「不当な抗議、処分」と未だに悪口。朝日やダイヤモンドに名誉毀損と営業妨害で民事、刑事で告訴されかねない
  • 【詳しく】なぜ?アメリカがロシアと戦わない3つの理由 | NHK

    これまで世界各地の紛争に軍を派遣してきた世界一の軍事大国=アメリカ。 しかしウクライナをめぐって、バイデン政権は早々に軍事介入はしないと宣言しています。 ロシアによる攻撃で市民の犠牲が増え続ける中でも、その方針は変わらないのでしょうか? そもそも、なぜウクライナアメリカ軍を送らないのでしょうか。 わかりやすく解説します。 アメリカが軍を送らない3つの理由とは? 「1%でいいんだ。NATOが持つ戦車の1%を供与してほしい」 3月24日に行われたNATO=北大西洋条約機構の首脳会議でウクライナのゼレンスキー大統領が訴えたことばです。 しかし、バイデン大統領は戦闘機の供与はもちろん「アメリカ軍を派遣しない考えに変わりはない」と日々強調しています。 バイデン大統領の説明や専門家などの指摘によると、その理由は主に3つ、「守る義務がない」「利益がない」「軍事衝突を避けたい」です。

    【詳しく】なぜ?アメリカがロシアと戦わない3つの理由 | NHK
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/04/07
    読まなくても、記事があげる理由の一つは「タリバン相手にすら撤退したのに、より強力なロシア軍とがちの戦争なんか米国民が許さない(NATO加盟国ではなく建前上は防衛義務ないし)」と予想できる(実際そうだが)
  • 鈴木宗男氏 ロシアの大量虐殺報道に「何が正しいか受け止めに躊躇」印象操作に「虚しさ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    維新の会の鈴木宗男参院議員が6日、公式ブログを新規投稿。ロシアウクライナ侵攻について「テレビから、ロシア側、ウクライナ側の主張、映像が知らされるが、なにが真実で、なにが正しいのか、受け止めに躊躇してしまう」とつづった。 この日は、ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊の町ブチャで見つかった多くの一般市民の遺体が見つかり、ロシア軍による大量虐殺と国内外の多くの報道機関が伝えている。一方でロシア報道は「フェイクニュース」と報じている。 この状況に鈴木氏は「情報化の時代、それぞれ都合の良い頭づくりで作られてしまう危険性をつくづく感じながら、同時にメディアの使い方、発信の仕方によって全く違う価値観が出てくることに恐ろしい限りである」とコメント。「20年前のいわゆる『ムネオバッシング』を想い起し『言った者勝ち』『先に報道した方の勝ち』を振り返りながら、今回も直感で目に入るメディアによる時には印象

    鈴木宗男氏 ロシアの大量虐殺報道に「何が正しいか受け止めに躊躇」印象操作に「虚しさ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/04/07
    宗男「『ムネオバッシング』を想い起し『言った者勝ち』を振り返りながら、今回もメディアによる印象操作と思える場面に虚しさが去来」/さすが俺たちの宗男。「ロシア擁護するだろう」との期待を裏切らない!。
  • https://twitter.com/YzypC4F02Tq5lo0/status/1511478492818702336

    https://twitter.com/YzypC4F02Tq5lo0/status/1511478492818702336
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/04/07
    「知人から聞いた」「某高校」時点で真偽不明。「慰安婦銅像のせいで在米邦人に迫害(そんな事実はない)」並のデマの疑いが濃厚。つうか「人の不幸」をそういう政治利用するか?(呆)
  • 【主張】少年の実名報道 行動に責任を持つ契機に

    改正少年法が1日に施行され、犯罪を起こして正式に起訴された18、19歳の「特定少年」については、実名報道が可能となった。実際に報じるかどうかは、報道各社が独自に判断する。 民法の改正で成人年齢が18歳に引き下げられ、引き続き20歳未満に適用される少年法でも、18、19歳については17歳以下と異なる扱いが求められたことによる。 家裁から原則的に逆送する対象事件も、従来の殺人や傷害致死の「故意の犯罪行為で被害者を死亡させた罪」から、強盗や強制性交、組織的詐欺といった「法定刑の下限が1年以上の懲役・禁錮の罪」に拡大した。 すでに公職選挙法の改正により選挙権を付与されている18歳以上に大人としての責任を求めるのは当然である。「捕まっても名前は出ない」といった甘えが犯罪へのハードルを下げ、特殊詐欺の出し子などへの誘い文句となっている事例もある。 権利に伴う義務について自覚を促す意味も大きく、改正少年

    【主張】少年の実名報道 行動に責任を持つ契機に
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2022/04/07
    俺は「成人犯罪者でも名前を出すべきではない(家族へのバッシングなど弊害があるため)」「逮捕時点では推定無罪だし、足利事件のように場合によっては有罪判決後の再審無罪もあり得る」ので実名報道論には反対です