タグ

2014年3月28日のブックマーク (11件)

  • 日本のヤンキー化は小泉政権から?

    インテリ派とヤンキー派の戦後政治史 斎藤:自民党は、もともとヌエ的な政党だったと思うんですが、完全にインテリ部分は消滅しましたね。 與那覇:総理大臣でまんじゅうを出すとか、インテリには耐えられないセンスですよね。 斎藤:小泉内閣時代が大きいということなんでしょうね。 與那覇:斎藤さんは村上隆さんとの対談で、ヤンキーがプロデューサーで、おたくがクリエイターだと一番ヒットするという話をされていましたが、その政治版が小泉改革だったのかもしれません。気っ風のいいヤンキーの親分みたいに見える小泉純一郎さんがパフォーマーで、理詰めで計算するタイプの竹中平蔵さんが政策を作りましたから。 斎藤:小泉さんというのは不思議な人で、ヤンキーテイストの発言があったかと思えば、まったくヤンキー的ではない行動を取ったりもする。腹芸文化を駆逐したのも小泉さんです。大勲位・中曽根康弘氏に「もうアンタ定年だから」と引導を渡

    日本のヤンキー化は小泉政権から?
  • 「男塾」続編が次号ゴラクで開塾!伊達臣人の外伝も始動

    これは日3月28日発売の週刊漫画ゴラク4月11日号で告知されたもの。「極!!男塾」の連載決定はすでに2012年11月より発表されていたが、開始時期が延期となっていた。さらに4月25日発売の別冊漫画ゴラク6月号(日文芸社)では、宮下原作・尾松知和作画による新連載「男塾外伝 伊達臣人」が開幕。ファンはこちらも忘れずにチェックしよう。 「魁!!男塾」は1985年から1991年にかけて週刊少年ジャンプ(集英社)で連載された、格闘アクションマンガの金字塔。2001年から2010年までは、剣桃太郎の息子・剣獅子丸を主人公に据えた続編「曉!!男塾 青年よ、大死を抱け」がスーパージャンプ(集英社)で発表されていた。

    「男塾」続編が次号ゴラクで開塾!伊達臣人の外伝も始動
  • 懐かしく、そして愛しき端末たち - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?

    人生振り返りラン(?)の後半は、携帯端末の思い出が多くなった。 あぁ、あの頃、あんな端末を買ったなぁ。惚れまくっていたなぁという思いで、胸が熱くなった。 ザウルス、IBMのWorkPad、初代INFOBAR、W-ZERO3、Treo、Universal(うに)、NOKIA E90、E70、そして、BlackBerryとの出会い。などなど…。 ということで、久しぶりに、一同を集合させてみたw 慌てて思いついて集めたので、見つからなかったものもあるし、後輩にプレゼントしてしまったものもある。だから、これが思い出の端末全てじゃない。 でも、思い入れの強かった端末たちはほぼ残っているし、これらを使っていた頃の「ワクワク感」が甦ってきた。 たまには、また愛でてあげないといけないなぁ…。 Tweet

    懐かしく、そして愛しき端末たち - 餃子ランナーは電子機器の夢を見るか?
  • 男装バープリンス

    このアカウントはユーザーの都合により現在停止されています

  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 首都圏の駅から消えゆく「キヨスク」 コンビニへの衣替えや「無人店」に

    鉄道の駅構内やホームで営業する小規模の売店が近年、コンビニエンスストア型に姿を変えている。鉄道会社がコンビニ大手とタッグを組む例も増えてきた。 首都圏を走るJR東日各線の駅では、長年親しまれてきた売店「キヨスク」が姿を消しつつある。 ローソン、ファミマ、セブンと提携する鉄道各社 通勤・通学の足として利用される首都圏の鉄道のうち、東京急行電鉄は2012年3月下旬から、ローソンと共同開発した「駅型売店」を従来店舗と入れ替える形で開業している。コンビニ大手であるローソンの知名度を生かしての集客を期待したようだ。同様に西武鉄道はファミリーマートと提携し、新型の店舗を展開。また京浜急行電鉄は、セブン―イレブンを駅の売店として出店している。 関西でも2014年3月27日、JR西日とセブン―イレブン・ジャパンの業務提携が発表された。JR西管内の1222駅にある売店およそ500店舗を、今後5年間かけて

    首都圏の駅から消えゆく「キヨスク」 コンビニへの衣替えや「無人店」に
  • 80's女子文化凝縮したムック、巻頭はときめきトゥナイト

    少女マンガやサンリオのグッズなど、1980年代の女子文化を特集したムック「80’Sガールズ大百科」が、実業之日社より日3月27日に発売された。 巻頭特集は大ヒットマンガ「ときめきトゥナイト」。名場面と共に、作者・池野恋が30の質問に答えている。またりぼん(集英社)、なかよし(講談社)の当時の付録を写真付きで紹介するコーナーには、萩岩睦美が描き下ろしマンガ「私とふろくの思い出」を寄稿した。 さらに「おはよう!スパンク」のたかなし▽しずえ(▽はハートマーク)、「あさりちゃん」の室山まゆみ、小説家としても活動する折原みとへのインタビューも掲載。各作家のサイン色紙が抽選でプレゼントされている。このほか誌面にはオサムグッズやレモンちゃん、「魔法の天使クリィミーマミ」など、30~40代の女性たちには懐かしくてたまらないコンテンツが満載だ。

    80's女子文化凝縮したムック、巻頭はときめきトゥナイト
  • 【応援FANディング】 ガンが再発した「くりた陸」先生と、生原稿の保存問題について - (株)Jコミックテラスの中の人

    大変つらいお知らせをしなければなりません。 私が個人的に「Jコミで最も読み返している作品」の一つである『オレの子ですか?』や、週刊少女フレンドにて7巻もの連載となった『ゆめ色クッキング』の作者、くりた陸先生をご存じでしょうか。 実は、くりた陸先生は11年前に乳がんの宣告を受けておりまして、その時すでにステージ3で「5年生存率は50パーセント」とのことでした。幸いにも手術はうまく行き、しばらく転移も発見されず、何年も執筆活動を続けることができたのです。 しかし一昨年、とうとうガンの再発転移が発見されてしまいました。 医師によると、「ガンは急にアクセルを踏む場合もある」とのこと。 そこで、くりた先生から 今のうちに身辺整理をしたいのと、その整理の一環でこれからやってくるであろう治療の費用にあてられたら ということで、JコミFANディングに立候補したいとの申し出を受けております。 こういった義援

    【応援FANディング】 ガンが再発した「くりた陸」先生と、生原稿の保存問題について - (株)Jコミックテラスの中の人
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 3月30日(日)13時~17時 【林原めぐみ聖誕祭】 - TwiPla

    【TwiPlaからお知らせ】 X(旧Twitter)の障害によりログインできない場合は[こちらのページ]の手順をお試しください。

    3月30日(日)13時~17時 【林原めぐみ聖誕祭】 - TwiPla