タグ

ブックマーク / mainichi.jp (41)

  • 「本との接点を」 紀伊国屋書店が挑む店舗倍増計画 狙いと勝算 | 毎日新聞

    2022年5月にリニューアルした紀伊国屋書店新宿店1階。中央には新たにデジタルサイネージ(電子看板)を設置し、週間ランキングなどを表示している=東京都新宿区新宿3で2022年9月4日、諸隈美紗稀撮影 紀伊国屋書店(社・東京都)は、2027年までに国内外の店舗を現在の約2倍にあたる200店に増やす計画を打ち出した。読書離れや出版不況が言われる中で、店舗拡大に踏み込むのはなぜか。同社の幹部らに、新たな挑戦の背景や今後のビジョンを聞いた。【諸隈美紗稀】 大学生の半数が「読書0分」 「何とかしないといけない、という使命感があります」 紀伊国屋書店の藤則幸男副社長(64)は「書籍との接点がないと、日人はさらにを読まなくなる」と、書店の減少が読書離れを助長する状況を危惧する。

    「本との接点を」 紀伊国屋書店が挑む店舗倍増計画 狙いと勝算 | 毎日新聞
    chibama
    chibama 2022/09/07
    “そんな中、紀伊国屋書店は27年の創業100周年に向けた事業として、現在68ある国内の店舗を100店に拡大するという…現在39カ所の海外店舗も100カ所に増やす構想だ”
  • 神戸市立小教諭いじめ「連帯責任」 小中高校長ら320人ボーナス増額見送り | 毎日新聞

    記者会見で教諭によるいじめ問題の経緯を説明する神戸市立東須磨小の校長(右)ら=神戸市中央区の市役所で2019年10月9日午後5時40分、峰浩二撮影 神戸市立東須磨小で男性教諭(25)が同僚教諭4人からいじめや暴行を受けていた問題で、市議会は4日、市立小中高の校長や市教委幹部ら約320人分の冬のボーナス(期末・勤勉手当)の増額を見送る条例改正案を賛成多数で可決した。 ボーナスの増額が見送られるのは、市立学校の校長や事務長約250人と市教委事務局…

    神戸市立小教諭いじめ「連帯責任」 小中高校長ら320人ボーナス増額見送り | 毎日新聞
    chibama
    chibama 2019/12/06
  • 紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎 | 毎日新聞

    政府は数年後をめどに、1万円などの紙幣の肖像画を変える準備に入った。肖像画の変更は2004年以来となる。政府関係者が9日未明、明らかにした。 1万円札は第一国立銀行や東京証券取引所など多くの企業を設立、経営した実業家、渋沢栄一▽5000円札は津田塾大学の創始者、津田梅子▽1000円札は「近代日医学の…

    紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎 | 毎日新聞
    chibama
    chibama 2019/04/09
  • 報道7社とLINE:「NAVERまとめ」無断転載34万件削除で合意  | 毎日新聞

    国内最大級の読者投稿型ニュースまとめサイト「NAVERまとめ」に、毎日新聞など新聞・通信計7社とその関係会社の写真など計約34万件が、無断転載されていたことが分かり、7社と運営会社のLINE(ライン、社・東京都新宿区)側は26日までに、同社側が無断転載写真などを削除するとともに、再発防止策を取ることで合意した。 「NAVERまとめ」は、利用者が特定のテーマを設け、ネット空間などから関連情報を集めて一つのまとめページを作り、投稿する。閲覧数は月間20億ページビューという。

    報道7社とLINE:「NAVERまとめ」無断転載34万件削除で合意  | 毎日新聞
    chibama
    chibama 2018/04/26
    34万件!
  • 米歌手:B・B・キングさん死去…ブルースの王様、89歳 - 毎日新聞

    chibama
    chibama 2015/05/15
    おお、ビッグネームが・・・
  • リブロ池袋:6月閉店…セゾン文化体現、ニューアカの聖地 - 毎日新聞

    chibama
    chibama 2015/03/04
    “西武を傘下に持つセブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文会長の出身企業はトーハンで、出版取次業界では日販のライバル。06年にセブンが西武を買収後は、「いずれは撤退を迫られる」とみられていたという”
  • 訃報:中島啓江さん57歳=オペラ歌手 - 毎日新聞

    chibama
    chibama 2014/11/28
    えー
  • 中村修二教授文化勲章:記者会見の一問一答 | 毎日新聞

    文化勲章を受け会見する中村修二・米カリフォルニア大教授=東京都新宿区で2014年11月3日、内藤絵美撮影 文化勲章の授与式後の中村修二さんの記者会見一問一答は以下の通り。 ◆午前中に文化勲章をいただきました。天皇陛下から直接いただいて、非常に感動しました。日人として最高に光栄です。 今回の受章もノーベル賞も、日亜化学工業(徳島県阿南市)の貢献があると思います。日亜化学は現在でもLEDの世界市場シェア30%、世界一の企業です。1993年に高輝度の青色LEDを開発してから、ずっとダントツ一番です。現在の小川英治社長がリーダーシップを取り、日亜化学が世界のリーダーとなって青色LEDの応用を進め、今回のノーベル賞に至ったと思います。私は小川社長に非常に感謝していますし、もちろん、日亜化学の全社員、私の当時の部下6人にも非常に感謝しています。 と言いますのは、皆さんご存じのように、日米両国での裁判

    中村修二教授文化勲章:記者会見の一問一答 | 毎日新聞
    chibama
    chibama 2014/11/04
  • 訃報:ジョー・サンプルさん75歳=クルセイダーズ - 毎日新聞

    chibama
    chibama 2014/09/14
    そうなのか…
  • 健康茶:効果あり過ぎも 下剤並み成分に注意を - 毎日新聞

    chibama
    chibama 2014/01/23
  • NHK連続テレビ小説:「あまちゃん」あす最終回 震災「なしにできない」−−宮城出身・脚本の宮藤さん- 毎日jp(毎日新聞)

    chibama
    chibama 2013/09/27
  • 風知草:小泉純一郎の「原発ゼロ」=山田孝男- 毎日jp(毎日新聞)

    chibama
    chibama 2013/08/26
  • 5億円送金:元係長「結婚したかった」 東京地裁公判- 毎日jp(毎日新聞)

    勤務先から約5億円をだまし取ったとして電子計算機使用詐欺罪に問われた工業用ゴム販売大手「シバタ」(東京都墨田区)の元経理係長、栗田守紀(もりとし)被告(33)は10日、東京地裁(山崎威裁判官)での被告人質問で、着服金の大半をキャバクラ勤めの女性に送金した理由について「結婚したかった」と述べた。 被告は02年、東京・亀有のキャバクラで女性と知り合い、ドライブなどに行く仲になった。03年、女性に「胃がんになり入通院費がかかる」と言われ、最初に30万円を振り込んだ。間もなく「面会謝絶」を理由に会う機会はほぼなくなったが、メールで振り込み要求は続き、額も数百万単位に。被告が不審を抱くと女性からは「自殺する」などと返信があり、結局、被告は会社からの着服と女性への振り込みを重ねた。 だが、入通院の事実はなく、女性は遊興費に流用。弁護側の質問に「(病気を治して)元気になってほしかった。だまされたという思

    chibama
    chibama 2012/09/11
  • ジョブズ氏:自宅が盗難被害 パソコンから容疑者発覚- 毎日jp(毎日新聞)

    米電子機器大手アップルの共同創業者で、昨年10月に死去したスティーブ・ジョブズ氏のカリフォルニア州北部の自宅が7月中旬に盗難被害に遭い、約6万ドル(約470万円)相当の宝石やパソコンなどが盗まれていたことが14日、分かった。 米紙サンノゼ・マーキュリー・ニューズ(電子版)によると、地元警察は8月2日にカリーム・マクファーリン容疑者(35)を窃盗などの疑いで逮捕した。 容疑者は盗んだパソコンを自宅でインターネットに接続。アップル社製品の盗難防止システムで容疑者の居場所が分かったという。(共同)

    chibama
    chibama 2012/08/15
  • 特集ワイド:内閣府参与を辞任、湯浅誠さん 「入って」みたら見えたこと - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇ブラックボックスの内部は「調整の現場」だった 08年末の「年越し派遣村」村長として知られる湯浅誠さんが今月7日、内閣府参与を辞任した。政府の外から貧困対策を訴えてきた社会運動家が、政権内に入って約2年。中に入って見えたものは?【山寺香】 ◇求められれば関わり続ける 湯浅さんが最初に内閣府参与になったのは、民主党に政権交代した直後の09年10月。派遣村村長として政府を厳しく批判してきた人物の登用は、注目を集めた。10年3月に一旦辞任し、同年5月に再任用された。 この間の政権の変化をどう見ているのか。 「漠としたイメージで言うと、従来の自公政権から一番外れたのが鳩山由紀夫政権でした。そこで提示された格差・貧困政策の方向性はおおむね歓迎すべきものでしたが、その後の菅直人政権で少し戻ってきて、野田佳彦政権でかなり戻ってきた。菅さんのころから、かつての自民党の幅の中に収まってきたと感じています」。

    chibama
    chibama 2012/03/30
    “複雑さは複雑であること自体が悪であり、シンプルで分かりやすいことは善であるという判断基準の強まりを感じます。複雑さの中身は問題とはされない”
  • マンション火災:55歳フリーライターが死亡…東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    31日午前2時20分ごろ、東京都中央区勝どき3の10階建てマンション「ヴェラハイツ勝どき」6階のフリーライター、川勝正幸さん(55)方から出火し、約60平方メートルのうち約15平方メートルを焼いた。室内から川勝さんが救出されたが、間もなく死亡した。警視庁月島署は室内から出火したとみて調べている。 月島署によると、川勝さんは1人暮らし。ベッド周辺の燃え方が激しかったという。川勝さんはサブカルチャーに関する著作を発表していた。【伊澤拓也】

    chibama
    chibama 2012/01/31
    えええええ、川勝さんが!!!
  • 芥川賞に選ばれて:言いたいこと、あの夜と今=田中慎弥 - 毎日jp(毎日新聞)

    すでに各メディアで流されたから御存知の方も多いだろうが、一月十七日、私の小説が芥川賞に決まった日の夜、東京でバカな記者会見をした。女優の言葉を引用し、自分がもらって当然と言い、さらに石原慎太郎都知事に言及した。その後のさまざまな報道のされ方の中には、事実と違う部分がかなりある。終わったこととはいうものの、私の知っている範囲の事情を、どうしても書いておきたい。 まず、十七日の会見の段階で私は、石原氏が六日に行った、今度の芥川賞候補作はバカみたい、という発言を全く知らなかった。正確な内容を知ったのは十八日になってからだ。次に、会見内での、もらって当然、都知事と都民のためにもらっといてやる、という言い方は、はっきり言うと最終候補になるずっと前から、もしその時が来たら言ってやろうと準備していたものだった。だから、六日の都知事の発言に田中がかみついた、というのはメディアが勝手に作った図式だ。 もう一

    chibama
    chibama 2012/01/27
    “ブログやツイッターで言いたいことを言っているように見える日本人は、実は言いたいことを出し切れていないのかも//言いたいことを自由に言っている石原氏や私は、古いタイプの書き手なのだろうか”
  • ブックウオッチング:街の本屋さん 読書のすすめ(東京都江戸川区) - 毎日jp(毎日新聞)

    段ボールに書かれた手書きの宣伝文句がかかる「読書のすすめ」の店内で客にを薦める清水克衛店長(右)=東京都江戸川区篠崎町で篠口純子撮影 ◇「薦めたい」のソムリエ 東京都江戸川区。都営新宿線篠崎駅から歩くこと5分。「読書のすすめ」という一見、書店とは分からない看板が目に入る。足を踏み入れると、「心がモヤモヤしている時はシンプルに考えてみよう!」「キッカケって思わぬところに落ちています」「彼女できます」と手で書いた宣伝文句がの間から飛び出していた。それも段ボールに手書き。よくある「新刊」「ベストセラー」といった文字は見当たらない。 「読書のすすめ」は店名通り、お薦めのを置いている書店だ。客の話を聞いて、その人にあったを薦める。100万人以上にを薦めてきた清水克衛(かつよし)店長(50)は「のソムリエ」と呼ばれている。 清水さんの前職はコンビニの店長。10年目に大学時代の柔道部の先輩

  • 訃報:柳宗理さん死去、96歳 工業デザイナーの草分け - 毎日jp(毎日新聞)

    のインダストリアル・デザイナーの草分けで、数多くの工業製品や家具のデザインを手掛けた柳宗理(やなぎ・そうり=名・むねみち)さんが25日、死去した。96歳。 東京生まれ。父は民芸運動の創始者で哲学者の柳宗悦(むねよし)。東京美術学校(現東京芸術大)で油絵を学んだが、建築家のル・コルビュジエに影響を受け、デザインに志望を変更。卒業後、調査のため来日したコルビュジエの協力者で仏人デザイナーのシャルロット・ペリアンの助手を務めた。その後、坂倉準三建築事務所に入所し、第二次世界大戦後に工業デザインを始めた。 1952年、日コロムビアのレコードプレーヤーで、毎日新聞社主催の第1回新日工業デザインコンクール第1席入選。翌年、柳工業デザイン研究会を設立。57年にミラノ・トリエンナーレで鳥居に似た形の椅子「バタフライスツール」が金賞を獲得した。白磁を使用した器をはじめ、家具や照明、オート三輪など

  • 時代の風:「絆」連呼に違和感=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇自由な個人の連帯こそ 3月の震災以降、しきりに連呼されるようになった言葉に「絆」がある。「3・11」「帰宅難民」「風評被害」「こだまでしょうか」といった震災関連の言葉とともに、今年の流行語大賞にも入賞を果たした。 確かに私たちは被災経験を通じて、絆の大切さを改めて思い知らされたはずだった。昨年は流行語大賞に「無縁社会」がノミネートされたことを考え合わせるなら、震災が人々のつながりを取り戻すきっかけになった、と希望的に考えてみたくもなる。 しかし、疑問もないわけではない。広辞苑によれば「絆」には「(1)馬・犬・鷹(たか)など、動物をつなぎとめる綱(2)断つにしのびない恩愛。離れがたい情実。ほだし。係累。繋縛(けいばく)」という二つの意味がある。 語源として(1)があり、そこから(2)の意味が派生したというのが通説のようだ。だから「絆」のもう一つの読みである「ほだし」になると、はっきり「人の

    chibama
    chibama 2011/12/13