タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (170)

  • Google I/O 2018で発表された「Android P」の新機能まとめ #io18

    Google I/O 2018で発表された「Android P」の新機能まとめ #io182018.05.09 08:0597,177 塚直樹 新ホームボタンが便利そう! 5月9日2時より行なわれたGoogleのカンファレンス I/O 2018にて、次期Android OS「Android P」のβ版がリリースされました。同時にたくさんの新機能も明らかになりましたので、ここではイベントでドドッと語られた内容をおさらいします。 新しいデザイン:操作ボタンが棒状のホームボタンに統一Android Pに使われる基のデザインは、新しいGmailなどでも使われているフラットデザイン。Googleが提唱する「マテリアルデザイン」の新しいバージョン、マテリアルデザイン 2です。 Image: Googleまたナビゲーションバー(最下部のボタン)のデザインも大きく変更。基的には、中央のスライダーのみ

    Google I/O 2018で発表された「Android P」の新機能まとめ #io18
  • Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io18

    Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io182018.05.09 09:30170,890 編集部 西谷茂リチャード あれにもAI、これにもAI、すべてにAIマジックを。 Googleが毎年開いている開発者向けの発表会、Google I/O。2017年に初めて「AIファースト」の方針を打ち出した当時も、AIネタは結構お腹いっぱいでした。が、2018年は前年にも増してAIに続くAIの発表。しかもそのAIの進化っぷりと言ったら……もう凄すぎて……。だってキーノートの冒頭にジャブで打ってくる発表が「AIにより目の検査だけであらゆる重病を検知できるようになりました」ですよ? なので御察しの通り、やはり今回の1番の目玉はGoogle アシスタントです。新機能がいくつか追加されていて、なかでもGoogle アシスタント自身が電話をかけちゃう機能は別次元。あと

    Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io18
  • Netflixが巨額の予算を投じ、2018年内に700本の新作を配信しようと計画中

    Netflixが巨額の予算を投じ、2018年内に700の新作を配信しようと計画中2018.03.02 08:156,667 岡玄介 今の会員数にも潤沢な予算にもビックリです。 実写ドラマの『オルタード・カーボン』やアニメ『DEVILMAN crybaby』、それに約90億円の巨費を投じた映画『ブライト』などなど、ネット配信だからこそできる強みを活かし、クールな作品を次々に生み出しているNetflix。 すでに去年の話ですが、Netflixは世界で840万人もの視聴者が24時間以内に1シーズンをビンジ・レース(イッキ見)したほどの、凄まじい人気ぶりを博しています。 そのNetflixが、今年2018年だけで700もの新作を配信しようと計画しているのだそうです。畳み掛けてきていますね。 Varietyによりますと、Netflixの最高財務責任者のデイヴィッド・ウェルズ氏はモルガン・スタン

    Netflixが巨額の予算を投じ、2018年内に700本の新作を配信しようと計画中
  • 爆速ニュース速報アプリ「NewsDigest」の秘密。「記者のカン」をもったAIが価値ある情報を発見する

    爆速ニュース速報アプリ「NewsDigest」の秘密。「記者のカン」をもったAIが価値ある情報を発見する2018.02.26 16:307,553 かみやまたくみ 人間離れした速さの裏側が気になりまして。 「NewsDigest」というニュース速報アプリがあります。SmartNewsなどのように、大手報道機関やメディアの記事を配信するニュースアグリゲーションを基としながら、オリジナルの記事も出しています。これだけ聞くと「ごくふつうのニュースアプリ」という印象なのですが… Image: JX通信社速報を出すのがマジで速いという特徴があります。大手報道機関の速報記事が出典のこともありますが、速さが目立つのはNewsDigestオリジナルの速報記事。 先日、山手線に乗っていると、人身事故で運行見合わせになりました。NewsDigestは2分後にはこの出来事を記事にし、通知し

    爆速ニュース速報アプリ「NewsDigest」の秘密。「記者のカン」をもったAIが価値ある情報を発見する
  • 待ちに待った平昌冬季五輪をインターネットで楽しもう!

    始まったー! いよいよ始まりましたね、平昌冬季五輪。スピードスケートの小平選手とか、フィギュアスケートの羽生選手とか、スキージャンプの葛西選手とか、見どころ盛りだくさんですよね。 「ああ、平昌冬季五輪見たいけど、うちテレビないんだ……」 そういう方もいることでしょう。でも大丈夫。インターネットがあります! 「gorin.jp」は、民放テレビ局によるオリンピック公式競技動画配信サイトです。地上波で放送される一部の競技以外は、ほぼ全競技が見られます。総配信時間は600時間を予定しているというのですから、かなりすごいですね。 ライブ配信はもちろん、ハイライト動画も配信するので、見逃した競技もチェックできます。スマホで見ることもできるので、いつでもどこでも平昌冬季五輪が楽しめますよ! Image: Pe3k / Shutterstock.com Source: gorin.jp (三浦一紀)

    待ちに待った平昌冬季五輪をインターネットで楽しもう!
    d12892
    d12892 2018/02/10
  • Android TV搭載で4K HDR対応の「PIXELA Smart Box」が発売間近

    Android TV搭載で4K HDR対応の「PIXELA Smart Box」が発売間近2017.09.25 11:02 Apple TV 4Kの対抗馬! これからのスタンダード感がプンプンする「4K」と「HDR」、それらに対応したAndroid TV 7.0 Nougat搭載のセットトップボックスが、ピクセラより10月6日から発売される模様です。その名も「PIXELA Smart Box」。 まずは4KとHDRのおさらいを。シンプルに言えばどちらも映像の綺麗さを表す規格ですよね。4Kは横軸に約4,000の画素(横3,840×縦2,160)があることを指し、HDRは表示できる「輝度」の幅が広いことを意味します。フルHDの4倍もの画素たちが、対応コンテンツを明暗はっきりと映してくれるわけです。 なにが観れるの?Android TVを搭載しており、テレビに接続してさまざまなコンテンツがエンジ

    Android TV搭載で4K HDR対応の「PIXELA Smart Box」が発売間近
  • iPhone X、知っておくべきことすべて

    iPhone X、知っておくべきことすべて2017.09.13 07:015,764 satomi 10周年記念モデル「iPhone X(テン)」きました! スマートフォンの未来と銘打つだけあって、今回はすごいです。次段階に突き抜けてしまわれた感があります。ベゼルレス。画面は広く、背面までガラスで、全面ガラス張りの発表会場「ジョブズシアター」とシンク。5s以来の飛躍です。 カラーはシルバーとスペースグレイ、前モデル同様の防塵&防水仕様、ステンレスのフレーム+両面ガラスのボディは、iPhone 4s以来の久々の復活です。 ワイヤレス充電、顔認証ロック解除のFace ID、超鮮明な有機ELディスプレイ搭載で、もはやAndroid旗艦モデルにあってiPhoneにないもの探す方がたいへんなぐらい。 誕生から10年。AppleiPhone Xで次の10年にキックオフします。 画面を広げられるだけ広

    iPhone X、知っておくべきことすべて
  • Facebookの動画プラットフォーム「Watch」は、どこまでYouTubeと張り合えるのか?

    Facebookの動画プラットフォーム「Watch」は、どこまでYouTubeと張り合えるのか?2017.08.11 12:55 アメリカ現地時間で水曜日、Facebookが新サービス「Watch」を発表しました。名前からつい腕時計端末を想像してしまいますが、まったく違います。FacebookのWatchは、新動画プラットフォームです。デスクトップ、ラップトップ、モバイル、テレビアプリに対応。まずは、アメリカの一部ユーザーにサービスを解禁し、その後順次拡大予定です。 そもそもWatchとは何なのでしょう。いい言い方をすれば、Facebook上でより動画を楽しむためのサービス。嫌な言い方をすれば、ソーシャルメディア企業がまた人の褌で相撲を取ってるな...と。ユーザーのコンテンツで企業収益をあげる新しい方法ですからね。まぁ、簡単に言えばFacebook版YouTube、またはNetflixなの

    Facebookの動画プラットフォーム「Watch」は、どこまでYouTubeと張り合えるのか?
  • 次期Safariに追加される「トラッキング防止機能」って結局どんなもの? どんな仕組みなの?

    次期Safariに追加される「トラッキング防止機能」って結局どんなもの? どんな仕組みなの?2017.06.07 21:0530,055 mayumine Webサイトが勝手に「何か」を追跡するのを阻止します。 たとえば2週間前にAmazon(アマゾン)で見た商品の広告が、早く買えと言わんばかりに他のWebサイトの広告枠に何度も何度も表示されるのウザい…ってことありますよね。そういった現象を阻止してくれるアップデートがSafariに実装されます。Apple(アップル)のソフトウェアエンジニアリング担当上級副社長クレイグ・フェデリギ氏が、WWDC 2017のキーノートで発表しました。 Appleは、この一連機能を「Intelligent Tracking Prevention(ITP)」と呼び、今年後半にリリースされるmacOS High Sierraから追加します。ITPは、プライバシー保

    次期Safariに追加される「トラッキング防止機能」って結局どんなもの? どんな仕組みなの?
  • 蛇口から出る水が家庭によって違うとしたら? アメリカで議論される「ネットの中立性」についてまとめ

    蛇口から出る水が家庭によって違うとしたら? アメリカで議論される「ネットの中立性」についてまとめ2017.07.29 22:06 Shun いつまで経ってもロードされない? アメリカで大きな話題となっているネットの中立性=ネット・ニュートラリティ。2015年にオバマ政権時代にアメリカの連邦通信委員会(FCC)がインターネットを公共サービスの1つとして認定するオープンインターネット規則を承認。インターネットはすべての人に開かれたかと思われました。ところがトランプ政権になり、FCCの委員長が変わったことから風向きは一変。再び開かれたインターネットが制限される危機に陥ったのです。そこで大手IT企業が2017年7月12日に「デイ・オブ・アクション(Day of Action)」と銘打ち、抗議活動を行ないました。 ネット・ニュートラリティってなに?ネット・ニュートラリティとは直訳すれば「ネットの中立

    蛇口から出る水が家庭によって違うとしたら? アメリカで議論される「ネットの中立性」についてまとめ
  • iOSにあってAndroidにないもの。AndroidにあってiOSにないもの。

    iOSにあってAndroidにないもの。AndroidにあってiOSにないもの。2017.07.17 18:0626,922 みんな違って、みんないい! 昔はスマホ市場が今とは違っていて、iOSとAndroidの端末は遠くからでも見分けがつくほどでした。今では、大変わかりづらくなってしまい、これら2つの巨大陣営同士がお互いたくさんの機能やアイデアを貸し借りし合っているような状況です。とはいうものの、まだかろうじで両者異なる点は残っています。かろうじでね...。 これらの2つのプラットフォームのパクリ合戦の歴史を事細かく紐解いて...なんてことはしませんが、予備知識としてサクッといくつか紹介しておきましょう。 まずiOSは最近、長年手を出してこなかった「戻る」ボタン的な機能を追加しましたよね。Androidのそれとは多少違いはありますが。Siriは、Googleグーグル)の機能の一つである

  • SNSアカウントでログインできます…のアプリには要注意!

    SNSアカウントでログインできます…のアプリには要注意!2017.07.06 10:108,545 湯木進悟 便利ではあるんですが…。 面倒な登録なしで使い続けられるのに越したことはないものの、やたらと最近は、ユーザーに個人情報の入力を求めるサービスが増えてきましたよね。とりわけスマホユーザーにとっては、ちょっとアプリを利用したいだけなのに、いろいろな情報入力を必須とするものが少なくないのは悩みの種でしょう。 そんなとき、いちいち最初からすべて入力せずとも、FacebookやTwitterなどのSNSアカウント、あるいはYahooGoogleなどのユーザーアカウントがあれば、簡単に登録できますって文句に心ひかれる人は多いはず! いわゆるソーシャルログインとよばれるアプローチ。わざわざ別のユーザーIDやパスワードのセットを作る必要がありませんし、なによりもいつものアカウントでログインするだ

    SNSアカウントでログインできます…のアプリには要注意!
  • Amazon Echo Showレビュー:Echo+画面=便利に決まってる

    Amazon Echo Showレビュー:Echo+画面=便利に決まってる2017.06.30 22:0914,990 福田ミホ 早く日にも…。 Googleグーグル)、Microsoft(マイクロソフト)に続いてApple(アップル)やLINE(ライン)も参戦を表明し、スマートスピーカー市場はますますにぎわいつつあります。そんな中、Amazon Echo(アマゾン・エコー/以下、Echo)でこの市場を作り出した張人のAmazon(アマゾン)は、すでに他社よりお先にスピーカー+αなものを打ち出しています。 それが、Echoに7インチのタッチスクリーンを付けたAmazon Echo Show。スマートスピーカーに画面がくっつくと良いことがあるのかどうか、米GizmodoのAlex Cranz記者が実際使ってレビューしています。 Amazon Echo Show(以下、Echo Show

    Amazon Echo Showレビュー:Echo+画面=便利に決まってる
  • 7時間以上寝るのやっぱり大事。40億件のFitbit睡眠データが立証

    7時間以上寝るのやっぱり大事。40億件のFitbit睡眠データが立証2017.06.15 18:3031,149 mayumine みんな、夜は寝ましょう。 睡眠は大事。当たり前のことですが、Fitbit(フィットビット)のビッグデータと研究者が科学的に立証しました。「7時間以上の睡眠は健康に良い影響を与える」とする、睡眠研究者たちの定説が裏付けられたんです。睡眠時間が7時間以下だとレム睡眠が減少し、短期記憶や細胞再生、感情制御への影響を引き起こす可能性があります。 別の研究でも、6時間以下の睡眠は徹夜するのと同じだったことが明らかになってましたし、やはり睡眠時間は7時間は確保しないといけないようです。 フィットネストラッカーを開発し続けるFitbitは、2010年から延べ40億件以上の睡眠の測定を続け、最も大きな睡眠データベースを保有するまでになりました。(関連記事:Fitbit Alt

    7時間以上寝るのやっぱり大事。40億件のFitbit睡眠データが立証
  • 発見! iOS 11から、iPhone単体で動画キャプチャが撮れるように

    発見! iOS 11から、iPhone単体で動画キャプチャが撮れるように2017.06.07 15:059,996 mayumine こんな便利な機能、なんで昨日教えてくれなかったの!? 昨日のWWDCのキーノートで、iOS 11に関するさまざまな新機能が発表されましたが、iPhoneだけで動画キャプチャできるようになるなんて、そんなこと言っていませんでした。 現在、iOSの動画キャプチャを撮るには、PCでQuick Time Playerを起動してiPhoneとケーブルで接続して、10くらいの複雑なステップを経なくてはいけません。しかし、これからは違います。 iOS 11のデベロッパー向けベータ版にて、iOSデバイスから直接動画キャプチャが撮影できるツール、「Screen Recorder」が実装されていることが発見されたのです。以下が簡単なデモ。 Video: Steve 2x/You

    発見! iOS 11から、iPhone単体で動画キャプチャが撮れるように
    d12892
    d12892 2017/06/09
  • iOS 11のうれしい新機能まとめ。iPad用がけっこうズルい #WWDC17

    iOS 11のうれしい新機能まとめ。iPad用がけっこうズルい #WWDC172017.06.06 08:169,434 福田ミホ いずれiPhoneにもぜひ。 いやー、iOSももう11代目なんですね。App Storeができるとか、コピペができるとか言ってはしゃいでたのがまだ昨日のことみたいです。ともあれ日のWWDCのキーノートで、AppleはiOSに関し、これまでリクエストされてたもの含めてさまざまなアップデートを発表しました。以下、まとめていきます。 iOS 11の最終版へのアップデートは今年秋まで待つ必要がありますが、デベロッパー版は今後数週間で利用可能になると思われます。もちろんβ版を使うには、ちょっと勇気が入りますけどね。 マップ Image: Apple Appleのマップを使ってショッピングモールに行く人がどれくらいいるのかわかりませんが、とにかくiOS 11では、モール

    iOS 11のうれしい新機能まとめ。iPad用がけっこうズルい #WWDC17
    d12892
    d12892 2017/06/07
  • 実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」2017.04.06 18:0751,444 4月7日(金)から公開される映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』。今までに公開されている予告編では1995年の劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』をオマージュしたシーンも見受けられ、興奮が収まらない『攻殻』ファンの方もいるのではないでしょうか。 今回は『ゴースト・イン・ザ・シェル』の公開を前に、作に多大なる影響を与えた劇場用アニメ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』、そして続編『イノセンス』を手がけた押井守監督にインタビューしてきました。 生身の人間が肉体を通さないと表現できない ――電脳や義体、ネット犯罪など時代を先取りしていた『攻殻機動隊』(以下『攻殻』)ですが、最近はVRAIが身近な存在にな

    実写版『攻殻機動隊』を見て押井守監督は何を思ったのか?:「僕に言わせれば相当奇妙な映画だと思う」
  • IoTまだ全然本気出してないわ……。IBM、今後5年間で人々の生活を変える5つのイノベーション「IBM 5 in 5」を発表

    IoTまだ全然気出してないわ……。IBM、今後5年間で人々の生活を変える5つのイノベーション「IBM 5 in 5」を発表2017.03.27 20:15Mugendai 渡邊徹則 5年なんてあっという間。 人類は日進月歩で進化を続けていますが、IT技術の革新により、そのスピードは日ごとに加速しているようにも思えます。 2017年1月、IBMは「今後5年間で人々の生活を変える5つのイノベーション」を示したレポート「IBM 5 in 5」を発表しました。IBMは同社のWebメディアMugendai(無限大)で「IT技術の力で、これまで見えなかった(把握できなかった)事象を可視化する」テーマといえると伝えています。 その5つのイノベーションがこちら。 ・AIにより、言葉がメンタルヘルスを知るきっかけとなる ・ハイパー・イメージングとAI が私たちにスーパー・ヒーローのビジョンをもたらす ・マ

    IoTまだ全然本気出してないわ……。IBM、今後5年間で人々の生活を変える5つのイノベーション「IBM 5 in 5」を発表
    d12892
    d12892 2017/03/28
  • 曲面ディスプレイTVは死んだ。CESを現地取材している記者が語る最新のTVトレンド

    曲面ディスプレイTVは死んだ。CESを現地取材している記者が語る最新のTVトレンド2017.01.06 20:3915,453 mayumine 曲面ディスプレイTVは、すでに下火となった…。 CES 2017を取材している米GizmodoのAlex Cranzさんによる、各TVメーカーの動向を見て感じた「曲面ディスプレイTVの死」について。 もしサムスンのTVイベントやLGの記者会見を見ていなければ、気づかなかったかもしれません。 かつては「テレビを救う」ともてはやされた、画面がカーブする不思議な曲面ディスプレイTVは死にました。地に足着けることもなく、メーカーの虎の子的な扱いを受けることも、もうありません。曲面ディスプレイTVは、より新しくより良い流行の影に追いやられ、消えようとしています。 サムスンはCES 2017の記者会見で、新しい4K、HDR液晶テレビ「Q9」など3つの新シリー

    曲面ディスプレイTVは死んだ。CESを現地取材している記者が語る最新のTVトレンド
    d12892
    d12892 2017/01/10
  • 未来から来たの?パナソニックのディスプレイがスケスケすぎる

    未来から来たの?パナソニックのディスプレイがスケスケすぎる2016.10.11 20:03 小暮ひさのり パナソニックが提案する、リビングの未来。 それが形となってきました。トップ画像がそれです。この動画のスクリーンショットの中には、実は目に見えない透明なディスプレイがあるのです。そんなばかな? いえいえ、当ですよ。 映画やドラえもんのひみつ道具のような、そんなSF感すらある近未来のディスプレイがこちらです。 こちらの動画は、Panasonic Newsroomが公開した「IFA 2016」での展示の様子。ガラスかと思いきや、実はディスプレイなんです。 パナソニックが開発したこちらのディスプレイは、今年1月にアメリカで行なわれた「CES2016」や、欧州最大の家電見市「IFA 2016」で参考展示されていましたが、先日まで行なわれていた「CEATEC JAPAN 2016」にも登場。以

    未来から来たの?パナソニックのディスプレイがスケスケすぎる