タグ

2020年3月11日のブックマーク (3件)

  • 自民若手議員ら 消費税ゼロなど提言 新型ウイルス感染拡大で | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、自民党の有志の若手議員らは、経済への影響を最小限にい止める必要があるとして、消費税をゼロとすることなどを、政府に提言しました。 これに対し、西村経済再生担当大臣は「危機感は共有している。感染拡大が日経済に相当厳しい影響を与えており、まだ消費喚起を行う段階ではないが、前例にとらわれず思い切ったことをやらなくてはいけない」と述べました。

    自民若手議員ら 消費税ゼロなど提言 新型ウイルス感染拡大で | NHKニュース
  • ビンの中の小さな世界。作っても見ても楽しい、苔テラリウム | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    漠然と思っている。いまよりもう少し、キラキラした毎日を送りたい、と。たとえば、何か新しいことを始めるのはどうだろう。それも肩ひじ張らず、初めてでも楽しさが味わえるようなものを。「&w文化部」では、様々なコトに熱中している方々へのインタビューを通して、新しい趣味にチャレンジしたいあなたを応援します。今回は、ガラス容器の中に苔(こけ)を飾る苔テラリウム。制作中もその後も、長く楽しめるミニ植物の世界です。 フラスコや薬ビン、ふた付きのガラス容器の中に「森」が広がる。牛が悠々と草をはみ、なだらかな曲線を描く小道には、登山者の姿もある。苔やミニチュアのジオラマがつくり出す風景は、てのひらの上に小さな世界がポッと現れたかのよう。くるくると瓶を回して360°いろんな角度から眺めていると、時間が経つのも忘れる。 「苔を専門にしている人って、僕の知る限り全国に10人くらい。関東でも3人しかいないんですよ」。

    ビンの中の小さな世界。作っても見ても楽しい、苔テラリウム | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • ビジネス特集 絶対オスしか生まれない!? 長崎発 驚きの新技術に迫る | NHKニュース

    冬を代表する味覚の1つ、トラフグ。 中でも、オスの精巣である白子は、とろとろの濃厚な味わいが魅力ですよね。 この白子を売りに産地としての知名度を高めようと、ある養殖技術が長崎で開発され、今シーズンから出荷が始まりました。白子が、私たちにとって身近な存在になる日は訪れるのでしょうか。(長崎放送局記者 保井美聡) フグ刺しにフグ鍋、フグのから揚げ、焼きフグ、さらには希少部位の白子やひれ酒まで。なかなか手は届かないものの、誰しも一度はおなかいっぱいになるまでべてみたいと思うフグ料理。 フグの消費量が全国で最も多い大阪料理店で、フグの産地について尋ねてみると、お客さんから挙がったのは、「下関」や「山口」。 確かにフグの取扱量は、山口県が全国一。ただ全国一の“産地”となると、実は長崎県なんです。 おととし(平成30年)の長崎県の養殖フグ生産量は2300トン余り。全国の生産量の半分余りを占めていま

    ビジネス特集 絶対オスしか生まれない!? 長崎発 驚きの新技術に迫る | NHKニュース