タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (11)

  • 360度カメラ「Insta360 X4」最速レビュー 8K画質で実用性を底上げ、理想に近づいた

    画質面以外でInsta360 X3から改良が図られた「バッテリー撮影時間の延長」「音声&ハンドジェスチャーでの操作」「タッチパネル液晶の大型化」も明確な進化を実感できました。 バッテリーは従来よりも大容量化が図られ、8K画質でも1時間以上は撮影できました。Insta360 X4には、体の半分を覆うサーモグリップカバーが標準で付属し、装着すると撮影時に発生した効果的に放熱できるとしています。晴天の屋外で8K動画を連続で撮影しても、確かに途中で撮影が中断することはありませんでした。 大容量化が図られたバッテリー。38分で80%まで容量が回復できる急速充電にも対応する 標準で付属するサーモグリップカバー サーモグリップカバーを装着したところ。逆に放熱を妨げるのでは…と思ったが、放熱効果を高める工夫が凝らされているようだ 日語の音声やハンドジェスチャーでの操作に対応したのも好ましい改良といえま

    360度カメラ「Insta360 X4」最速レビュー 8K画質で実用性を底上げ、理想に近づいた
    dotoh
    dotoh 2024/04/17
  • 一般家庭で普及しなかった通信方式「PLC」、再び注目される理由

    家庭内のインターネット環境といえば無線LAN(Wi-Fi)や有線LAN(イーサネット)が一般的ですが、かつて家庭内の電源コンセントと配線を使ってデータ通信を行う「HD PLC(High Definition Power Line Communication)」に大きな期待が集まっていた時期がありました。 HD PLCは、一般的なコンセントに専用モデムをつなぐという手軽な仕組み(専用モデムにパソコンなどを接続します)。基的に配線工事がいらないため、導入が手軽といったメリットがありますが、さまざまな理由で普及には至りませんでした。近年、そんなPLC通信が産業用途で再び注目されています。 既存のコンセントにモデムを接続して通信するHD PLC HD PLCはほかの通信方式とどう違う? 有線LANや無線LANには(もちろんPLCにも)、それぞれメリットとデメリットがあります。有線LANは高速な通

    一般家庭で普及しなかった通信方式「PLC」、再び注目される理由
    dotoh
    dotoh 2021/10/11
  • ダメ着を安く買えるチャンス! バウヒュッテがAmazonタイムセール祭りに参戦

    ビーズは、2021年1月30日9時から2月1日23時59分までAmazonで開催される「タイムセール祭り」に参加すると発表した。ゲーミング家具ブランド「Bauhutte(バウヒュッテ)」で販売中のゲーミング着る毛布『ダメ着4G』を割引価格で販売する予定だ。 ダメ着4G 「ダメ着4G」は、頭のてっぺんから足の先まで、ゲーマーの全身をぬくもりで包み込む“人型の着る毛布”。素材にはストレッチ性のあるフリース生地を採用しており、あたたかさを提供する。さらに、指の出し入れ自由な「可変ミトン」や「着たままトイレシステム」など、ゲーマーにうれしい機能を多く搭載する。 タイムセール祭りでは、「ダメ着」の在庫がなくなり次第終了予定。今回のセールが、ダメ着をお得にゲットできる今年度最後のチャンスになるという。 【⚠AmazonSALE速報⚠】 明日、タイムセール祭りにダメ着が参戦します!👾💥 1/30㈯9

    ダメ着を安く買えるチャンス! バウヒュッテがAmazonタイムセール祭りに参戦
    dotoh
    dotoh 2021/06/28
  • MVNOの「OCN モバイル ONE」、専用アプリ不要の通話定額を実現できた理由 - 佐野正弘のケータイ業界情報局(48)

    NTTコミュニケーションズは3月25日、MVNOとして提供しているモバイル通信サービス「OCN モバイル ONE」の新料金プランを発表しました。従来より大幅に安い料金を実現しているだけでなく、通話料が安くなるサービス「OCN でんわ」が専用アプリ不要で利用できるのが大きな特徴となっています。なぜ、同社はこのような仕組みを実現できたのでしょうか。 「OCN モバイル ONE」の公式Twitterより。「OCN でんわ」が専用アプリ不要でスマートフォン標準の電話アプリから利用できるようになったことを大々的にアピールしている 新料金プランは通話サービスの充実がポイント NTTドコモの「ahamo」やKDDIの「povo」、ソフトバンクの「LINEMO」など、ここ最近大きな注目を集めた各社の低価格でお得な料金プランが相次いでサービスを開始しています。発表後からさまざまな変更が加わったり、利用できな

    MVNOの「OCN モバイル ONE」、専用アプリ不要の通話定額を実現できた理由 - 佐野正弘のケータイ業界情報局(48)
    dotoh
    dotoh 2021/04/29
  • PayPay、1週間に1万歩以上歩くと最大1万円相当が当たるキャンペーン

    AgoopとPayPayは1月20日、1週間に1万歩以上歩くと抽選でPayPayボーナスが当たるキャンペーン「WalkCoinで総額222万円相当あげちゃうキャンペーン」を開始した。実施期間は1月20日~2月23日まで。 Walkoin キャンペーンWebサイト 今回実施するキャンペーンは、Agoopが提供するスマートフォン向けアプリ「WalkCoin(アルコイン)」と連携して実施。WalkCoinを利用して1週間(月~日曜日)に1万歩以上歩くと、キャンペーン期間内の毎週水曜日(計5回)に行われる抽選に参加でき、総額222万円相当(「令和2年」を記念)のPayPayボーナスが当たる。 PayPayボーナスの当選額は1回につき、1万円相当、1,000円相当、300円相当、100円相当、30円相当、10円相当の6種類。1週間の対象期間中に1万歩以上歩き、応募締切日時までに「WalkCoin」ア

    PayPay、1週間に1万歩以上歩くと最大1万円相当が当たるキャンペーン
    dotoh
    dotoh 2020/01/21
  • ニコニコチャンネルの有料登録者数が20万人突破、人気チャンネル&平均配額は?

    動画サービス「niconico」の「ニコニコチャンネル」にて、「ブロマガ」を配信しているチャンネルの有料登録者数が合計20万人を突破したことが明らかになった。 「ニコニコチャンネル」は、企業・団体が動画や生放送の配信ができるプラットフォームとして2008年にサービスを開始し、現在までに566チャンネルが開設。2012年8月に記事コンテンツ「ブロマガ」の配信機能を実装、2013年12月に企業や団体だけでなく一般ユーザーが開設できる「ユーザーチャンネル」をオープン。一般ユーザーもブロマガや動画・生放送投稿によって課金できる仕組みを提供している。 有料登録会員はプロや著名人・芸能人だけでなく、ゲーム実況者「M.S.S Project」によるチャンネルが有料登録会員数上位30位に入るなど、プロアマ関係なくさまざまなジャンルのチャンネルが人気を集めているという。有料ニコニコチャンネルの年間分配額は、

    ニコニコチャンネルの有料登録者数が20万人突破、人気チャンネル&平均配額は?
  • iPhone/Androidで聴ける5つの定額音楽配信サービスを比較する

    一定額の料金を支払うことで音楽が聴き放題となる、定額制の音楽配信サービスが盛り上がりを見せている。その中からスマートフォンで楽しめるサービスをピックアップし、楽曲数や音質、各種機能などの面から比較してみることにしよう。 Music Unlimited ソニーが提供するサービスで、月額980円。1,500万曲という楽曲数が魅力。30日間の無料体験が可能だ。対応するOSはiPhone/iPod touch(iOS 5.1以降 )とAndroidスマートフォン/タブレット(2.1 以上)、Android搭載ウォークマンと幅広い。 楽曲は特に洋楽が充実しており、最新のヒット曲をはじめ、ジャンル・年代・ ムード別など50種類以上の豊富な音楽チャンネルを用意している。また、事前にインターネットに接続してキャッシュしておくことでオフラインでも楽しむことができる。オフラインモードでは最大4,000曲まで端

    iPhone/Androidで聴ける5つの定額音楽配信サービスを比較する
    dotoh
    dotoh 2014/03/25
  • 米Amazonが音楽ストリーミング参入計画か - Primeユーザー対象に

    Amazon.comが音楽ストリーミングの世界に参入を計画していると米国メディアが報じている。配信はオンデマンド方式で、主にAmazon Primeのユーザーをターゲットにしている点で、同社Instant Videoサービスの音楽版に近い存在といえる。一方で従来のダウンロード方式のMP3ストアのビジネスも維持していたいと考えており、レコード会社との価格交渉や、2種類の音楽ストアでの差別化のためにどの程度試聴制限をかけるかなど、水面下での駆け引きが続いているという。 同件はWall Street Journalが3月11日(現地時間)に関係者の話として報じている。前述のように、Amazon Prime契約者を主な対象としているが、試聴制限でどの程度までユーザーが楽曲ライブラリにアクセスできるかの検討が続いているという。また現在、レコード会社との価格交渉中で、音楽ストリーミングにおける楽曲利

    米Amazonが音楽ストリーミング参入計画か - Primeユーザー対象に
  • AppleのAndroid版iTunesアプリ提供、オンデマンド音楽配信参入で予測されること

    新興の音楽配信サービスが興隆を見せるなか、すでに老舗となったiTunesで、Appleがこれら新勢力を迎え入れるべく、新施策を準備しているという噂がある。ヒットチャートなどで知られる米Billboard誌のオンライン版は3月21日(現地時間)、これらライバル対抗のためにAppleiTunes for Androidのアプリリリースを計画していると報じている。実際、米国でのiTunesダウンロードの売上が減少に転じつつあるなど危機的兆候が見えつつあり、こうした新機軸に関する話題が出てきたようだ。 Billboardの報道とAppleのビジネス予測 Billboardは今回、関係者ら3人の話としてAppleの動きを紹介している。まず、AppleはSpotifyやBeats Music対抗となるようなオンデマンド型ストリーミングサービス立ち上げを計画しているという。そして次なる施策としてiTu

    AppleのAndroid版iTunesアプリ提供、オンデマンド音楽配信参入で予測されること
  • 【連載】地デジの足音

    このコラムでは、地デジにまつわるみなさまの疑問を解決していきます。深刻な疑問からくだらない疑問まで、ぜひお寄せください。

    【連載】地デジの足音
  • 地デジの足音(80) “全録テレビ”と“全録レコーダー”は定着するか!?(2)

    「全録テレビ」「全録レコーダー」とは、過去の一定期間に放送された全チャンネルの全番組を録画してしまおうというコンセプト・機能の製品だ。代表的なところに、東芝の「レグザ」シリーズのテレビ、レコーダーの一部に搭載されている「全録機能」や、バッファローが今冬に発売する全録レコーダー「ゼン録」がある。こういった製品では、録画予約という考え方がなくなり、番組表から好きな番組を選ぶだけで、いつでも過去の番組も楽しめるようになるのだ。まさにオンデマンドテレビと呼ぶにふさわしいもので、個人的にこの「全録機」にはたいへん期待している。進化の方向を間違えなければ……という条件付きではあるが……。 「全録機」は、テレビの分野では常に革新的な挑戦をしてシェアを獲得してきた「レグザ」シリーズが採用したこと、そしてPC周辺機器メーカーである(といってもマニア向けではなく、初心者市場にも積極的に展開している)バッファロ

    dotoh
    dotoh 2011/12/13
    "数年のうちに24TBを搭載した「1クール全録機」が10万円程度で登場しても不思議ではない。これから数年、全録機はHDD容量と価格を競いながら「1クール全録」に向かっての競争をすることになりそうだ"
  • 1