タグ

2017年7月26日のブックマーク (3件)

  • HTML5Experts.jp

    太田良典さん、原一成さんに聞いた「UIデザインとアクセシビリティ」──HTML5 Conference 2017☆番外編 加藤拓明 連載: HTML5 Conference 2017特集 (17)今年もHTML5 Conference 2017の展示ブースでは、私ことDJ KATOの特別ラジオをお届けしていました。今回はビジネス・アーキテクツ太田良典...

    HTML5Experts.jp
  • メンテナブルな CSS 設計の考え方がよくわかる 「Web 制作者のための CSS 設計の教科書」

    メンテナンス性に優れた 「ちゃんとした CSS を書く」 ための設計手法に関するノウハウやヒントが詰まった Web 制作者向けの書籍、「Web 制作者のための CSS 設計の教科書」 をインプレス様よりご恵贈いただいたので紹介です。 ちゃんと CSS を書くためのヒントがたくさん CSS は言語的に大して複雑ではないため、単純に見た目を再現すればよいというだけであればほぼ誰でも書けますが、数百から数千ページにおよぶ大規模な Web サイトや、頻繁に機能追加などの改修が行われる Web アプリケーションにおいて、あるいは複数人でソースコードのメンテナンスを行わなければならないような現場において、ソースコードがわかりやすく、再利用や拡張を含めてメンテナンスしやすい CSS を書くには、かなりの経験と能力が必要です。 書は、そういったレベルで 「ちゃんとした CSS を書く」 ためのノウハウや

    メンテナブルな CSS 設計の考え方がよくわかる 「Web 制作者のための CSS 設計の教科書」
  • position: absolute; の指定で要素が上下左右中央配置になる理由

    人様の人気エントリーに乗っかる感じで恐縮ですが、「CSSblock 要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 : バシャログ。」 という記事が話題になっていたので、なんでその指定で上下中央配置になるのか補足してみます。 詳しい話は下記のリンク先をご覧ください。 CSSblock要素を上下左右中央寄せにする、イマドキの方法。 : バシャログ。 何でこういうことを書くかというとですね、例えば CSS でこういう指定をするとこう表示されるっていう話に関しては、仕様書を基準に話して欲しいのです。 「なんかよくわからないけどこういう風に書いたらこういう表示になった。よかったね」 で終わらせるのは個人の自由ですが、仕様書を基になぜそうなるのかの根拠を知るとより一層理解が深まると思いますので。 なので余計なお世話なんですが、下記に小難しく書きます。 解説のためのサンプルソース 例えば、下記の

    position: absolute; の指定で要素が上下左右中央配置になる理由
    drumsco
    drumsco 2017/07/26