タグ

webに関するdudley_tyのブックマーク (3)

  • ERROR 404 - Not Found!

    The following error occurred: The requested URL was not found on this server. Please check the URL or contact the webmaster.

    dudley_ty
    dudley_ty 2011/11/29
    オンラインがオープンになっていく反面、オフラインがクローズになっていく感覚。「それが時代だから/片方が上手くいってるから/それでいい」ではなく、両者の社会的な歩み寄りみたいな向きを作りたいとは常々思う。
  • ブログのコメント・トラックバック機能は、やはりあったほうがいい。 - もっこもこっ

    ブログのコメント・トラックバック機能は、やはりあったほうがいい。 そう思います。 1.Twitterで自分のブログについてツイートされても、気づきにくい。 まぁリテラシーの高さ低さの問題もあるかと思いますが、Twitterで自分のブログについてツイートされてもなかなか気づきにくいというのはあります。@komokoでリプライされると、さすがに気づくのですが、それ以外だと私は気づいていないことが多いです。気づかないものは仕方がないわけで、他のブロガーさんも念入りにエゴサーチをしていれば別ですが、自分のブログについてツイートされていても意外と見逃していたり、ということは多いのではないでしょうか。 2.読み手書き手誰もがfacebookをしているわけではない。 わたしはfacebookをしていません。なので、facebookでいろいろ言われてもわからないというのがあります。読み手の方もfacebo

    ブログのコメント・トラックバック機能は、やはりあったほうがいい。 - もっこもこっ
    dudley_ty
    dudley_ty 2011/11/22
    個人的には、「記事ごとのコメント機能」は要らないかもしれない。掲示板の様に独立した、ブログ単位にコメントを交わすスペースが欲しい。
  • not Haruki - 私たちの知っているウェブの終わり

    Facebookのこと、どれだけ知っていますか。Faebookの個人情報の扱い方、 調べた事はありますか 。 きっと日の方は総じてあまりよく知らないんじゃないかと思います。何を隠そう、僕もそうです。 けどそんな僕らだからこそ、この記事を読む義務があると思うんです。 だから翻訳しました。インターネットを住まいとする一人の市民として、 自分の身を守れるように。 原題:It’s the end of the web as we know it 著者:Adrian Short 自分のドメインを持っているなら、あなたはウェブの一級市民だ。家主で地主だ。 自分のサイトでできる事は法と常識にのみ制限される。自分の好きなコンテンツを投稿できる。 自分の好きなソフトウェアを走らせれる。カスタマイズされたソフトや自作のものでも大丈夫だ。 ビジュアルも自分の意思通りにできる。 自分でウェブホスティングサービス

    dudley_ty
    dudley_ty 2011/09/28
    ソーシャルメディアによって管理されたウェブにおける自由。
  • 1