2017年8月31日のブックマーク (28件)

  • [TKU-NEWS 夕方 17.08.30 ] 「宇土の宝を知って」御輿来海岸で地産地消の朝ごはん

    弊社の番組ならびにサイトに 掲載されている映像、音声、 写真、音楽などの 著作物を許可なく複製、転載することを禁じます。 ©KUMAMOTO TELECASTING CORPORATION

    [TKU-NEWS 夕方 17.08.30 ] 「宇土の宝を知って」御輿来海岸で地産地消の朝ごはん
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (TKU)干潟に現れる三日月形の模様『砂紋』の上でおにぎりと貝汁、マテ貝とノリの佃煮などを堪能しました。参加者たちは「最高ですね」「気持ちいいし、おいしい」
  • 銀色に輝く秋サケ、初水揚げ えりも町|日テレNEWS24

    見出し、記事、写真、動画、図表などの無断転載を禁じます。 当サイトにおけるクッキーの扱いについてはこちら 『日テレNEWS24 ライブ配信』の推奨環境はこちら

    銀色に輝く秋サケ、初水揚げ えりも町|日テレNEWS24
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (日 テレ)3隻の漁船に乗った漁師たちが前の日に仕掛けた網を力一杯引き上げると、銀色に輝く秋サケが姿を見せた。しかし、初日の31日はやや少なめの水揚げだった。
  • ふ化場復活、9月再開 台風被災の久慈川漁協

    久慈川漁協(繁名(はんな)正人組合長)は昨年8月の台風10号豪雨で被災した久慈市大川目町の滝ふ化場の復旧工事を終えた。来月1日にサクラマス(ヤマメ)のふ化事業を再開する見通し。定置網漁の水揚げ確保や釣り客の遊漁料増収が期待される。 台風10号では施設沿いの長内川が氾濫し、土砂や流木が流入。木造平屋のふ化棟(80平方メートル)は全壊し、管理棟(135平方メートル)も一部損壊した。飼育していたサクラマス、イワナの稚魚と親魚約50万匹も全滅した。 復旧事業費は約4千万円で、国の水産業競争力強化緊急施設復旧整備事業補助金などを活用した。今後の河川の氾濫に備えて施設を守るコンクリート防護壁も1メートル高い2・2メートルに増築した。 【写真=復旧した滝ふ化場。9月1日の事業再開に向け職員が準備を進めている】

    ふ化場復活、9月再開 台風被災の久慈川漁協
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (岩手日報)台風10号豪雨で被災した久慈市大川目町の滝ふ化場の復旧工事を終えた。来月1日にサクラマス(ヤマメ)のふ化事業を再開する見通し。定置網漁の水揚げ確保や釣り客の遊漁料増収が期待される。
  • 住宅・塾が下押し 7月消費支出0.2%減  :日本経済新聞

    総務省が29日発表した7月の家計調査によると2人以上世帯の1世帯当たり消費支出は27万9197円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.2%減だった。昨年7月にリフォームが好調だった反動のほか、塾や予備校の夏季講習代の支払いを6月に済ませる動きがみられた。カツオやマグロなど魚介類の値上げで消費者が購入を控えたことも影響した。 茂木敏充経済財政・再生相は同日の閣議後の記者会見で「振れ幅の大きい住居などを除くと0.5%の増加だった」との認識を示した。金額が大きく統計のブレが出やすいリフォーム代などの「住居」や自動車購入費、贈与金を含む交際費を除くと、消費支出は2カ月連続で前年同月を上回った。 中学生や高校生の塾・予備校の夏季講習代を6月に支払う世帯がみられたことで、その反動で教育費が減少した。 2人以上世帯のうち世帯主が企業や官公庁に雇われている勤労者世帯でみると、可処分所得と消費支出は

    住宅・塾が下押し 7月消費支出0.2%減  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (日経)7月の家計調査によると2人以上世帯の1世帯当たり消費支出は27万9197円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.2%減だった。カツオやマグロなど魚介類の値上げで消費者が購入を控えたことも影響した。
  • 【景測2017】7月統計 雇用・所得堅調も消費支出低迷 「好循環」の道半ば(1/2ページ) - 産経ニュース

    消費回復の足取りがおぼつかない。総務省が29日発表した7月の1世帯当たり消費支出は、2カ月ぶりに前年実績を下回った。厚生労働省が同日発表した7月の有効求人倍率は5カ月連続で改善するなど雇用・所得環境は堅調だが、料品の値上げなども相次ぎ、消費拡大につながる好循環実現の道のりは険しい。 総務省の7月の2人以上世帯の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は27万9197円。物価変動を除く実質で前年同月に比べて0.2%減った。6月は16カ月ぶりにプラスに浮上したばかりだった。 リフォーム関係が落ち込み「住居」が4.6%減少したほか、カツオとマグロが不漁で高値だったことなどが響いて「料」も1.1%減と低調だった。 料品などの値上げは、今後も消費回復のハードルになりそうだ。長雨などの天候不順で8月は野菜価格が高騰。農林水産省によると、8月中旬の主要卸売市場での平均価格はキュウリが前年同期比6割

    【景測2017】7月統計 雇用・所得堅調も消費支出低迷 「好循環」の道半ば(1/2ページ) - 産経ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (産経)7月統計 雇用・所得堅調も消費支出低迷 「好循環」の道半ば カツオとマグロが不漁で高値だったことなどが響いて「食料」も1.1%減と低調だった。食料品などの値上げは、今後も消費回復のハードルに
  • 【衝撃】人気ロックバンド「スピッツ」の草野マサムネが絶賛! うなぎのタレご飯が激しくウマイ! (2017年8月31日) - エキサイトニュース

    に古くから伝わるスタミナ料理と言えばうなぎだ。肉厚なうなぎをじっくり焼き上げ、甘いタレをたっぷりとかけてべればたまらないウマさを堪能できる。そしてスタミナ料理であると同時に、1で数千円かかってもおかしくない高級料理でもあるのだ。 ■うなぎをべたい季節 日列島ではジメジメと蒸し暑い残暑が続いているが、欲が減退しがちなこんな時にこそうなぎをべたくなるというもの。美味しいうなぎをべてなんとか夏を乗り切りたいと考えた人も多いことだろう。 ■スピッツの草野マサムネ氏 2017年の夏で結成30周年を迎えた人気ロックバンド・スピッツのボーカル、草野マサムネ氏もうなぎをべて夏を乗り切ろうと考えた一人。現在スピッツは30周年を記念した全国ツアーの真っ最中であり、体力を激しく消耗してしまうのだろう。 先日開催された名古屋公演でのMCで草野氏は、名古屋駅でうなぎ屋に立ち寄ったというエピソード

    【衝撃】人気ロックバンド「スピッツ」の草野マサムネが絶賛! うなぎのタレご飯が激しくウマイ! (2017年8月31日) - エキサイトニュース
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (excite)うなぎのタレと山椒はどちらもスーパーに行けば買うことができ、価格もリーズナブルだ。早速ご飯を炊いて、うなぎのタレと山椒だけをかけた「うなぎのタレご飯」を作って食べてみることにした。
  • 【印象操作】日野皓正のビンタ動画を見た感想「これって日野皓正が悪いのか?」

    世界的ジャズ・トランペット奏者「日野皓正」氏が、男子中学生に往復ビンタを見舞い話題となっている。週刊文春、週刊新潮がそれぞれ動画付きで報じており、YouTube上には日野氏が中学生に手を挙げた瞬間が収められた動画が数多くアップされている。 確かに体罰は良くないし、今のご時世あってはならない行為なのだろう。だがしかし、動画を見る限り「これって日野氏が悪いのか?」と、正直なところ疑問を感じずにはいられない。 ・ビンタまでの経緯 この事案が起きたのは2017年8月20日、東京都世田谷区で開催された「Dream Jazz Band 13th Annual Concert」でのことである。公募で集まった世田谷区立中学の生徒たちが、日野氏を始めとする一流のミュージシャンから指導を受けた成果を発表する晴れの舞台だ。 そんな中でハプニングは起きた。後半のソロパートで、延々とドラムをたたき続ける男子中学生。

    【印象操作】日野皓正のビンタ動画を見た感想「これって日野皓正が悪いのか?」
  • シャコ貝泥棒の中国人を逮捕・犯行動機は「美味しそうだったから」ータイ・ラチャ島|グローバルニュースアジア -Global News Asia-

    シャコ貝泥棒の中国人を逮捕・犯行動機は「美味しそうだったから」ータイ・ラチャ島 配信日時:2017年8月30日 12時15分 [ ID:4548] 2017年8月25日、現地メディアによると、タイ・ラチャ島(ラチャヤイ島)で、シャコ貝を泥棒しようとした中国人観光客が逮捕された。 ラチャ島は、プーケットからスピードボートで40分で行ける小島。中国SNSでも人気があり、多くの中国人が知ることになった。5年ぐらい前までは静かなビーチリゾートだった。 欲旺盛でチャレンジ精神の高い中国人観光客は、SNSでも紹介されていたシャコ貝採りにチャレンジ。一生懸命に岩からシャコ貝を剥がそうとしているところを地元の住民に見つかってしまった。地元住民から止めるように注意を受けたが、無視してシャコ貝剥がしを続行。通報を受けた海洋資源管理事務所職員が現場に急行し、警察署に連行され逮捕された。 犯行の動機について中

    シャコ貝泥棒の中国人を逮捕・犯行動機は「美味しそうだったから」ータイ・ラチャ島|グローバルニュースアジア -Global News Asia-
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (Global News Asia)食欲旺盛でチャレンジ精神の高い中国人観光客は、SNSでも紹介されていたシャコ貝採りにチャレンジ。一生懸命に岩からシャコ貝を剥がそうとしているところを地元の住民に見つかってしまった。
  • 石巻湾支所がノリの採苗 回る水車 秋の風物詩 育成に向け作業快調 - 石巻日日新聞

    県漁協石巻湾支所によるノリの採苗作業が今年も石巻市の万石浦鮮かき工場で始まった。陸上に並んだ水車が回る様子は、秋を感じさせる渡波の風物詩。格化した30日にも、漁業者らが一時雨に降られながらも作業に当たった。

    石巻湾支所がノリの採苗 回る水車 秋の風物詩 育成に向け作業快調 - 石巻日日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (石巻日日)県漁協石巻湾支所によるノリの採苗作業が今年も石巻市の万石浦鮮かき工場で始まった。陸上に並んだ水車が回る様子は、秋を感じさせる渡波の風物詩。
  • 根室沖に西伊豆漁船「対策手段ない」 北朝鮮ミサイル発射|静岡新聞アットエス

    北朝鮮が弾道ミサイルを発射した29日早朝、西伊豆町のサンマ漁船がミサイルの落下場所から450~500キロ離れた北海道根室沖を航行していた。乗組員の無事を確認した関係者は胸をなで下ろした一方、漁船が状況を知ったのはミサイル落下から約2時間半後だったと判明。乗組員は「海上では情報を得る手段がなく、対策のしようがない」と頭を抱える。 漁船は豊幸漁業(藤井茂行社長)が所有する「第135豊幸丸」(147トン、16人乗り組み)。静岡県内唯一の大型サンマ漁船で、16日に同町の安良里漁港を出港し、釧路港を経てロシア海域で漁を始めた。ミサイルが落下したときは水揚げのために岩手県の大船渡港に向かっていて、ほとんどの乗組員が夜間の漁を終えて就寝中だった。 乗組員が状況を知ったのは午前8時半ごろ。船の位置とミサイルの落下場所を確認した藤井社長からの安否確認の電話で情報が入った。藤井社長は「落下場所と離れていたので

    根室沖に西伊豆漁船「対策手段ない」 北朝鮮ミサイル発射|静岡新聞アットエス
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (@S)西伊豆町のサンマ漁船がミサイルの落下場所から450~500キロ離れた北海道根室沖を航行していた。漁船が状況を知ったのはミサイル落下から約2時間半後だったと判明。
  • 「汚染水」と闘って逝った福島「漁協組合長」が残した「宿題」 - 寺島英弥 (1/3)

    記事 新潮社フォーサイト 2017年08月30日 13:40 「汚染水」と闘って逝った福島「漁協組合長」が残した「宿題」 - 寺島英弥 1/3 Tweet 画像を見る 水揚げされたコウナゴに安堵の笑顔を浮かべるありし日の佐藤さん(筆者撮影、以下同) 東京電力福島第1原子力発電所事故から6年を過ぎた今年5月20日、1人の海の男が逝った。福島県内で3年続けて漁獲1位になった底引き漁船長から、原発事故後は被災地となった相馬・双葉地方の漁協組合長に。海の汚染のため操業自粛を強いられた仲間を引っ張り、再生の希望を懸けた「試験操業」を進めてきた。原発からの度重なる汚染水流出、風評問題に苦悩。がんを抱えて東京電力、政府との交渉に心労を重ねた。「身体の不調を隠し、余命を測りながら最後の日々を生きた」と周囲は語る。 悲願であった福島の漁業の復興へと闘い抜いたのが、佐藤弘行さん(61)だ。 「非常時」を終わら

    「汚染水」と闘って逝った福島「漁協組合長」が残した「宿題」 - 寺島英弥 (1/3)
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (BLOGOS)当時の底引き船は10キロほどの沖合でアイナメ、メバルなど近海ものを獲ったが、1980年代から漁船の機械化、大型化が進んで茨城県沖まで漁場が広がり、魚種もマツバガニや毛ガニ、メヒカリなどが増えて
  • 磯の香り再現の木村飲料「桜えびサイダー」、静岡を代表する土産の一つに - 産経ニュース

    「たくあんコーラ」や「カレーラムネ」などユニークな炭酸飲料を数多く開発してきた木村飲料(島田市)が、今度は静岡の名産・サクラエビを使った「桜えびサイダー」の販売に乗り出した。静岡市内の品加工会社とタッグを組んで特殊な方法で新鮮なサクエラビのエキスを抽出することに成功。木村英文社長(61)は「苦労を重ねたがやっと商品化にこぎ着けた。静岡の新たなお土産の一つにしたい」と意気込みを語っている。 ◆「駿河湾の宝石」 ハンバーガーに合うコーラがあって、なぜ日人になじみの深い白米に合うコーラがないのか-。そんなコンセプトのもと、昨年6月に約2年間の開発期間をかけてたくあん味と梅干し味のコーラを発売した木村飲料が、今回テーマに選んだのは「海」。今までにない味を求めて、日でも駿河湾でしか水揚げされていないサクラエビを“題材”に使うことを思いついた。 「駿河湾の宝石」とも称される、いかにも静岡らしい

    磯の香り再現の木村飲料「桜えびサイダー」、静岡を代表する土産の一つに - 産経ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (産経)「たくあんコーラ」や「カレーラムネ」などユニークな炭酸飲料を数多く開発してきた木村飲料(島田市)が、今度は静岡の名産・サクラエビを使った「桜えびサイダー」の販売に乗り出した。
  • 秋サケ到来 水揚げ初日 昨年の1割 大樹|WEB TOKACHI-十勝毎日新聞

    十勝管内の主力漁業の秋サケ漁が30日始まった。近づく台風15号の影響で定置網の設置を見送る漁協もあったが、大樹漁協(神山久典組合長)の漁船が管内のトップを切って初水揚げした。 秋サケ漁は管内3漁協で23カ統の定置網を仕掛ける。大樹漁協はこの日午前4時半ごろに5隻が5カ統に網を設置し、午前11時ごろに再度出港して網を上げた。正午すぎに大樹漁港に戻り、銀色に輝く魚体を次々と水揚げした。 初日の漁獲量は4、5トンで昨年の1割程度。事前の来遊量予測も昨年実績比24.3%減と厳しく、伊藤浩二専務理事は「初日としては今までにない少なさ」と先行きを心配していた。価格は1キロ当たり平均で、昨年より3、4割高い雄500円、雌1000円だった。 広尾漁協では4、5日ごろに網入れ、大津漁協は台風の動きなど天候を見て日程を決める。漁は11月まで続く。

    秋サケ到来 水揚げ初日 昨年の1割 大樹|WEB TOKACHI-十勝毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (十勝毎日)秋サケ到来 水揚げ初日 昨年の1割 大樹 秋サケ漁が30日始まった。近づく台風15号の影響で定置網の設置を見送る漁協もあったが、大樹漁協の漁船が管内のトップを切って初水揚げした。
  • 菱垣廻船、レゴで再現へ 江戸時代に海運で活躍  :日本経済新聞

    デンマーク発祥の玩具「レゴ・ブロック」を日で展開するマーリン・エンターテイメンツ・ジャパン(東京)と大阪市港区、港まちづくり協議会大阪は30日、江戸時代に活躍した菱垣廻船(ひがきかいせん)をレゴで再現すると発表した。レゴの普及に加え、子供への海運文化の伝承を狙う。 約1万個のレゴを使い、長さ約90センチ、幅25センチ、高さ90センチの大きさで再現する計画だ。海風を受ける帆なども復元する。日で2人しかいないトップレベルのレゴ職人に認定された、なかやまかんなさんは「船底の曲線をレゴでどう再現するかが難しい」と話す。 なかやまさんを4人の子供が手伝って作業を進める。10月29日に開かれる大阪港開港150年記念の天保山まつりで、最後の1ピースを取り付けて完成させる。

    菱垣廻船、レゴで再現へ 江戸時代に海運で活躍  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (日経)大阪市港区、港まちづくり協議会大阪は30日、江戸時代に活躍した菱垣廻船(ひがきかいせん)をレゴで再現すると発表した。レゴの普及に加え、子供への海運文化の伝承を狙う。約1万個のレゴを使い
  • 漁船広告、6年で188隻支援 アドボート・ジャパン

    漁船の船体に広告を掲示し、東日大震災で被災した漁業者を支援する盛岡市の合同会社アドボート・ジャパン(菅原誠代表)は29日、大船渡市で最後となる広告掲示作業を行った。プロジェクト開始6年で約1億5千万円の支援を集め、県沿岸各地の188隻に広告を掲示。漁業再生と被災地で築いた友情を確かな足跡に、活動に終止符を打つ。 企業家有志らが設立した同社は、2011年9月に漁業支援プロジェクトを立ち上げた。国内外の企業や個人から広告費として支援金を集め、F1のレースカーのように会社やブランドのロゴを船体に掲示。企業、個人合わせて188隻の船が支援を受けた。広告費は漁業者個人に支払われ、浜の再生に役立てられた。 開始から6年が経過し、漁船などのハード整備に一定のめどが付いたことや支援企業の減少などでプロジェクトは終了し、同社は来月解散する。 【写真=アドボート・ジャパンが手掛ける漁業支援プロジェクトで最

    漁船広告、6年で188隻支援 アドボート・ジャパン
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (岩手日報)漁船広告、6年で188隻支援 アドボート・ジャパン 大船渡市で最後となる広告掲示作業を行った。プロジェクト開始6年で約1億5千万円の支援を集め 活動に終止符を打つ。
  • ボラ待ちやぐら復活 学生や地元漁師ら修復:石川:中日新聞(CHUNICHI Web)

    穴水町の伝統漁に使われてきた「ボラ待ちやぐら」が三十日、同町川島に復活した。昨年四月に強風で倒壊した町のシンボルを、学生や地元漁師らが協力して修復した。学生たちは完成したやぐらの上から穏やかな海を眺め、達成感をかみしめた。(武藤周吉) 高崎経済大(群馬県)、金沢星稜大の学生と穴水高校の生徒、地元漁師ら計六十人が二十九、三十日の二日間にわたって作業に参加。海上でスギの丸太を組み立て、高さ約八メートルのやぐらを完成させた。 地元漁師の指導で、昔から町に伝わる組み立て方法を実践。主柱となる丸太三を海に浮かべてロープで結び、船の動力と人力で立ち上げ、はしごを横に架けていった。残り二の主柱を入れて、最上部に丸太の見張り台を設置。海中に重りを付けて固定した。

    ボラ待ちやぐら復活 学生や地元漁師ら修復:石川:中日新聞(CHUNICHI Web)
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (中日)穴水町の伝統漁に使われてきた「ボラ待ちやぐら」が三十日、同町川島に復活した。昨年四月に強風で倒壊した町のシンボルを、学生や地元漁師らが協力して修復した。
  • 「盆前の大漁久しぶり」 マグロ泡瀬で連日1トン近く水揚げ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    【沖縄】沖縄市の泡瀬漁港で大漁が続いている。8月下旬からほぼ連日のように、キハダマグロなどが1トン近くが水揚げされている。同漁港のパヤオ直売店の比嘉カツオ店長は「台風の直撃がないから、旬に漁に出られる。お盆前の大漁は久しぶりだ」と喜んだ。 30日午前も多くのマグロが水揚げされた。70キロのキハダマグロを水揚げした定丸の比嘉定幸船長は「お盆に新鮮なマグロをべてもらえるのはうれしい。おいしくべてもらえるのが、漁師の喜びだ」と笑顔を見せた。 パヤオ直売店の問い合わせは098(938)5811。【琉球新報電子版】

    「盆前の大漁久しぶり」 マグロ泡瀬で連日1トン近く水揚げ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (琉球新報)8月下旬からほぼ連日のように、キハダマグロなどが1トン近くが水揚げされている。同漁港のパヤオ直売店の比嘉店長は「台風の直撃がないから、旬に漁に出られる。お盆前の大漁は久しぶりだ」と喜んだ。
  • 漁師の奥さんたちが作る絶品海鮮丼が人気!大洗「かあちゃんの店」|ウォーカープラス

    大洗漁港で水揚げされるシラスをはじめ、季節の魚介をべられる大洗漁協の直営店。ここで働くのはすべて大洗町の漁師を支える奥さんたち。“おふくろの味”仕立ての魚介料理が味わえる。

    漁師の奥さんたちが作る絶品海鮮丼が人気!大洗「かあちゃんの店」|ウォーカープラス
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (Walker+)漁師の奥さんたちが作る絶品海鮮丼が人気!大洗「かあちゃんの店」 ここで働くのはすべて大洗町の漁師を支える奥さんたち。“おふくろの味”仕立ての魚介料理が味わえる。
  • Amazonフレッシュの脅威、セブン&アイとアスクルを動かす

    セブン&アイ・ホールディングスとアスクルは2017年7月、ネット通販とネットスーパーで提携した。その背景には、アマゾンジャパンが2017年4月に都内の一部で開始した生鮮品のネット通販「Amazonフレッシュ」の存在があることは間違いない。 アマゾンは同6月に生鮮品の取り扱い地域を神奈川や千葉の一部にも拡大したほか、アマゾンの有料会員向けには、2時間単位の配達時間を選択できるようにして、攻勢を強めている。 セブン&アイ傘下のイトーヨーカ堂は野菜、肉、魚の生鮮3品を扱うネットスーパーの草分けだ。2001年にヨーカ堂の店舗から商品を配送する形でサービスを開始し、既に15年以上の歴史がある。長く不振にあえぐヨーカ堂にあって、ネットスーパーは成長が見込める数少ない事業だ。これまでのネットスーパーは顧客から注文が入ると、最寄りのヨーカ堂で商品をピッキングして、顧客の自宅まで配達する形態を採っていた。

    Amazonフレッシュの脅威、セブン&アイとアスクルを動かす
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (ITPro)安定した調達や鮮度管理が難しく、物流コストもかさむネットスーパーは、それだけハードルが高いビジネスだといえる。傷みやすい生鮮品に対しては、顧客の商品を見る目も厳しい。
  • 黒潮:東海沖で南に蛇行 漁業や航路への影響も - 毎日新聞

    気象庁は30日、日列島の南岸に沿って太平洋を流れる黒潮が、東海地方の沖で大きく南に蛇行していると明らかにした。今後も蛇行が続けば、漁業や船の航路に影響する恐れもある。 気象庁によると、8月下旬に入り、黒潮は紀伊半島付近で南に向きを変え、東海沖の北緯31.5度付近まで南下してから再び北東に流れている。10月上旬にかけて、黒潮の南端は北緯30.5度付近まで南下する見通し。 黒潮が沖に離れると、下層から冷たい水が海面近くに上がり、取れる魚の種類が変わり、漁場の位置も変わる… この記事は有料記事です。 残り282文字(全文519文字)

    黒潮:東海沖で南に蛇行 漁業や航路への影響も - 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (毎日)気象庁は、黒潮が紀伊半島の潮岬から離れ、南端が北緯32度より南にある状態が1カ月程度続くことを「大蛇行」と定義している。今年は2004~05年以来の大蛇行になる可能性
  • 黒潮、日本から離れ南下 「大蛇行」12年ぶりに観測か:朝日新聞デジタル

    気象庁は30日、日の太平洋沿岸に沿って流れる黒潮が、和歌山・潮岬から東海沖で日列島から離れ、北緯31・5度付近まで南下していると発表した。「黒潮大蛇行」と呼ばれる現象とみられ、2005年8月以来。漁獲量が減ったり太平洋沿岸の潮位が上昇したりする恐れがある。 同庁によると、10月上旬までこの状態が続くとみられる。一定程度の期間、この状態が続けば、正式に大蛇行と認められる。1965年以降、大蛇行は5回確認され、最も長い期間では4年8カ月間続いた。 黒潮から列島側は海水温が冷たく、逆側は暖かい。大蛇行で黒潮が列島から離れ、冷たい海水の範囲が広がるため、カツオなど回遊魚の漁場が変わったり特定の魚種が不漁になったりするほか、船舶の航行にも影響が出る。また、東海から関東地方沿岸では潮位が上昇する恐れがある。気象庁は、台風や低気圧が近づいた場合は注意するよう、呼びかけている。(山孝興)

    黒潮、日本から離れ南下 「大蛇行」12年ぶりに観測か:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (朝日)黒潮から列島側は海水温が冷たく、逆側は暖かい。大蛇行で黒潮が列島から離れ、冷たい海水の範囲が広がるため、カツオなど回遊魚の漁場が変わったり特定の魚種が不漁になったりするほか
  • 黒潮、12年ぶり「大蛇行」か…漁場や潮位注意 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    10月上旬にかけてさらに蛇行が大きくなる見込み。12年ぶりの「大蛇行」になれば、カツオなどの回遊魚の漁場が変化して不漁につながる可能性があるほか、東海から関東の沿岸では潮位の上昇を引き起こし、台風時の高潮被害に注意が必要になる。 同庁が気象衛星や海洋気象観測船による海面水温などのデータをもとに分析したところ、黒潮の蛇行は8月下旬に始まった。「大蛇行」は、黒潮が東海沖で北緯32度以南まで南下する流れが1か月以上続く状態を指す。最近では2004年7月から約1年2か月にわたって発生し、当時はシラスやイワシなどの不漁につながった。

    黒潮、12年ぶり「大蛇行」か…漁場や潮位注意 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (読売)12年ぶりの「大蛇行」になれば、カツオなどの回遊魚の漁場が変化して不漁につながる可能性があるほか、東海から関東の沿岸では潮位の上昇を引き起こし、台風時の高潮被害に注意が必要になる。
  • 漁獲ルール作り急務=日本主導で枯渇防ぐ-マグロ会議:時事ドットコム

    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (時事)漁獲ルール作り急務=日本主導で枯渇防ぐ-マグロ会議 水産問題に詳しい東京財団の小松正之上席研究員は日本案について「規制措置逃れと見られても仕方がない」と指摘。
  • 秋の魚料理。料理家 栗原はるみプロデュース生活雑貨ブランドから、秋の食卓におすすめのうつわや土鍋、調理道具を新発売!:時事ドットコム

    秋の魚料理料理家 栗原はるみプロデュース生活雑貨ブランドから、秋の卓におすすめのうつわや土鍋、調理道具を新発売! [株式会社ゆとりの空間] 株式会社ゆとりの空間(社:東京都目黒区、代表取締役社長:栗原はるみ)が展開する生活雑貨ブランド「share with Kurihara harumi」は、2017年8月30日(水)より全国主要百貨店内ショップ及びオンラインショップにて、“秋の魚料理”をテーマに、さんまなどの焼き魚にぴったりな長角皿、新米を楽しむ土鍋や飯碗など秋の卓におすすめの新商品を発売します。 秋の魚料理 さんまやあじなどが旬を迎えるこれからの季節にあわせて、焼き魚におすすめのプレートやさんまにぴったりの長角皿、煮魚を作るのに重宝する浅型のフライパンなど、魚料理を楽しむうつわや調理道具が揃います。 また、新米を楽しむ飯碗や丼ぶりなども一緒に、秋の卓におすすめのアイテムをご紹

    秋の魚料理。料理家 栗原はるみプロデュース生活雑貨ブランドから、秋の食卓におすすめのうつわや土鍋、調理道具を新発売!:時事ドットコム
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (PRTIMES)秋の魚料理。料理家 栗原はるみプロデュース生活雑貨ブランドから、秋の食卓におすすめのうつわや土鍋、調理道具を新発売! “秋の魚料理”をテーマに、さんまなどの焼き魚にぴったりな長角皿
  • 「中性脂肪低下」などの機能性表示 留萌・井原水産、「健康数の子」販売:どうしん電子版(北海道新聞)

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    「中性脂肪低下」などの機能性表示 留萌・井原水産、「健康数の子」販売:どうしん電子版(北海道新聞)
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (どうしん)「中性脂肪低下」などの機能性表示 留萌・井原水産、「健康数の子」販売 「カズノコが持つ『健康に悪い』『正月にだけ食べるもの』というイメージを変えられたら」と期待
  • 海洋練習船「青雲丸」で実習生の自殺・失踪相次ぐ TBS NEWS

    船員の養成をする海技教育機構の練習船で、実習中の学生の自殺や失踪が相次いでいることがわかりました。 自殺や失踪が相次いでいるのは、海技教育機構の練習船「青雲丸」で実習中の学生です。機構によりますと、先月13日、19歳の男子学生が香川県で停泊中、海に飛び込んで自殺を図ったということです。男子学生は無事でしたが、「船に乗るのが嫌になった。船員の仕事に対して不安になった」と話したということです。 そして、先月28日には、20歳の男子学生が下船後に自殺していたことが判明しました。実習を続けるか悩んでいる様子だったため、一旦、帰省させていたということです。 さらに先月30日には、21歳の男子学生が「船を下りて失踪する」というメールを送った後、行方がわからなくなりました。 機構は今後、第三者委員会に調査を依頼するとしています。

    海洋練習船「青雲丸」で実習生の自殺・失踪相次ぐ TBS NEWS
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (TBS)船員の養成をする海技教育機構の練習船で、実習中の学生の自殺や失踪が相次いでいることがわかりました。機構は今後、第三者委員会に調査を依頼するとしています。
  • 神戸新聞NEXT|東播|高砂でカキ養殖研究 ブランド確立し、新たな産業に

    兵庫県高砂市の伊保漁業協同組合の若手組合員でつくる水産研究会が、地元産カキの養殖実現に向け、研究を進めている。2014年から育成実験を始め、17年は伊保港で種ガキが採取できるかを調査。18年12月~19年2月ごろの出荷開始を目指し、試行錯誤を重ねている。同研究会の大西正起さん(43)は「伊保ブランドを確立し、新たな地場産業に育てたい」と意気込む。(小尾絵生) 伊保港では底引き漁と船引き漁を行っているが、漁獲量は年々下がっているという。打開策を探す中、出漁が減る冬季に旬を迎え、安定的な収量が見込めるカキの養殖に目を付けた。

    神戸新聞NEXT|東播|高砂でカキ養殖研究 ブランド確立し、新たな産業に
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (神戸新聞)高砂市の伊保漁業協同組合の若手組合員でつくる水産研究会が、地元産カキの養殖実現に向け、研究を進めている。2014年から育成実験を始め、17年は伊保港で種ガキが採取できるかを調査。
  • ジム付き漁船、ノルウェーの贅沢な漁師たち

    「ルールを作って皆で守る。そして生まれた利益はきちんと平等に分配する。答えはとてもシンプルだ。しかし実に難しい。我々も苦労の連続だった」 8月上旬。ノルウェー西部の漁業都市・ベルゲンに拠点を構える同国最大の漁業販売組合「Norges Sildesalgslag」を訪ねた。組合の実質トップを務めるクヌート・トルグネス氏に成功する漁業の秘訣について聞くと、上のような答えが返ってきた。 大学出身のエンジニアが漁師志望 ノルウェーは2017年の水産輸出額が1000億クローネ(約1兆4000億円)前後と、10年前の約3倍まで拡大する見込み。最新テクノロジーを駆使するサーモン養殖に並び、漁業の急成長を支えているのが、サバやタラなどの漁獲だ。 Norges Sildesalgslagはサバやアジなどを漁獲する遠洋漁業者をとりまとめており、組合員の平均年収は50万~60万クローネ(約690万~830万円)

    ジム付き漁船、ノルウェーの贅沢な漁師たち
    el-pescador
    el-pescador 2017/08/31
    (日経ビジネス)ここまで朽ちた 独り負け ニッポン漁業 ジム付き漁船、ノルウェーの贅沢な漁師たち 成功の秘訣は、国レベルのルール作りにあり 魚の付加価値を最大限に高めようとする国家レベルの方針があった