タグ

emiyosikiのブックマーク (2,686)

  • 「舞鶴への生還」「東寺百合文書」記憶遺産推薦 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)記憶遺産の来年の登録審議に向け、日ユネスコ国内委員会の文化活動小委員会は12日、シベリア抑留などからの引き揚げに関する1945~56年の記録「舞鶴への生還」(申請者・京都府舞鶴市)、京都市の東寺(とうじ)(教王護国寺)に伝わった奈良時代~江戸時代の文書「東寺百合(ひゃくごう)文書」(同国内委員会)を、日からの候補に選定した。 2件は来年5~8月頃開催の国際諮問委員会で登録の可否が審議される。 選定後、記者会見した委員長の河野俊行・九州大教授は、「舞鶴――」について「舞鶴市と姉妹都市であるロシア・ナホトカ市の理解と協力があり、世界的な重要性が説明されている」と評価。「東寺百合文書」は「和紙に墨書、桐箱(きりばこ)保管の形態が保存性などでも非常に有益で、日文化の優れた点を示している」と語り、保存・管理体制が他より優れていると指摘した。 隔年の記憶遺産の

    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/12
    東寺がおちるなんてことがなくてホットした
  • the-rich-boy.com

    This domain may be for sale!

    the-rich-boy.com
    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/11
    原口元大臣「これはつかえる」
  • 都道府県で画数の多い順と、地元だけで使われる「潟」の略字について - 聴く耳を持たない(片方しか)

    タイトルでややネタバレ感はあるのですが、それはそれとして。 先日ふと 「47都道府県の中で最も総画数の多いところってどこだろ?」 と疑問に思いました。なので、それを調べてみた次第です。 各都道府県の総画数 総画数を数える際にそれぞれに「都道府県」を含めるか否か、 例えば「東京都」?それとも「東京」? ……という観点は悩む部分ですが、そうすると北海道が北海となってしまうので、ここでは「都道府県」も含めてカウントします。 まずは47都道府県それぞれの漢字の画数と、総数の調査からやってみました。 都道府県名個別漢字総画数 北海道北海道26画 5912 青森県青森県29画 8129 岩手県岩手県21画 849 宮城県宮城県28画 1099 秋田県秋田県23画 959 山形県山形県19画 379 福島県福島県32画 13109 茨城県茨城県27画 999 栃木県栃木県22画 949 群馬県群馬県32

    都道府県で画数の多い順と、地元だけで使われる「潟」の略字について - 聴く耳を持たない(片方しか)
    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/11
    “「47都道府県の中で最も総画数の多いところってどこだろ?」 と疑問に思いました。なので、それを調べてみた”
  • 洪水で玄関先に、何と大陸間弾道ミサイル?が流れ着く! ロシア怖すぎ! - Go! Viral

    昨夜は埼玉で大雨だったそうで。洪水による漂流物の後片付けをなさっている皆様、ご愁傷様です。せめてもの慰めというか、こんな映像がYouTubeに。 Only in Russia: Flood carries 'ballistic missile' into ... 「何、この土管みたいなのは? 重たすぎて撤去できないかもって話?」 いやまぁ、それもそうなんですけどね。 これ、大陸間弾道ミサイル?なんですわ(脂汗)。 ロシア・トゥデーという報道サイトが、YouTubeの公式チャンネルで「我が国ならでは」と自虐報道していますが…確かに、こういうのが他国で何度も起きたら怖いぞ、と。 サイトの方でも報じていました(2014年6月9日午後2時10分投稿。10日午後1時51分更新)。 洪水で玄関先に巨大な大陸間弾道ミサイルが流れ着くのはロシアぐらいのものだろう。アルタイの村に、ミステリア

    洪水で玄関先に、何と大陸間弾道ミサイル?が流れ着く! ロシア怖すぎ! - Go! Viral
    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/11
    おそロシア
  • 週刊ポスト記事に朝日新聞社抗議 吉田調書めぐる報道:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社は9日、週刊ポスト(小学館)が6月20日号に掲載したノンフィクション作家門田隆将氏による記事「朝日新聞『吉田調書』スクープは従軍慰安婦虚報と同じだ」について、報道機関としての朝日新聞社の名誉と信用を著しく毀損(きそん)するとして厳重に抗議し、訂正と謝罪の記事の掲載を求める文書を送った。 門田氏は朝日新聞が5月20日付で報じた「所長命令に違反 原発撤退/政府事故調の『吉田調書』入手」の記事について「『誤報』である、ということを言わせていただきたい」などと批判した。これに対し朝日新聞社は「記事は確かな取材に基づいており、『虚報』『誤報』との指摘は誤っている」と指摘した。

    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/10
    吉田氏本人と当時いた人たちへのインタビューをした人(ポスト側)と、吉田氏に会ってもいない周りの人にも取材した形跡がない人(朝日側)のどちらが名誉毀損かは…
  • 「表現の自由」でエイズの似非科学を擁護した代償 週刊プレイボーイ連載(149) – 橘玲 公式BLOG

    「自分に甘く他人に厳しい」というのは人間の性でしょうが、それが目に余るのは似非科学を振りかざすひとたちです。 彼らはまず、相手に対して厳密な証明を求め、すこしのミスも許しません。そして、自分の主張が非科学的だと批判されると「表現の自由」だと言い張ります。 似非科学が流布する背景には、それを支持する知識人(と呼ばれるひとたち)がいます。彼らは、あらゆる意見には発言の場が与えられるべきであり、国家権力がそれを制限するのは不当だといいます。 これは一見、正論のようですが、だとしたら「朝鮮人を殺せ」と叫ぶ集団の表現の自由も命がけで守らなければなりません。しかし彼らは、そんなことをする気はまったくないでしょう。「表現の自由」は、自分の気に入った意見にだけ適用されるのです。 マンガ『美味しんぼ』では、福島第一原発を取材した主人公の鼻血と放射能の関係が問題になりました。マンガを掲載した編集部は「ご批判

    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/09
    “目に余るのは似非科学を振りかざすひとたちです。 彼らはまず、相手に対して厳密な証明を求め、すこしのミスも許しません。そして、自分の主張が非科学的だと批判されると「表現の自由」だと言い張ります”
  • なぜソ連は満州だけを焦土化したのか スターリンの真の狙いとは - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)

    第二次大戦末期の1945年8月9日、ソ連軍は、突如として、満洲(現在の中国東北部)に侵攻を開始しました。当時、日とソ連との間には中立条約が結ばれていたことから、この侵攻は日にとっては完全な奇襲となり、満洲国に駐留していた日軍は僅か1週間で壊滅します。 ソ連が、国際条約を無視してまで対日参戦に踏み切った表向きの理由は、早期に戦争を終わらせ、人民を戦禍から解放することとされていましたが、音は、アメリカによる原爆投下で一気に現実味を帯びた日の降伏によって、日領土の分割を図ることであったというのが、現在ではほぼ通説となっています。 ところが、ソ連による満洲侵攻には、もう一つ、アメリカ寄りの中華民国に対する牽制の意味が強かったのではないかとする見方が、最近の研究で明らかになってきました。 国共合作くずれても圧倒的に有利だった国民党軍 1945年5月にドイツが降伏すると、枢軸国でただ一国戦

    なぜソ連は満州だけを焦土化したのか スターリンの真の狙いとは - BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン)
    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/05
    ソ連は北海道を狙っていたという常識を越える大戦略があったのか!これはおもしろい
  • 東京新聞:樋口中将の孫講演 鎌倉で開催 「オトポール事件」ユダヤ人救った日本人:神奈川(TOKYO Web)

    戦前、旧満州(中国東北部)でナチスドイツの迫害から逃れてきたユダヤ人を救った「オトポール事件」で知られる樋口季一郎(きいちろう)陸軍中将についての講座「ユダヤ人の救世主『樋口季一郎』」が二十一日、二十八日、七月五日の三回、鎌倉市の大船学習センターで開催される。 中将の孫の樋口隆一明治学院大教授(68)のほか、イスラエルのヘブライ大学のベンアミー・シロニー名誉教授が来日し、「ユダヤ人を助けた樋口季一郎とほかの日人」で講演する。 一九三八年、欧州からシベリア鉄道で逃れてきたユダヤ人のグループが当時のソ連、旧満州国境のオトポール駅で、足止めされていた。当時、旧満州のハルビン特務機関長だった樋口氏らの働き掛けで、ユダヤ人らは旧満州への入国が認められ、上海へと脱出していった。

    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/05
    東京新聞が軍人褒めるとは珍しい。よほどすばらしい人だったんだろうな
  • 山陰中央新報 - 紙上講演 出雲大社権宮司 千家和比古氏

    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/03
    例の人の叔父さんですね“出雲大社の千家和比古権宮司(64)が「出雲大社の御遷宮をめぐって」と題して講演した。2008年から続く出雲大社の「平成の大遷宮」を紹介”
  • 熊本)古代山城・鞠智城の謎に迫る 県教委が論文集:朝日新聞デジタル

    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/02
    “鞠智城の役割については大きく三つの説がある。①大宰府に兵や物資を補給する基地②有明海からの侵入に対する備え③九州南部の反乱を抑える拠点”
  • 福岡)水城跡土塁、高い技術水準 100年ぶり内部調査:朝日新聞デジタル

    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/02
  • 対馬:博物館を新設 盗難防止に文化財預かる計画 - 毎日新聞

    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/02
    いやはや…
  • お粗末な朝日新聞「吉田調書」のキャンペーン記事 - 門田隆将 2014年06月01日

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    お粗末な朝日新聞「吉田調書」のキャンペーン記事 - 門田隆将 2014年06月01日
    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/01
    こういうエントリー書いていましたがやはり→「3月15日の福島第一原発 吉田所長の退避指示を巡る朝日新聞と門田隆将本の大きな違い」http://d.hatena.ne.jp/emiyosiki/20140520/p2
  • 「人身売買・奴隷・拉致の日本史」渡辺大門 いかなる時に奴隷化は許されたのか - 月記

    人身売買・奴隷・拉致の日史 作者: 渡邊大門 出版社/メーカー: 柏書房 発売日: 2014/03 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る たまに日に奴隷はいなかったと思っている人がいるみたいだが、当然そんなことはない。歴史書に奴婢・生口・下人などの名前で出てくるのがそれである。彼らは良民に隷属し、譲渡・売買・相続の対象になった。このは古代から戦国時代までの歴史書に登場するそれら奴隷の例が載せられているが、なかでも「良民から奴隷になることの禁止」について触れたものが目立つ。 労働力として奴隷を求めるものは多いが、社会全体にとってみれば必ずしも奴隷は好ましいものではない。律令制度では奴婢に対して良民より少ない口分田が与えられていたが、不輸不入の権を持つ荘園で働かされれば全く税がとれなくなる。限られた土地で奴隷労働をさせ他の土地を荒れるに任せるよりは、農民にそれぞれ土地を与えて耕

    「人身売買・奴隷・拉致の日本史」渡辺大門 いかなる時に奴隷化は許されたのか - 月記
    emiyosiki
    emiyosiki 2014/06/01
  • 能舞台の屋根改修「足踏み」 平泉の白山神社

    emiyosiki
    emiyosiki 2014/05/28
  • 出雲大社のおめでたの影で解雇された宇佐神宮の宮司家「到津氏」とは何ものか

    出雲大社の千家さんと高円宮典子さまがご婚約!と、宮内庁が5月27日に発表しました。おめでたいニュースで新橋では号外まで配っていましたね。歴史ファンや神社マニアにとっては、ものすごいビッグネームですが、そこまでお二人とも一般的にはメジャーでないと思っていましたが、久しぶりの「ロイヤル」な雰囲気のカップルに飛びついた、というところでしょうか。 それより、くしくも同じ日に、別の有名な神社でのニュースが流れました。産経新聞のスクープのようです。 宇佐神宮の世襲家を権宮司から免職 神社庁、異例の措置に「やむを得ず」 全国の八幡宮の総宮、宇佐神宮(大分県宇佐市)世襲家の到津克子さんを、神社庁(東京)がナンバー2の権宮司から免職したことが27日、神社庁への取材で分かった。宇佐神宮は到津さんを解雇した。ともに15日付。宇佐神宮では近年、トップの宮司(代表役員)の継承問題で対立が続いていた。 神社

    出雲大社のおめでたの影で解雇された宇佐神宮の宮司家「到津氏」とは何ものか
    emiyosiki
    emiyosiki 2014/05/27
    書きました
  • 宇佐神宮の世襲家を権宮司から免職 神社本庁、異例の措置に「やむを得ず」 - MSN産経ニュース

    全国の八幡宮の総宮、宇佐神宮(大分県宇佐市)世襲家の到津克子さんを、神社庁(東京)がナンバー2の権宮司から免職したことが27日、神社庁への取材で分かった。宇佐神宮は到津さんを解雇した。ともに15日付。宇佐神宮では近年、トップの宮司(代表役員)の継承問題で対立が続いていた。 神社庁によると、神職の免職、解雇は全国的に珍しい。神宮は解雇理由を明らかにしていないが、現在は別の男性権宮司が代理を務め、職務に支障はないとしている。神社庁秘書部は「1月に宇佐神宮からの申し立てを受け、慎重審議の結果、やむを得ず免職の判断をした」と話した。 宇佐神宮では前宮司が平成20年に病気のため退職後、神社庁が経験不足を理由に到津さんの宮司就任を認めなかった。到津さん側は宮司としての地位確認を求め22年に大分地裁中津支部に提訴したが、昨年5月に最高裁で敗訴が確定した。

    宇佐神宮の世襲家を権宮司から免職 神社本庁、異例の措置に「やむを得ず」 - MSN産経ニュース
    emiyosiki
    emiyosiki 2014/05/27
    書きました→出雲大社のおめでたの影で解雇された宇佐神宮の宮司家「到津氏」とは何ものか http://bushoojapan.com/?p=21430
  • 地下水の使いすぎで断層地震が増える可能性:研究結果

    emiyosiki
    emiyosiki 2014/05/26
  • 博物館の裏側にご招待|DATAFILE.JPN|NHK NEWS WEB

    まずは基のデータから。全国の博物館の数は、登録博物館、博物館相当施設、博物館類似施設を合わせて、増加傾向にあります。増えているはずなのに、意外なデータがありました。次のページを見てください。

    博物館の裏側にご招待|DATAFILE.JPN|NHK NEWS WEB
    emiyosiki
    emiyosiki 2014/05/26
    博物館が「限界」にきているというデータ
  • AKB握手会事件、RT拡散する前に画像検索を!(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    一般の人にも、そしてさらにAKBファンの人には衝撃的なニュースが入った。 (2014年05月)25日午後4時55分、同県滝沢市の岩手産業文化センターアピオで握手会を行っていたAKB48のメンバー2人と男性スタッフ1人が、のこぎりのような刃物を持った男に切りつけられ、負傷した。病院に救急搬送されたが、命に別状はなく、意識はあるという。 出典:|デイリースポーツ twitterで検索してみると、ニュースメディアよりも早く、いろんな情報がアップされている。犯人の顔写真から、現場写真まで、しかし、それらの写真をすぐに拡散するのではなく、一度は、疑ってみる必要がありそうだ。 直感的に犯人の写真や現場写真はRTをして拡散して知人にお知らせしたくなる気持ちはわかる。しかし、それをあなたからの情報だと信じて、無意識にReTweetしてしまう人も少なくない。それが広がっていくと、確実にデマは広がる。まったく

    emiyosiki
    emiyosiki 2014/05/25