タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ゲームに関するenjoyworkingのブックマーク (2)

  • 「日本製のレースゲームで遊ぼうとしたら…イギリス人として大きなショックを受けた」 : らばQ

    「日製のレースゲームで遊ぼうとしたら…イギリス人として大きなショックを受けた」 人気レースゲームとして長い歴史を持つ「リッジレーサー」シリーズ。 最新作はスマートフォンからリリースされていますが、それを遊ぼうとしたイギリス人が言語選択の段階でショックを受けたそうです。 どんな画面だったのかというと……。 As an Englishman, this hurts... 「あなたの言語を選択してね」と促されていますが……。 そう、英語圏の国旗がアメリカの星条旗しかないのです! イングリッシュの宗主国を自負しているであろうイギリス人のプライドは、ズタズタになっても不思議ではありませんね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●グランド・セフト・オート2では英語を表す旗として、イギリス国旗のユニオンジャックの代わりに、スコットランド旗やアメリカの星条旗で発売する寸前だったんだ。どうにか宣戦布告

    「日本製のレースゲームで遊ぼうとしたら…イギリス人として大きなショックを受けた」 : らばQ
  • 藤井四段の活躍で将棋盤の工房大忙し 名古屋 | NHKニュース

    愛知県瀬戸市の中学生のプロ棋士、藤井聡太四段の活躍による将棋人気の高まりを受けて、将棋盤を作る名古屋市内の工房には全国から注文が相次いでいます。 特に人気なのが価格が1万円前後の入門用の将棋盤5種類で、ことし4月ごろから「子どもや孫に習わせたい」と問い合わせや注文が相次ぎ、販売数は例年の2倍以上だということです。 29日も、職人が、1年ほど乾燥させた厚さ4センチほどの木の板をおよそ30センチ四方に裁断し、表面を磨いたあと、黒いうるしをつけた鉄の刃を押しつけるようにして、盤の上に線をつけて仕上げていました。 工房を営む三輪京司さんによりますと、作った将棋盤は藤井四段の師匠の杉昌隆7段の教室にも納めているということで、藤井四段も指しているのではないかということです。 三輪さんは、「羽生善治三冠が話題になったときも注文が増えましたが、今の藤井さんの人気はそれ以上です。若い将棋ファンが増えるのは

    藤井四段の活躍で将棋盤の工房大忙し 名古屋 | NHKニュース
    enjoyworking
    enjoyworking 2017/06/30
    いろいろ興味の世界を広げられるのはいいことだと思います。
  • 1