記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    at-27
    at-27 安樂が大丈夫だったから投げきったんじゃないの?なんで皆否定するわけ?したいことして何が悪いの?

    2013/04/22 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 高校野球大嫌い

    2013/04/08 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo しごきや体罰の背景にあるものというか、先にあるものというか。そもそもの発想がおかしいということがわかるような気がしないでもない。

    2013/04/04 リンク

    その他
    kenkoudayori
    kenkoudayori 米メディア「甲子園は選手を殺す気か」 4連続完投の安楽「投げすぎとは思わない。これが日本の野球」:<高校野球>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    2013/04/04 リンク

    その他
    filinion
    filinion 小学校の野球で、投げすぎて肘が壊れてしまった6年生がいたよ。本人も野球好きだし、技術もあったのに、たぶん野球では一生再起できないと思う。そういう悲しい事態を避けるのが、責任ある大人の仕事だと思う。

    2013/04/03 リンク

    その他
    aggren0x
    aggren0x ドメスティックな甲子園優勝投手を見たいか、世界最高のサイ・ヤング賞日本人投手を見たいかってとこで、今は移行期ってとこかなと思う。しかし今まで通りのやり方で今年実現する可能性あるな〜

    2013/04/03 リンク

    その他
    take1117
    take1117 甲子園で勝てば、学校と監督の評価は、うなぎ上り・・

    2013/04/03 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 日本の貴重なおっぱいを米国に流出させた松坂とか

    2013/04/03 リンク

    その他
    hakodama
    hakodama なんだかなぁ

    2013/04/03 リンク

    その他
    shijuushi
    shijuushi 「甲子園は選手を殺す気か」という質問に対しては、『残念ながらそういうシステムなんですよ』と答えるしかないよな……

    2013/04/03 リンク

    その他
    mnby
    mnby 聞く相手がおかしい。監督や親、高野連に同じ質問をしてほしい。高校生は被害者。

    2013/04/03 リンク

    その他
    totes
    totes 反論が反論になってないのが子供らしい。そこにつけ込む大人の責任。

    2013/04/03 リンク

    その他
    shingineeeer
    shingineeeer 消耗するのは確実。二年の春にやることじゃない。

    2013/04/03 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama そりゃ本人はそう言うわ。100"10代の頃は今が全てと思うのもわかるけどね"だな。そこを制度で「縛る」のが周りの大人のすべきことだろう。

    2013/04/03 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/04/03 リンク

    その他
    chihhi1105
    chihhi1105 野球よく分からんが、実際投げすぎだとしても甲子園で結果残さないとドラフトでいい指名来ないとかそういう話はないの?

    2013/04/03 リンク

    その他
    rimefile
    rimefile 野球まんがでよくある、多投させて潰すとか、決勝が雨で延期とか。真夏とか。朝日新聞とか国営放送とか高野連とかNPBとか、郷土心とかお盆とか、子供使って金稼いで感動とか言って本当の屑じゃないだろうか。

    2013/04/03 リンク

    その他
    falkbeer
    falkbeer 今頃になってアメリカが批判してるのは、いずれメジャーに来る選手をこんなところで潰すなよという趣旨なのかね

    2013/04/03 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi 学生の大会だし子供がどう言っても、危険があれば本人に恨まれても回避させるのが大人とか保護者の立場だと思うんだけど。もうちょっと大人が上手く機能しないものかな。

    2013/04/03 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/04/03 リンク

    その他
    whale6098
    whale6098 色んな意見を見てると、甲子園が神格化されすぎてて「甲子園で活躍できるのなら後はどうなってもいい」と思う人が球児に限らずたくさんいるのが規制されない要因なんだろうな。

    2013/04/02 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 高校野球の監督たちは、投手のやりくりが下手なのでは?とたまに見てて思う。

    2013/04/02 リンク

    その他
    mahal
    mahal 一方でヤツら本塁タックルとかで故障者出ても「そんなの止めさせられっか」とか言い切るので、文化差、ってとこもあるかな。/別にMLBの投手の多くがランディやマダックスみたいに40半ばまで投げられるわけでも無し。

    2013/04/02 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka AKBと高校球児がダブって見える どっちも丸刈りだし

    2013/04/02 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「全然関係ないかもだけど、例えば高校野球でぶっ壊れた肩の治療って、だいたいいくらくらいを、何年かけて払わないといけないのか。保険はどういう風におりるのかはちょっと気になる」

    2013/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米メディア「甲子園は選手を殺す気か」 4連続完投の安楽「投げすぎとは思わない。これが日本の野球」:<高校野球>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1364862847/ 済美・安楽について、複数の...

    ブックマークしたユーザー

    • at-272013/04/22 at-27
    • workingmanisdead2013/04/08 workingmanisdead
    • kamezo2013/04/04 kamezo
    • kenkoudayori2013/04/04 kenkoudayori
    • filinion2013/04/03 filinion
    • yomik2013/04/03 yomik
    • aggren0x2013/04/03 aggren0x
    • death6coin2013/04/03 death6coin
    • take11172013/04/03 take1117
    • mesotaro2013/04/03 mesotaro
    • ya--mada2013/04/03 ya--mada
    • cutplaza2013/04/03 cutplaza
    • hakodama2013/04/03 hakodama
    • daiki_172013/04/03 daiki_17
    • shijuushi2013/04/03 shijuushi
    • candidus2013/04/03 candidus
    • mnby2013/04/03 mnby
    • totes2013/04/03 totes
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事