記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    darklord-118
    darklord-118 VRを知らない人にも興奮が伝わってくるいい記事だなあ

    2015/10/01 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy ソニーも任天堂のような素晴らしい会社にやっとなれるのです、という意味だったら目指してるところが明らかに違うから何言ってんだと思う。

    2015/10/01 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 何だかんだで任天堂はおもちゃ屋だと思うの。SONYはゲームでトップを取れたとしてもおもちゃ屋になるつもりは無いだろう

    2015/09/30 リンク

    その他
    KenKens
    KenKens VR被って変な動きしている人を見て楽しめば皆で遊べる

    2015/09/30 リンク

    その他
    gataroufan
    gataroufan HMDから離れないと家庭一般の普及はしないと思うが。

    2015/09/30 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 ソニーはソニーであって別に任天堂になる必要、そうなるかなどの議論の必要性など感じないし、さらにはなってしまうことに特にうまみすら感じないので、このタイトルは訴求しないなあ

    2015/09/30 リンク

    その他
    hbkm
    hbkm 井上氏にしては妙な展開の記事

    2015/09/30 リンク

    その他
    eeepc
    eeepc vr時代のファミコン(専用機)にという意味ならアリじゃないか。

    2015/09/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one ヴァーチャルボーイのことか!(違う)/『寝たきりのおばあちゃんを外に連れ出してあげたいと願う孫娘が、オキュラスVRの装置とパソコンで叶えてあげるというもの』

    2015/09/30 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 昔からこういうタイトル付けちゃうちょっとアレな記者いるけど、競合と同じ事をして勝つには価格競争などでしか無理なのよ。そんな馬鹿な事するわけ無いじゃん。

    2015/09/30 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd VRは極めて「一人が没入」するタイプのシステムで、これを家族で楽しめるようなかたちで昇華させるのはまだ時間がかかりそう。任天堂ならVRが一般的になったあと、ほかとは違う方向性でVRを使うんじゃないかな。

    2015/09/30 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn オタ向けコンテンツばかりで任天堂になれるかと言われましても、ラブプラスで天下統一出来ましたかという感想しか

    2015/09/30 リンク

    その他
    shikahan
    shikahan 現状は「VR=エロ、ひとり、没入」だが、今後はそれ以外にも用途は拡大するし、多人数でシンクロ共有(たとえばVRモンハンで現地集合!とか全国に散らばった知人と同時にお花見とか)したりできるようになるんだろう

    2015/09/30 リンク

    その他
    Sigma
    Sigma 井上理 / 任天堂とは関係ないんじゃないかなぁ。どちらかというと、タイトルは「ソニーは、(KinectやHoloLensを擁する)Microsoftになれるか」と書くべきだった。VRは、Kinect同様、ゲーム以外での活用を期待している

    2015/09/30 リンク

    その他
    datemakio
    datemakio 3万円くらいならバカ売れすると思う

    2015/09/30 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 本体よりも高い周辺機器が大量に売れるとはちょっと考えにくいですね。現時点ではまだ実験的なデバイスにとどまるのでは。

    2015/09/30 リンク

    その他
    saihateaxis
    saihateaxis 医療分野への波及を期待したい

    2015/09/30 リンク

    その他
    HC_tam
    HC_tam VRは一人しか視界を楽しめない分、家族で使うシチュエーションが作れないから任天堂とは真逆にあるデバイス

    2015/09/30 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke 井上理氏の信仰心の揺らぎが表れてて面白い。RIGSなんかは明らかにコアゲーマー向けだけど、サマーレッスンなんかはまたちょっと違った層を狙ってる感じはある

    2015/09/30 リンク

    その他
    name-25137412
    name-25137412 これを「任天堂になれるか」と題するのはおかしい / でも必ずしもゲーマー向きって話じゃないのでは。国内はともかく。

    2015/09/30 リンク

    その他
    syakinta
    syakinta 井上理の任天堂狂信者っぷりがよく出てる / VR被ってる人とそうでない人が同じ空間で楽しむゲームはある>http://www.4gamer.net/games/251/G025118/20150917163/

    2015/09/30 リンク

    その他
    vndn
    vndn バーチャルボーイのことを踏まえると、「なれるか」というより、「なってしまうんじゃないか(危惧)」というほうが適切なのでは

    2015/09/30 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/09/30 リンク

    その他
    kono-tsuka
    kono-tsuka 井上理からは幸福の科学のような腐臭を感じる

    2015/09/30 リンク

    その他
    No_6630
    No_6630 PSがVRでやろうとしてる事と任天堂になることとは全くの別では?VRはPS4本体に近い価格で発売されるだろうからコアな人が楽しむものとして完結すると思いますけど。新しいゲームの体感を提供するものでしょう。

    2015/09/30 リンク

    その他
    nkawai
    nkawai これが、ちょっと買ってみるか~ って値段で出てきたら普及するだろう。そうじゃなかったら、良さとかどうでもよくて、手にとって貰えないだろう。ん~でもPS4が高いので、何万もするオプションはやっぱり無理では?

    2015/09/30 リンク

    その他
    associe2010
    associe2010 【日経ビジネスオンライン最新記事】ソニーは任天堂になれるか、「VR」の可能性 (記者の眼)

    2015/09/30 リンク

    その他
    entranslope
    entranslope この方向性は注目していく。"PS VRをテレビのように、毎日使っていただけるものにしたい。家族みんなに。お母さんにも。それが夢です"

    2015/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソニーは任天堂になれるか、「VR」の可能性:日経ビジネスオンライン

    これは、9月に開催された世界最大級のゲーム市「東京ゲームショウ2015」にて、ソニー・コンピュータ...

    ブックマークしたユーザー

    • kfrgoufn012015/10/04 kfrgoufn01
    • bfjpwka1132015/10/04 bfjpwka113
    • darklord-1182015/10/01 darklord-118
    • zz_sexy2015/10/01 zz_sexy
    • laislanopira2015/10/01 laislanopira
    • garlicgun2015/10/01 garlicgun
    • BT_BOMBER2015/09/30 BT_BOMBER
    • KenKens2015/09/30 KenKens
    • htnma1082015/09/30 htnma108
    • kujoo2015/09/30 kujoo
    • diamond_days2015/09/30 diamond_days
    • txmx52015/09/30 txmx5
    • gggsck2015/09/30 gggsck
    • gataroufan2015/09/30 gataroufan
    • norinorisan422015/09/30 norinorisan42
    • hbkm2015/09/30 hbkm
    • eeepc2015/09/30 eeepc
    • saken2015/09/30 saken
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事