エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
人を残して死ぬ者は上 – コーダー道場守谷
CoderDojo JapanのCoderDojo Advent Calendar 2016 にエントリーさせていただきましたCoderDojo守谷代表... CoderDojo JapanのCoderDojo Advent Calendar 2016 にエントリーさせていただきましたCoderDojo守谷代表の高松です。カレンダーに何を書くか悩んだのですが、CoderDojo守谷を立ち上げるまでの思いや経緯について書いてみたいと思います。 ■プログラミングは教える物ではない? プログラマーは、自分で調べてどんどん進むタイプの人と、教わった範囲でしか作業が出来ないタイプの人がいます。どんな事も向き不向きがあり、後者の人がダメという事ではありません。ただ、私は、いつの頃からか、「プログラミングは自分で調べる姿勢の無い人には、教えても無駄」と思うようになっていました。 ■「いろいろな職業を知ろう」との出会い 2年前。地元の小中学校で、近所の人が中心となって主催している「いろいろな職業を知ろう」という授業に初めて参加しました。様々な職業の人が学校に行っ
2016/12/05 リンク