エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
EUPHRATES | ユーフラテス : iPhoneアプリ〈arrow to ggg〉
ggg での展覧会にあわせて、ユーフラテスが企画・デザインを担当した iPhone アプリ、〈arrow to ggg〉... ggg での展覧会にあわせて、ユーフラテスが企画・デザインを担当した iPhone アプリ、〈arrow to ggg〉が公開されました。iPhone 3GS、iPhone 4、および iPad Wi-Fi+3G に対応しています。 アプリケーションを起動したときにあらわれる大きな矢印は、あなたの現在位置から見た、東京銀座七丁目にある ggg(ギンザ・グラフィック・ギャラリー)の方角と距離を指し示しています。 生活の中で、電車やバスといった都市交通手段を用いていると、普段行き来している場所でさえ方角や距離に対する感覚は薄れていきます。矢印で、ある1つの場所をただ指し続けるこのアプリケーションは、ある場所と自分が「地続きでつながっている実感」を取り戻すきっかけとなるべく、構想されました。 arrow to ggg http://itunes.apple.com/jp/app/arrow-t
2010/12/22 リンク