エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
不忍池①(台東区): 東京ひとり歩き
アメ横に行きました。(上野から御徒町へと) 終わりごろから雨がぽつぽつと。 さあどうしよう? ちょっ... アメ横に行きました。(上野から御徒町へと) 終わりごろから雨がぽつぽつと。 さあどうしよう? ちょっと降りがおさまるのをまっって、 再び上野方面へと引き返す。 だんだんと上野の杜? へと近づく。 不忍の池です。 えっ? と思いましたでしょうか。 実は、ハスが密集しているために池には見えない! という現実があります。 (写し方にもよりますが。) 全てのエリアではないですが、ハス! すごいですね! ちょっと、お近づき・・・の記しに・・・。 野音! なんかあるんですね。 「日比谷野音」(日比谷公園内)とどっちがいいかな? ちょっと周りも見てみました。 紅葉はこんな具合に! 赤い色がとってもきれいでした。 飛行物体を発見! 鳩です。 ハスの合間をぬって「コイ」も泳いでいる。 強いはずですよね。 (他の5球団も頑張ってね!) そして、ハスの生えていない場所もあります。 鴨! みつけた。 (つづく)
2018/11/10 リンク