エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント12件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
築地本願寺で「東京ボーズコレクション」-8宗派の僧侶が会見
築地本願寺(中央区築地3)で12月15日、宗派を越えたイベント「虹を翔るお坊さん 2007東京ボーズコレク... 築地本願寺(中央区築地3)で12月15日、宗派を越えたイベント「虹を翔るお坊さん 2007東京ボーズコレクション」が開催される。築地本願寺境内にある「カフェ・ド・シンラン」(中央区築地3)で10月29日に行われた記者発表で明らかになった。 同イベントは、仏教関係者やNGOなどで結成された東京ボーズコレクション実行委員会が開催する。「宗旨宗派と僧俗を越え、ともに苦しみと悩みを越えてゆく仏教の教えを見つめる者同士が集まって行われる」(同委員会)という。一般へ向けさまざまな宗派がともに参加するイベントとしては初の試みで、仏教の根本にある「すべての人間やあらゆる生命が人知を超えた力で結ばれている=縁」という思想を広めたいと立ち上げられた「縁起プロジェクト」の第1号。仏教の教えが国境を越えて日本に伝わってきた様子が「空にかかる虹のよう」であることから「虹を翔るお坊さん」を今回のテーマに据えた。 日本
2007/12/14 リンク