エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「再生速度を変えられるって最高だよね」の話(ハヤえもんiOS版ver.2.57更新履歴)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「再生速度を変えられるって最高だよね」の話(ハヤえもんiOS版ver.2.57更新履歴)
アップデート内容 にょい! 曲を読みこんでいない時にコントロール画面の「速」「遅」が機能しない不具... アップデート内容 にょい! 曲を読みこんでいない時にコントロール画面の「速」「遅」が機能しない不具合を修正しました! 詳細 はいどーも! ハヤえもん開発者のりょーたです! 今回のアップデートでは、曲を読みこんでいない時にコントロール画面で「速」「遅」を押すと速度が必ず100%にリセットされてしまっていた不具合を修正しました。 大変ご迷惑をおかけしました! 開発後記 毎日、アプリ開発をしながらAmazonプライムビデオかNetflixでひたすら映像を流しています。MacBook Airで開発をしている時はSurface Proで、Surface Proで開発している時はMacBook Airで映像を流しているんですね。 それで、最近面白い機能を見つけました。何かと言うと、Google Chromeっていうウェブブラウザのアドオンで「Video Speed Controller」ってのがあるん