記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    geopolitics
    geopolitics オペラが食えるだったのか。

    2016/03/13 リンク

    その他
    securecat
    securecat ものすごい面白い。読むの時間かかるけど一気に読んだ。あまりの面白さに感動した。

    2014/06/16 リンク

    その他
    fugufugu
    fugufugu iPhoneから送信

    2014/05/04 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 辛い

    2014/02/23 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 2006年頃の吉松隆インタビュー。著作権についても。いろいろ身も蓋もない。技芸全般に共通の構図も多々(文芸から、たぶんスポーツまで)。

    2014/02/22 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium (純音楽の)

    2014/02/22 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “だれも好き好んで「純音楽の作曲家」になろうとしたわけではないんですよ。オペラを当てられなかったから仕方なく、反抗心と自嘲を込めて自分の書いている音楽を「純(芸術)音楽」だと言い張るようになった”

    2014/02/19 リンク

    その他
    HolyGrail
    HolyGrail あとで読む

    2014/02/19 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 出版社とJASRACに騙されていると思う

    2014/02/19 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo あとでちゃんと読む

    2014/02/17 リンク

    その他
    overlap0
    overlap0 メモ:

    2014/02/17 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe かなりの長文だけれど、すごい面白い記事だった。

    2014/02/17 リンク

    その他
    yto
    yto 面白い! 長文だけど、昼休みなどに一気にどうぞ。

    2014/02/17 リンク

    その他
    pho
    pho これは面白い。

    2014/02/17 リンク

    その他
    ogijun
    ogijun ヤバいこれ面白い。あとで全部読む。

    2014/02/16 リンク

    その他
    masterq
    masterq 自由と責任について

    2014/02/15 リンク

    その他
    michihide
    michihide 涙なしでは読めない。『崩壊する前のソ連で音楽祭が開かれて、そこで自分のオーケストラ曲が演奏されて、その著作権使用料が「7円」』www

    2014/02/14 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 なんか、基礎研究は金にならん。みたいな。まあ多分にポジショントークでもあるんだろうけども

    2014/02/14 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 “生計を立てられない音楽を「芸術音楽」と言うのです”

    2014/02/14 リンク

    その他
    otokinoki
    otokinoki 作曲家の仕事が純文学以上に苦しいのがよく分かる。写真家とか小説家の未来の形の可能性もあるわけで色々と考えさせられる。まぁだからこそ価値を一般の人に繋げるパイプとしての批評家や宣伝稼業は必要なんだけど。

    2014/02/13 リンク

    その他
    akulog
    akulog 昨日は「あのまま(音楽)続けてたら食えてたと思うぜ」とか言われて、改めてないなーと思うなど。

    2014/02/12 リンク

    その他
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 読み応えたっぷりのエントリー。クラシック系現代純音楽の作曲家による自分史、業界事情がしみじみ伝わってきます。なるほど「生きるために音楽をやっているのではない。音楽をやるために生きているんです」って事か

    2014/02/12 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 〆の言葉、「さあ、きみも交響曲を書いてビンボーになろう!」(笑)/笑えんって現実。クラシック系の純音楽の作曲家は全世界的に食えていないwww

    2014/02/11 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 「職業・作曲家と書いて書類を出したら税務署が…」の元ネタ。

    2014/02/07 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 面白かった

    2014/02/07 リンク

    その他
    psypub
    psypub 昨日ヲノサトルさんが紹介してた,吉松隆さんの「作曲家という仕事」 すごく面白いです! 必読!

    2014/02/07 リンク

    その他
    monochromekk
    monochromekk バッハやハイドンの頃は、宮廷音楽家として貴族や教会に音楽を安定供給すれば、安定した収入を得られたが、彼らが「自由音楽家」を標榜してから以後は、「自由」の代償として「収入の不安」を抱えることになった。

    2013/05/22 リンク

    その他
    tnh
    tnh これは興味深い

    2013/02/19 リンク

    その他
    maicou
    maicou きゃー>「能もないのに国からごっそり保護金もらったりする輩が続出するのは火を見るより明らかでしょうね」

    2011/06/28 リンク

    その他
    yaoki_dokidoki
    yaoki_dokidoki おもしろい

    2011/06/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    作曲家という仕事

    第3章■作曲家という仕事 ♪次に「作曲家」という職業について詳しくお聞きしたいんですが。まず、えーと...

    ブックマークしたユーザー

    • geopolitics2016/03/13 geopolitics
    • asahiko2014/08/09 asahiko
    • uca_co2014/06/17 uca_co
    • frogtrip2014/06/16 frogtrip
    • shinsaku2014/06/16 shinsaku
    • securecat2014/06/16 securecat
    • fugufugu2014/05/04 fugufugu
    • cookloo2014/03/26 cookloo
    • seale2014/03/19 seale
    • Jizamurai2014/03/01 Jizamurai
    • batta2014/02/25 batta
    • nstrkd2014/02/23 nstrkd
    • miguchi2014/02/23 miguchi
    • n_y_a_n_t_a2014/02/23 n_y_a_n_t_a
    • kamezo2014/02/22 kamezo
    • maotown2014/02/22 maotown
    • higuchiki2014/02/22 higuchiki
    • plutonium2014/02/22 plutonium
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事