記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    xnissy
    xnissy "査読は論文の書き方を指導する場所ではありません"

    2013/10/23 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada どこの学生だよ。こんなんやったら指導教官が学会いけなくなっちゃうよ

    2013/10/21 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo かなり酷いレベルの原稿が多そうな感じ。

    2013/10/21 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r そう言いたい事は良くある。

    2013/10/20 リンク

    その他
    pom2e
    pom2e 先生が指導しないのかな?

    2013/10/20 リンク

    その他
    toki
    toki 凄い時代になってきた。

    2013/10/20 リンク

    その他
    michihide
    michihide 『査読は論文の書き方を指導する場所ではありません』本業以外の雑務が昔に比べて忙し過ぎて余裕がなくなっているのか、それとも本当に医者の作文力が落ちているのか?前者だと信じたい。

    2013/10/20 リンク

    その他
    shomotsubugyo
    shomotsubugyo ( ≧∇≦)ノニャハハ「査読は論文の書き方を指導する場所ではありません」

    2013/10/20 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 〈査読は論文の書き方を指導する場所ではありません〉うわ。査読誌編集の大変さが、大学の一般教養課程並みなことに(汗々

    2013/10/19 リンク

    その他
    abrahamcow
    abrahamcow “査読は論文の書き方を指導する場所ではありません”

    2013/10/19 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 名言ktkr

    2013/10/19 リンク

    その他
    kfujieda
    kfujieda “査読は論文の書き方を指導する場所ではありません.”

    2013/10/19 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh リジェクトする場合はそれなりに理由を書かなければいけないんで,査読も大変なんだよ.ちなみに,指摘されたところだけ直して再提出すればいいやみたいな感じで,意図的に適当な論文を提出するものもいる

    2013/10/19 リンク

    その他
    tukanana
    tukanana 「投稿される論文において,論文の内容のみならず(中略)共著者および上級医から適切な指導がなされていない原稿が数多く見受けられます.」提出する以前の問題。

    2013/10/19 リンク

    その他
    wh_cm
    wh_cm こないだのサイエンスの論文みたいに、国内学会誌にひどい論文送りつける実験とかしてみたくなる。

    2013/10/19 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「投稿にあたっては,まず,論文で何を訴えたいのか論旨を明確にしてください」「投稿規定に従って論文を書いてください~指導医のチェックを必ず受けて下さい」「査読は論文の書き方を指導する場所ではありません」

    2013/10/19 リンク

    その他
    mats_i
    mats_i 「日本呼吸器学会誌に投稿される論文において,論文の内容のみならず,文章の構成,用いられている医学用語の的確性,参考文献の記載,英文の正確さなど,共著者および上級医から適切な指導がなされていない原稿が数

    2013/10/19 リンク

    その他
    app2641
    app2641 これは。。

    2013/10/19 リンク

    その他
    sclo-a
    sclo-a 「査読は論文の書き方を指導する場所ではありません」理系も国語だけはしっかり勉強しとかないとね。

    2013/10/19 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 こうなってくると提出前に論文を校正してくれるサービスを使えばいいのに。もしくはゴーストライターでも可。とはいえ、たかが国内学会論文如きにそこまでコストはかけらんないか。

    2013/10/19 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 “査読は論文の書き方を指導する場所ではありません.論文の内容,情報発信,新知見等,会員・読者への貢献の有無等の確認を行う過程です.”

    2013/10/19 リンク

    その他
    jojojojojojapan
    jojojojojojapan 共著仕事しろ!…って?

    2013/10/19 リンク

    その他
    paston
    paston ひしひしと伝わります

    2013/10/19 リンク

    その他
    grindrocker
    grindrocker うはあ…

    2013/10/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/10/19 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon トンデモ投稿者の問題というより、コレスポンディングオーサーが役割を果たしていないという話かな。

    2013/10/18 リンク

    その他
    hz75hz
    hz75hz 古い研究第一な医局伝統が、変わろうとしていることの弊害のようにも見える。肝に銘じよう。

    2013/10/18 リンク

    その他
    yoboseyo00
    yoboseyo00 ほげー

    2013/10/18 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal www

    2013/10/18 リンク

    その他
    rjj
    rjj 臨床医(≠研究医)が書く論文のレベルというのは開発者(≠研究者)が書く論文のレベルと五十歩百歩ということか。もちろん論文も書けるスーパー開発者も中にはいるのと同様に論文も書ける臨床医もいるんだろうが。

    2013/10/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本呼吸器学会誌:日本呼吸器学会誌編集委員会からのお知らせ

    巻号目次 2024年 Vol.13 No.6(11月) No.5(9月) No.4(7月) No.3(5月) No.2(3月) No.1(1月) ...

    ブックマークしたユーザー

    • xnissy2013/10/23 xnissy
    • moccos_info2013/10/21 moccos_info
    • ya--mada2013/10/21 ya--mada
    • charliecgo2013/10/21 charliecgo
    • funaki_naoto2013/10/21 funaki_naoto
    • mitukiii2013/10/20 mitukiii
    • pulltop-birth2013/10/20 pulltop-birth
    • silverscythe2013/10/20 silverscythe
    • taro-r2013/10/20 taro-r
    • pom2e2013/10/20 pom2e
    • toki2013/10/20 toki
    • michihide2013/10/20 michihide
    • shomotsubugyo2013/10/20 shomotsubugyo
    • toya2013/10/19 toya
    • kamezo2013/10/19 kamezo
    • abrahamcow2013/10/19 abrahamcow
    • shinichiroinaba2013/10/19 shinichiroinaba
    • doramao2013/10/19 doramao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事