エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「生まれてすみません」とFBで語って、君も日米の架け橋になろう - やまもといちろうBLOG(ブログ)
FACEBOOKが自殺防止プログラムを開始したというので、見物に逝きました。 Facebook、ユーザーの自殺防止... FACEBOOKが自殺防止プログラムを開始したというので、見物に逝きました。 Facebook、ユーザーの自殺防止に関する取り組みを発表 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/14/news089.html 世知辛い世の中になりまして、うっかり路上で子供に声をかけると警察を呼ばれる風情の話が増えてきましたが、そのうち「金が足りない」とほのめかすと武富士からDMが飛んできたり、「夜の自信がない」とか書くとビガーパンツのカタログが送られてきたりしてしまうのでしょうか。 なんというか、ソーシャル五人組みたいな相互通報の封建体制ができてしまうのではないかと怖れるわけですけれども、もちろん本件エントリーに何のオチもありません。今後ともよろしくお願い申し上げます。
2013/11/01 リンク