記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola 有名コンビニ店長はデフレで価格が下がりすぎだと嘆くけど、本やCDの価格はちっとも下がっておらず、低所得オタクにはつらい

    2014/07/14 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 例えば油が高くなってるから「実感としてモノが安くなってない」感を覚えるのはあると思うんだけど、それ余計にマズいんだろうなというのは。

    2012/12/25 リンク

    その他
    GiGir
    GiGir コンテンツの価格は下げてはならない。元記事にもあるが、すなわちそれこそが多様性を担保するのだから。

    2012/12/21 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 正確な値段は忘れたけど、ジャンプ高くなってますよね。確か。

    2012/12/20 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 再販制度とかで守られている本やCDはデフレでも、むしろ値上げしているのか・・・。

    2012/12/20 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi たしかに書籍は以前と比べて激しく値上がりしてるね。新刊刊行点数は増えてるけど、一点あたりの販売部数はむしろ減少し、返本率も上がっているため、量産のメリットが働かないのだと思う。

    2012/12/20 リンク

    その他
    arrack
    arrack フィギュアの値段が暴騰してます。5年くらい前の1.5倍にはなってる。

    2012/12/20 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia 再販価格とか、価格規制が入っている分野(本、交通運賃、医療費など)は例外的に上がってる。/ 失われた20年の前半は人件費もそうだった(公務員の給与は下がらなかった)けど、最近は叩かれてるので下がってる。

    2012/12/20 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 問題は一般物価。m(_◎_)m

    2012/12/20 リンク

    その他
    myogab
    myogab 実態は、社会的立場の弱い人間の人件費が削られているだけ~だと思う。書籍なんか技術革新で良い意味での価格定価が起こってて良さそうなのに値上がり~とか、インフレてるのかユーザの足元見てるのかは判らん。

    2012/12/20 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 衣食住に関係ないものばかりじゃないですか。

    2012/12/20 リンク

    その他
    masapguin
    masapguin 元記事の「人件費」「過当競争」の問題に対応するならフリーライターとかの原稿料が安くなっているかどうかのほうが気になるところ

    2012/12/20 リンク

    その他
    atoh
    atoh 出版関係だと、写真集の値段は下がってんじゃないかな(ソースは主観)。これは印刷技術の進歩で印刷コストが下がってるような気がする。

    2012/12/20 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo オフセット印刷がやすくなってるのは版下作るのが安くなってるからって聞きかじった

    2012/12/20 リンク

    その他
    netisfree
    netisfree 雑誌類は中身が薄くなるのに反比例して値段が高くなってるから困る。週刊誌は2000年前後は300円だったのに。

    2012/12/20 リンク

    その他
    uximeinn
    uximeinn CDに関して言えば異議ありかな、CDの定価は高くなったけど小売が安売りしてますからね、例えばミスチルの最新アルバム(DVD付き)はアマゾンだと今2500円程度で買えますし。

    2012/12/20 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 あ。本とかCDなんかは思考の範囲外だった。

    2012/12/20 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco もちろん安くなってるものと高くなってるものがあるのは前提だと思うけど。本はかなり特殊な例だし、それ以外でも趣味的なものやマニア向け商品は全般的に贅沢品の類だろうから、高くなってるものも少なくないかと。

    2012/12/20 リンク

    その他
    dsl
    dsl 売れないときに値下げするもの(コモディティなもの、ほぼ値段のみが競争力)と値上げしても買う人が存在するもの(コンテンツとか、値下げしても売れるとは限らないから買う少数の人から極力利益を得る)に二極化してる

    2012/12/20 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 本は再販制度があるから…。印刷関連費の下がり具合こそが、元記事にある物価安の象徴

    2012/12/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou コンテンツ産業関連だと、デジタル流通のことを勘定に入れないと同じ議題に乗れない希ガス…。コスト構造が変わってしまうんで単純には比較できないと言う問題はあるけれど。

    2012/12/20 リンク

    その他
    fjb1976
    fjb1976 シングルCDに限っていうと、8cmがなくなったりc/wの考え方に変化があったり(数曲収録している)単純比較できないかも アルバムは3k切るものは確かに見かけなくなったね

    2012/12/20 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 見事に再販適用のものしか言ってない。法律上も例外扱いです本当にありがとうございました。

    2012/12/20 リンク

    その他
    angmar
    angmar ちなみに御紹介の本のほとんどがブコフにて100円で御購入になれます/シングルCDはiTunesで買えば半額じゃん…中抜き無くなってヨカッタデスネー。代わりに握手券が1000円になったけど。

    2012/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and publ...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2014/07/14 paravola
    • wideangle2012/12/25 wideangle
    • maturi2012/12/21 maturi
    • GiGir2012/12/21 GiGir
    • toronei2012/12/20 toronei
    • pycol2012/12/20 pycol
    • rag_en2012/12/20 rag_en
    • kaitoster2012/12/20 kaitoster
    • nagaichi2012/12/20 nagaichi
    • kuroiseisyun2012/12/20 kuroiseisyun
    • arrack2012/12/20 arrack
    • andalusia2012/12/20 andalusia
    • BUNTEN2012/12/20 BUNTEN
    • myogab2012/12/20 myogab
    • came82442012/12/20 came8244
    • kanimaster2012/12/20 kanimaster
    • hyaknihyak2012/12/20 hyaknihyak
    • masapguin2012/12/20 masapguin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事