エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『#思い立ったら即行動派 ヘナと玄米がゆ』
一時はハゲたらハゲたで仕方がないと諦めていたんだけど、何とか髪へのダメージを抑えることが出来てい... 一時はハゲたらハゲたで仕方がないと諦めていたんだけど、何とか髪へのダメージを抑えることが出来ているのかなと、満足しています。 さて、そんなわけで自分の頭髪は良くなっているんだけど、原付バイクのタイヤがツルツルになんだよねー。 事故らないうちに交換しておかなければ。 周りからは行動派のように言われるけど、自分では慎重派だと思うのです。 年を取って残りの時間が少なくなった分、即行動しなければ時間がもったいないとは思いかけましたが、失敗の経験値が増えた分、より慎重になる度合いが増えたんですよね。 失敗経験は活かさなきゃ、同じような失敗を繰り返すのは愚かですからね。 それが「亀の甲より年の功」というものですね。 昨日はまたまたbookoffで買い込んだ本のうち、200円で購入したこの本を読みました。 中に「玄米がゆ」のレシピがあったので、シェアしておきます。 玄米…1/4合(約40g)あらかじめ炊