エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『飛梅と熱波祭り』
ごきげんよう、まんきんたんです。 松山神社の「金龍桜」の様子を見てきました。 まだつぼみもついてな... ごきげんよう、まんきんたんです。 松山神社の「金龍桜」の様子を見てきました。 まだつぼみもついてなかったですね。 「飛梅」は少しだけ咲いてました。 東風(こち)吹かばにほひをこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな(春な忘れそ 明日は天気が良ければかなり咲くんじゃないでしょうか。 ベランダの放置メダカもそろそろ春の準備ですね。 この冬も良く乗り越えました。 プランターの土も活性化させなければ。 今年はアサガオのグリーンカーテンだけにしておこうかな。 バルーンメダカとはちょっと違う、我が家で誕生したフグ体型のちびメダカたちも元気に育ってます。 3匹だけなので繁殖させれたらいいなと思ってます。 食生活は、朝食を抜いたり、昼食を抜いたりして試してましたが、最近は昼食抜きにして、朝食をしっかり食べるようになりました。 トマトジュースと自家製カスピ海ヨーグルトです。 トマトジュースは睡眠の質(眠りの深さ)