エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント8件
- 注目コメント
- 新着コメント
![Domino-R Domino-R](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/Domino-R/profile.png)
![JULY JULY](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/JULY/profile.png)
![yachimon yachimon](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/yachimon/profile.png)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
男性専用車両に乗車しても痴漢冤罪から逃れられない
西武の株主が提案している。 しかし、これは痴漢冤罪の解決策にはなりえない。 男性専用車両に、女性が... 西武の株主が提案している。 しかし、これは痴漢冤罪の解決策にはなりえない。 男性専用車両に、女性が紛れ込んでも、それを「処罰」することはできないだろう。 なので、女性が紛れ込んでも黙認するだろうし、男性専用車両に200名乗客が いれば、そのうち10名程度は女性客だと思う。 丁度「男性が女性トイレに侵入すると非難されるが、女性が男性トイレに 侵入してもお咎めなし」と同じ理屈である。 で、「紛れ込んだ女性客10名」のうち、一名が痴漢に遭った、いや正しくは 「痴漢の被害に遭ったと主張した」場合、 近くの男性を「この人痴漢です」と訴えたとして、男性側が 「男性専用車両に乗ったあなたが悪い」と裁判で主張できるのか? 恐らく、裁判所は「男性車両に乗車したから、痴漢の被害は泣き寝入りせよ」とは 認定しないハズだ。 要するに、男性専用車両を設けたところで、痴漢冤罪から身を守ることはできないのである。
2009/06/19 リンク