記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    arkanal2
    arkanal2 まず、到底承服しかねる条件を出し、それを拒否させる。 そして、 「それを拒否するということは、好きで日本に残っているということだ」 →「ならば大人しく現行の体制に従え」 というロジックを用いて、相手の言論

    2012/11/24 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 嫌ならやめろ委員会

    2010/08/30 リンク

    その他
    SATOSHI_A
    SATOSHI_A "日本"を"会社"に読み替えて読んでもおもしろい。

    2010/08/15 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno 自分個人と属する集団とが一体化した人たち。平等と民主主義が嫌なら日本から出て行けばいいのに。

    2010/07/31 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban くっ!…「キモがられるの嫌ならヲタクやめればいいじゃないキャハハハハハ★」の同類と見たっ!

    2010/07/23 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 「女が不利で嫌なら性別変えればいいだろ」→「そうしないってことは女の立場で満足ってことだ」→「じゃあ黙って男に従え」って喩えなら理解できる?

    2010/07/23 リンク

    その他
    atoh
    atoh どこが出処の話かよくわかんないけど、そんな事を言う下品な奴を相手にしなきゃいけないの?

    2010/07/23 リンク

    その他
    mikemaneki
    mikemaneki 選択肢を用意してある時点で、その選択肢以外を選ばせていないというレトリック

    2010/07/22 リンク

    その他
    tittea
    tittea うーん嫌だったら出てけばいいと思うんだけど違うの??承服しかねる条件ではないと思うけどな。国籍の話もよくわからない。何の話?

    2010/07/21 リンク

    その他
    umeten
    umeten 詭弁的差別のレトリック

    2010/07/20 リンク

    その他
    VodkaDrive
    VodkaDrive ここに、「在日認定」や「非国民認定」がプラスされる事もある。「俺の言う事に賛成しない貴様は在日に違いない/日本人じゃないだろう」→「日本から出て行け」のコンボ。

    2010/07/20 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw 二択論法を飽くまでも受け入れないことが大事。詐欺師とか催眠のレベルですね。話を聞くことが騙される第一歩。対話しようとする「真摯な心構え」が危うい場合もありますよね。

    2010/07/19 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 議論の中で激しい主張をぶつけるにしろ、脅迫的な論法というのはなるべく避けたいものだ。短期的には論敵を黙らせる効果があっても、長期的にはそれを主張した論者の信頼を失墜させる。

    2010/07/19 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「嫌なら日本から出ていけばいいだろ」 「お前に指示される理由はない」(あるいは「お前がな」) /「それを拒否するということは、好きで日本に残っているということだ」「それをぶっ壊すためにな」

    2010/07/19 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka ↓国籍なら、いわゆる「ネトウヨ」の皆さんが「在日」の皆さんによく言ってますよ。/日本生まれ日本育ちの3世4世が故国(韓国や北朝鮮)にすぐに帰れて違和感なく歓迎されると思っている?

    2010/07/19 リンク

    その他
    b0101
    b0101 「嫌なら出てけ」という物語が通じなくなってるんだよね

    2010/07/19 リンク

    その他
    Keysrapid
    Keysrapid 「お前のような馬鹿がのさばっている日本が嫌いなんだよ。お前こそ日本から出て行け」と返すのが正解。

    2010/07/19 リンク

    その他
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki メソッド化して名前つければ意識化できるのかなぁ。

    2010/07/19 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 二択しかないと思わせる、あるいは二択を強制する時点でフェアじゃない。一種のパワハラ。

    2010/07/19 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE 一方、金持ちは税金を払いたくないがために日本を出て行くのであった。

    2010/07/19 リンク

    その他
    shrdlu
    shrdlu 言われるシチュエーションも気になるところ。

    2010/07/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 同趣旨の理論に、私の理想が達成不可能であるなら、当該組織は存在するに値しない、というものもありますがね。

    2010/07/19 リンク

    その他
    e-namazu
    e-namazu 「誰のおかげでメシ食っていけると思ってるんだ!」と子供に言う親と同じですね。どうせできないくせに、と知った上で言っている。卑怯。

    2010/07/18 リンク

    その他
    anomy
    anomy いわゆる「嫌なら辞めろ」というブラック企業メソッド。

    2010/07/18 リンク

    その他
    goingzero
    goingzero 「嫌ならやめろ」教の人間にはうんざり。批判する権利ぐらいあるだろ

    2010/07/18 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 想定している人とは違うだろうけど、モナコやスイスに住んでいるお金持ちの日本人はいるみたい。

    2010/07/18 リンク

    その他
    FFF
    FFF イヤなら出て行けと言うヒトで国籍を変えろとまで言ってる人ってどのくらいいるんだ?

    2010/07/18 リンク

    その他
    REV
    REV 承服しかねる条件を出し、「嫌なら辞めろ」と述べるメンタリティーの類似例。

    2010/07/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「嫌なら日本から出ていけばいいだろ」

    まず、到底承服しかねる条件を出し、それを拒否させる。 そして、 「それを拒否するということは、好き...

    ブックマークしたユーザー

    • arkanal22012/11/24 arkanal2
    • maturi2011/01/08 maturi
    • ahmok2010/08/30 ahmok
    • SATOSHI_A2010/08/15 SATOSHI_A
    • yuhka-uno2010/07/31 yuhka-uno
    • dddeee2010/07/24 dddeee
    • Masanovski2010/07/24 Masanovski
    • hitouban2010/07/23 hitouban
    • rin512010/07/23 rin51
    • DocSeri2010/07/23 DocSeri
    • atoh2010/07/23 atoh
    • necolaus2010/07/23 necolaus
    • sarabanda2010/07/22 sarabanda
    • mikemaneki2010/07/22 mikemaneki
    • tittea2010/07/21 tittea
    • umeten2010/07/20 umeten
    • VodkaDrive2010/07/20 VodkaDrive
    • came82442010/07/20 came8244
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事