記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 円安で輸入品物価が上がってるけど給与上がってないよね、それでいいの、輸出が増えればそれでいいの、て批判はあったと思うが円安自体を批判してるって言うかね、それ?

    2014/03/02 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 経済界の団体も、どっちでも困るから法人税下げろと言ってたような記憶が。

    2014/03/02 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 「円安」を攻撃してるわけではなくて、労働市場の末端に近い地位で給与水準が不当に低い水準にあることがデフレの元凶だ、と主張してるのでは。印象論だけで批判すると、マル経のエキスパートには通用しないよ。

    2014/03/02 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira “家計を応援する政策が必要と言うのはいいけれど、なんで円安自体を攻撃するの?これだけ円高の害を強調してきたのに転向したの?”

    2014/03/01 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke 円高→「政府の無策に苦しむ労働者」 円安→「政府の政策の犠牲となる労働者」

    2014/03/01 リンク

    その他
    yasagure_Polaris
    yasagure_Polaris 結局、自民と共産で経済政策が根本から違うからこうなる。コストプッシュ型のデフレ対策じゃ円安・円高どちらに誘導しても貧乏人や中小零細には悪影響があるから、素直に内需を喚起したらええやんけ、ということ

    2014/03/01 リンク

    その他
    kaerucircus
    kaerucircus 高安ではなくトレンドが急だと対策が追いつかないから労働者にシワ寄せが来るから困りますって言ってるんです

    2014/03/01 リンク

    その他
    dustsnow
    dustsnow 何年も前の古い引用記事を出してもあまり参考にならないと思うが。質問に使うならもう少し新しいものを引用しないと。

    2014/03/01 リンク

    その他
    yunoka0314
    yunoka0314 なんでも良いんだよ。赤旗が売れれば。

    2014/03/01 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 じゃあ自民党の支持者がみんな籾井や百田や長谷川みたいな思想の持ち主で安倍の世界観に共感していると解釈してもOK?

    2014/03/01 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 まじめに言っているのであればもう少しまじめに物事を考えたほうが良い。円高になっている最中の円高に対する懸念と円安になっている最中の円安に対する懸念は異なる状況下で行われることなんだから当然両立する

    2014/03/01 リンク

    その他
    duckt
    duckt すまないが共産党若しくは共産党支持者が円安「自体」を攻撃してる実例も引用してはくれまいか。

    2014/03/01 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 自称リベサヨなんて経済音痴なんだから仕方無い。昨日もはてサの一人に「企業がベアしないのはアベノミクスのせい」とかアホなこと言われたしw。

    2014/03/01 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/03/01 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 経済政策については云うだけ無駄、という整理でいいんでね

    2014/03/01 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 永遠の野党で反与党、アンチ与党が党是だから。さっさと退場してほしいけど赤旗とかの既得権益を離す訳ない。

    2014/03/01 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori 円安自体を攻撃すると円高になるのかな?

    2014/03/01 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 増田はさておき、円相場幾らぐらいを望ましいと考えてるのかなとは思う

    2014/03/01 リンク

    その他
    mur2
    mur2 何事にもアンチな立場で批判するということも意義があり必要なことだろう。特に為替なんて輸出業か輸入業かだけでも模範解が違うわけで。増田は大政翼賛会でも求めてるの?

    2014/03/01 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat そこは共産党支持者じゃなくて共産党に凸すればいいんジャマイカ

    2014/03/01 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 円安、円高ともに庶民の生活に対して悪影響が出る側面があって、それに対してどのような措置をとるか…みたいなことだと思うのだけど、これ、釣り記事よね。

    2014/03/01 リンク

    その他
    komochishisyamo
    komochishisyamo 批判するしか能がないからなぁ。その部分で一芸に秀でてるのではあるけども。

    2014/03/01 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin 勢いはいい。バランス考えろ

    2014/03/01 リンク

    その他
    ytn
    ytn 仮想的をなんか雑なカテゴリで一緒くたにされましても。

    2014/02/28 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 結局日本共産党って国民を馬鹿にしているんだと思うよ。彼らの主張に溜飲を下げる者は彼らの矛盾に気がつかない…

    2014/02/28 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 円高になっても円安になっても文句を言うということは、固定レート制を望んでいるのではないかと推測してみるw

    2014/02/28 リンク

    その他
    REV
    REV 「家計を応援する政策が必要と言うのはいいけれど、なんで円安自体を攻撃するの?これだけ円高の害を強調してきたのに転向したの?」

    2014/02/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    共産党支持者に聞きたい

    共産党支持者に聞きたい。 家計を応援する政策が必要と言うのはいいけれど、なんで円安自体を攻撃するの...

    ブックマークしたユーザー

    • x-osk2014/03/10 x-osk
    • kangiren2014/03/02 kangiren
    • bogus-simotukare2014/03/02 bogus-simotukare
    • urashimasan2014/03/02 urashimasan
    • Arturo_Ui2014/03/02 Arturo_Ui
    • yogasa2014/03/01 yogasa
    • laislanopira2014/03/01 laislanopira
    • yorunosuke2014/03/01 yorunosuke
    • yasagure_Polaris2014/03/01 yasagure_Polaris
    • kaerucircus2014/03/01 kaerucircus
    • dustsnow2014/03/01 dustsnow
    • yunoka03142014/03/01 yunoka0314
    • takashi19822014/03/01 takashi1982
    • orihime-akami2014/03/01 orihime-akami
    • NOV19752014/03/01 NOV1975
    • duckt2014/03/01 duckt
    • big_song_bird2014/03/01 big_song_bird
    • daybeforeyesterday2014/03/01 daybeforeyesterday
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事