記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ytn
    ytn 「腹が立つのはかなりの労力を費やしているにも関わらず、博論を書くのは簡単だ、不正でもなんでもできると思われることです。」文字通り命を削って書いている人たちを見ていると、簡単なんて口が裂けてもいえない。

    2014/04/04 リンク

    その他
    ichiharu12
    ichiharu12 理解できる。ただもとからある誤解や偏見がさらに強まることは残念だけども、これまでと何かが特別変わるわけではないのでは。評価はされるべき人にされればよいと割り切ることも必要、かな。

    2014/03/17 リンク

    その他
    jacknicon
    jacknicon この程度の悩みクリアしてないのか。コメに書かれているみたいに、院への進学が負け組みたいな風潮のある大学すらあるんだから、外部からの見方なんか気にしてたら、やってられないわ。

    2014/03/17 リンク

    その他
    fujipon
    fujipon 気持ちはわからなくもないけど、一年も経てばみんなこの事件のことなんて忘れてるよ。気にせずに自分の論文書いてください。

    2014/03/16 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 「なのに博論を出すというだけで疑われ」どの世界で?もし今いるところでそうならいるとこ間違ってるし、そうじゃないなら気にするのが間違い。

    2014/03/16 リンク

    その他
    suzukihanako13
    suzukihanako13 グダグダ言わずに腹くくれよ。どこでなにやったって、ラクに生きていけるほど甘くないわ。

    2014/03/16 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 「企業への就職のために大学に行っている学生が大半という現状があって、大学側も(早稲田だけではなく)それに見合う教育をしているので、早稲田だけをせめても仕方がない、社会全体としてそうなんだから」

    2014/03/16 リンク

    その他
    wwitzmaster
    wwitzmaster ふんわり思ったのは、人間の業績数がどんどん増えてるのにそれをくぐって新しいものを示すための時間が、今も昔も4年ってなんか不公平?でした。計算処理の時間は早くなってるかもしれないけど。知らずに言っており

    2014/03/16 リンク

    その他
    SusanoJapan
    SusanoJapan お前ダメだなー……。_(:3」┌)_

    2014/03/16 リンク

    その他
    shsh0shsh
    shsh0shsh 社会全体、真面目を良いものとおだてておきながらそこから搾取する仕組みが成り立っとる

    2014/03/16 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru 真面目な人好きだけどなぁ。

    2014/03/16 リンク

    その他
    elve
    elve “わかる人にわかればいい”強欲だなぁ

    2014/03/16 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 気持ちは分からなくもないけど、真面目にやるのは当たり前だと思う。そのこととデートや結婚の有無、そしてコミュ力や要領の良さの有無は関係ないんじゃないかな。

    2014/03/16 リンク

    その他
    htb48
    htb48 真面目って言えば職業犯罪者なんかは超マジメよな この人には気の毒だけど

    2014/03/16 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 大学もハコモノ。自分がどうするかが大切。

    2014/03/16 リンク

    その他
    nochiu74
    nochiu74 “日本の大学に出される博論はコピペなんじゃないかって世間の人が思い始めている。” いや、博論が何かってことすら分かってない人が多いと思われ

    2014/03/16 リンク

    その他
    taki0313
    taki0313 "今回の件で博論すべてが疑われる感じがものすごく悔しい、腹が立つ。"

    2014/03/16 リンク

    その他
    north_god
    north_god 文脈は無価値と考えるか文脈こそ本領だとするかで考え方が違うし、扱うテーマでも違うのではないかなと。研究への向き合い方とかメンタルで揺さぶられるのは若さだね

    2014/03/16 リンク

    その他
    t_mamoru
    t_mamoru 最近逆に何かの価値が見直されて株があがった、みたいな話はないんでしょうか・・

    2014/03/16 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura 博士って数少ないワールドワイドで評価される職種で、日本での評価とか気になるん?ッて思うんだけど、海外で職見つけるのは普通の博士のレベルだと難しんだろうか?

    2014/03/16 リンク

    その他
    kosukekato
    kosukekato 地力でどうにかするしかないのそんなの、人間だもの。真面目ってそういうことだろー。

    2014/03/16 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 研究者目指すなら真面目にやることが第一でなくて、どう結果を出していくかを第一にしないと時間がいくらあっても足りなくなる。

    2014/03/16 リンク

    その他
    watto
    watto 「真面目にやる」というのは戦略の一つ。ただし経験的にその有効性が確認され信頼を獲得している戦略ではある。だが戦略そのものが評価対象になるわけではない。その戦略を用いて何を得るかこそが本質。

    2014/03/16 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu それでも、ちゃんとやっている人は、疑われても潔白なのだから。

    2014/03/16 リンク

    その他
    mumero
    mumero 本当に博士?悩み方が手前すぎる。博士のほとんどがこのレベルは当たり前に答え出してそう。特に企業批判なんてほとんどの企業は博士の専門性必要としてないの当たり前に認識してるし。確証ない釣り認定したくないが

    2014/03/16 リンク

    その他
    makou
    makou ズルさと実直さは本来相反してないハズ。せめて相反と思い込んでる軍団に取り込まれなければ、腹立ちも苦しさもそうないかなと思ってる。

    2014/03/16 リンク

    その他
    nicottowatch
    nicottowatch じゃあもう日本出なきゃ無理だよ(白目)

    2014/03/16 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 ネタにマジレス / こんなことを考えちゃうような人間は博士課程に向いてない。

    2014/03/16 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 海外誌が日本からの論文の評価を低くする方向にはなるだろうな

    2014/03/16 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm ま、疑われるも大した影響ではないと思うよ。

    2014/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    真面目にやってきたのに

    卒論も修論もコピペなんて思いもせずに必死でやってきた。提出予定の博論だってそうだ。これまでの人生...

    ブックマークしたユーザー

    • ytn2014/04/04 ytn
    • snowbrother2014/03/26 snowbrother
    • a2ps2014/03/18 a2ps
    • atoh2014/03/17 atoh
    • tg30yen2014/03/17 tg30yen
    • ichiharu122014/03/17 ichiharu12
    • came82442014/03/17 came8244
    • lonelyman2014/03/17 lonelyman
    • yuzamme2014/03/17 yuzamme
    • jacknicon2014/03/17 jacknicon
    • kamayan2014/03/16 kamayan
    • fujipon2014/03/16 fujipon
    • NOV19752014/03/16 NOV1975
    • ktasaka2014/03/16 ktasaka
    • suzukihanako132014/03/16 suzukihanako13
    • qinmu2014/03/16 qinmu
    • mongrelP2014/03/16 mongrelP
    • ueshin2014/03/16 ueshin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事