記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lazex
    lazex Googleって自動で次ページでたっけ?Googleは2ページは見る価値ないと思う。1ページ目にないならクエリ変えたほうが良いよ。単語の並び順でも結果が変わる。あと一覧から詳細に行くのは基本別タブだから困りはしないな

    2018/05/10 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame AutoPagerize嫌い分かる。グーグルもスマホがちょっと前にそうなったよな…。ツイッターのログが見づらいのもこれ。楽だけどさぁ。/ちょっと違うが楽天ブログやNHKガッテンのスクロールすると次の記事でURL変わるの腹立つ

    2018/05/09 リンク

    その他
    polamjag
    polamjag JS バグったりしてやむを得ずリロードしたり、スマホで長時間バックグラウンドになっててページ読み込み直しになったときも似たような感じになってだるいよな

    2018/05/09 リンク

    その他
    XFKDX
    XFKDX ほんこれ

    2018/05/08 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan Windows95の頃からリンクは別ウインドウが基本だったけど、あの頃IEにメモリリークがあってどんどん重たくなったなあ

    2018/05/08 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose ほんとこれ大嫌い

    2018/05/08 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx Autopagerizeの功罪

    2018/05/08 リンク

    その他
    caelum_et_luna
    caelum_et_luna わかる、すごいわかる

    2018/05/08 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori よくわからんがわかる

    2018/05/08 リンク

    その他
    kamisama1220
    kamisama1220 ネタ

    2018/05/08 リンク

    その他
    emj1025
    emj1025 ページネーションのほうがユーザーに選択の余地があるので使いやすいと感じる

    2018/05/08 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum タップしてすらいないのに一番上に戻らされてることありますあります

    2018/05/08 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom はてぶも最近そうね。モードレスというかステートレス志向なのだろうが、現在閲覧ページ番号ないし件数というステートを保持してほしいもんだろうに

    2018/05/08 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio ああいうのは「今その時だけストレスがなくユーザが留まってくれれば後はどうでもよい」みたいな刹那的で快楽主義的なコンセプトのデザインで、端的に言って醜悪だと思う。

    2018/05/08 リンク

    その他
    zentarou
    zentarou 前のページの状態をブラウザが覚えておけないなら使わないで欲しい

    2018/05/08 リンク

    その他
    kzhvsonic
    kzhvsonic わかりみしかない

    2018/05/08 リンク

    その他
    maRk
    maRk (Google検索は、2ページ目以降から見たいようなキーワードの時不便になった)

    2018/05/08 リンク

    その他
    osya3
    osya3 わかる。自分はリンク先を新しいタブで開いてる。

    2018/05/08 リンク

    その他
    kanicrap
    kanicrap 非常にわかる。「進む」ボタンを押す必要がないor「戻る」ボタンが機能しない、の2択で前者がより有益と考えたのだろうけど、さすがにもうちょっと考えた方が?と思ってしまう

    2018/05/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一番下までいったらクルクルして次のページ(?)を表示するくせに、タップしてページ読んでブラウザバックしたら1ページ目に戻らされてる

    google(スマホ)もnoteとかもそうだけど、一番下までいったらクルクルして次のページ(?)を表示するくせに...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/10 techtech0521
    • necdir2018/05/27 necdir
    • lazex2018/05/10 lazex
    • tailtame2018/05/09 tailtame
    • polamjag2018/05/09 polamjag
    • XFKDX2018/05/08 XFKDX
    • jaguarsan2018/05/08 jaguarsan
    • deltriangle2018/05/08 deltriangle
    • white_rose2018/05/08 white_rose
    • poi_nichijo2018/05/08 poi_nichijo
    • rgfx2018/05/08 rgfx
    • caelum_et_luna2018/05/08 caelum_et_luna
    • nomitori2018/05/08 nomitori
    • kazuya0302018/05/08 kazuya030
    • DustOfHuman2018/05/08 DustOfHuman
    • texta2018/05/08 texta
    • honeybe2018/05/08 honeybe
    • kamisama12202018/05/08 kamisama1220
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事