記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sirobu
    元々アイディーイーって読んでたからシリアルエーティーエーだなぁ/でもATAPIはアタピ、SCSIはスカジーだったから割と適当な気もする

    その他
    Falky
    Falky エーティーエーにSが付いたんだからエスエーティーエーかシリアルエーティーエーに決まってるやん、と思ったけど言われてみればATAPIはアタピーなので人間とはなんといい加減なものか、と思った

    2019/04/15 リンク

    その他
    star_123
    エスエーティーエー か シリアルエーティーエー / 自作はまってた頃SATAの出始めで画期的だったしIDE(パラレルATA)に触れる機会も多かったしね

    その他
    thinline72
    シリアルエーティーエーかサタのどっちか

    その他
    Fujitubo
    通じればよいから好きに呼べ。不安なら主流っぽい呼び方を真似しろ。

    その他
    torikin
    ネイティブ圏では"えすえいてぃえい"、"さた"、しりあるえいてぃえい"が三つ巴の模様。

    その他
    arguediscuss
    松雪泰子もSATA

    その他
    nishik-t
    サジー スカジー アイディーイー、パラレル シリアル エーティーエー。

    その他
    sakuragaoka
    さた。PATAは、ぱた。ATAはエーティーエー。

    その他
    solidstatesociety
    すかじー(違

    その他
    takuver4
    SATAは"さた"って発音してる。ATAは"えーてぃーえー"って発音してた。

    その他
    prdxa
    SATAはシリアルエーティーエー、eSATAはイーサタかな。

    その他
    rokushou
    自作する人じゃ無いけど 違うだろうなと思いつつサタって呼んでる

    その他
    aoiyotsuba
    チップを開発してた時は「サタ」って呼んでた。

    その他
    JULY
    結構、抵抗して「えすあた」と言ってたけど、「さた」かなぁ。

    その他
    Hamukoro
    eSATAがいーさたとしか呼べないのでサタ派になった

    その他
    meg_nakagami
    シリアルエーティーエー、もしくはサタ

    その他
    sisui_ro
    各種メーカーのサーバーとか扱う人間だけど、9割方「サタ」だよ。他だとエスエーティーエーぐらい。

    その他
    KazuoLv1
    サタですね

    その他
    MiYA-mar
    自分はサタと読んでるけど、人に説明する時はシリアルエーティーエーと発音している。

    その他
    sisya
    sisya パラレルATAがパタではなかったので、SATAはサタにはならなかった。シリアルATAと普通に読んでいる。ちょうど数日前、店員に言われて「?」となった。

    2019/04/12 リンク

    その他
    honeybe
    サタまたはシリアルエーティーエー。 / 所でSATAって「Serial Advanced Technology Attachment」なんだね。最近知った。

    その他
    Sediment
    ユアスタはベガルタのホーム

    その他
    hate_nao
    hate_nao エスアタって読んでた。

    2019/04/11 リンク

    その他
    tekitou-manga
    もうあんま自作してないけど昔はえすあたって言ってた

    その他
    hase0510
    エスエイタ。

    その他
    ikanosuke
    尻あった、って心の中で呼んでる。

    その他
    ysync
    アタピーの名残もあってアタは残したいのでエスアタかな。

    その他
    maxk1
    あたで止められなくてあたーって言っちゃう

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti まず本場の言い方聞いた方がいいんじゃね(´・_・`)自組み屋なんて雰囲気で言ってるだけだし

    2019/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    PC自作増田に聞きたい

    「SATA」って何て読む? YouTubeのPC自作動画では「サタ」が主流っぽいんだが……

    ブックマークしたユーザー

    • ipegse2019/04/16 ipegse
    • sirobu2019/04/15 sirobu
    • Falky2019/04/15 Falky
    • star_1232019/04/14 star_123
    • thinline722019/04/13 thinline72
    • NSTanechan2019/04/13 NSTanechan
    • Fujitubo2019/04/13 Fujitubo
    • torikin2019/04/13 torikin
    • arguediscuss2019/04/13 arguediscuss
    • nishik-t2019/04/13 nishik-t
    • sakuragaoka2019/04/13 sakuragaoka
    • solidstatesociety2019/04/13 solidstatesociety
    • takuver42019/04/12 takuver4
    • prdxa2019/04/12 prdxa
    • rokushou2019/04/12 rokushou
    • fortrand2019/04/12 fortrand
    • aoiyotsuba2019/04/12 aoiyotsuba
    • JULY2019/04/12 JULY
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む