記事へのコメント169

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    triggerhappysundaymorning
    私は画力優先主義なので(私が)下手糞(と感じた)絵はよう好かんけど,それでも人気って事は私の感性がズレてるか画力の稚拙さを上回る面白い漫画なんだろうなって思う.

    その他
    moodyzfcd
    ( 今となってはレジェンドクラスのアニメーター(の若い頃)を何人も揃えたザ・モーションコミックという漫画雑誌があったことを思い出した

    その他
    shidho
    「重版出来!」の劇中マンガ「ドラゴン急流」作家の三蔵山龍は庄司陽子がモデルだと思っている人が多いのでは。

    その他
    quwachy
    ゲームが下手なvtuberくらいずれてる

    その他
    chocolaterock
    絵がそこまででも面白い漫画ごまんとあるよ。ONE先生のワンパンマンにしろ、モブサイコ100とか。

    その他
    nost0nost
    1話と最新話を比べると急激に絵が駄目になってる漫画があって体調不良で連載が止まってしまったのに比べると下手なだけならマシかなって思う

    その他
    arugha_satoru
    誰も初期のキン肉マンの話してなくて絶望した なおエロマンガは構図と肉感が重要なので、止め絵がうまくても全然抜けない。人体大脱臼エロ漫画家なんて腐るほど居る。

    その他
    necochan_cat
    上手・下手というよりは、全体的に違和感がないかどうかだと思う、全部同じトーンで下手なら「そういう絵」だけど、正面顔はいいのに横顔だけ絶対ヘンとかだと、話に没入できない。

    その他
    hiruneya
    コンテンツが飽和しすぎて単体で優れてる作品はもう広く望まれてないような。欠けてる部分は他で補えばいいやとかそんな感じ。youtubeもそうでしょ

    その他
    natu3kan
    絵が下手だった方が読みやすいみたいな複雑なケースとかもあって難しい。上手になりすぎると情報量が過多になって記号としてのわかりやすさがぼやけて取っ散らかるってのもあるんだろうけど。

    その他
    Saint-Exupery
    オムツライオンの話はやめてさしあげろ。

    その他
    yuokawaf91
    有害指定同級生好き。凄く好き。

    その他
    rjj
    絵が上手くて話が面白い>絵が下手で話が面白い>>>>>絵が上手くて話がつまらない、てのは一定以上マンガ読んでる人なら皆わかってるから絵が下手な漫画にも耐性が付いてくる。話つまらないマンガはマジで虚無。

    その他
    type-r
    むしろ「圧倒的に絵が上手い漫画家」の方が少数派だと思う

    その他
    knok
    ONE先生は「漫画」が上手いとすごく感心する

    その他
    rin51
    漫☆画太郎?

    その他
    aomeyuki
    「絵が上手い」警察の出番だろうか。

    その他
    fujifavoric
    画力と漫画の上手さは別物だけど、アニメやゲームのコミカライズは画力・漫画力共に微妙なものが多い気がするので、設定もデザインも既に定まっているから編集側の要求が低いのかもしれないと思った

    その他
    b1sh0p
    絵は漫画の一要素に過ぎず、画力は絵の一要素に過ぎない。

    その他
    klaftwerk
    柳本光晴氏が言及されまくってて笑う。ネーム面白いマンガの方が1枚絵キレイなマンガよりも心に響くよね。

    その他
    soyokazeZZ
    おもしろけりゃ下書きでも日本一売れてる漫画雑誌に載るんやで

    その他
    chabooooo
    ワンパンマンを村田版と原作(パラレルワールドみたいに別ストーリーで進行中)比べると画力が全てじゃないって良くわかる

    その他
    ounce
    美術館にでも行けばいいのでは。

    その他
    ardarim
    絵が微妙でもストーリーがすごいマンガもあるし、微妙な絵が持ち味の作家もいる。絵の上手下手という物差ししかマンガの評価軸を持ってないとしたらかわいそうな増田だな

    その他
    kotobuki_84
    増田の気持ちも分かるけど、漫画はあくまで「漫画」であって「絵」はパーツでしか無いんよ。例えばデスノートには小畑健の画力が必要な作品だった。一方でラッキーマンは必ずしもそうである作品では無かった。

    その他
    satomi_hanten
    ここまで攻撃的なことは言わないけど、自分も絵が一定水準に達してないものは読まないよ。コミック誌って何故残ってるか分からない謎のショートマンガとか4コマとか良くあるよね。アレは謎。(特にスピリッツの巻末

    その他
    mkotatsu
    絵が上手いだけで話が下手な漫画より、絵が下手でも話が面白い漫画の方が読みやすい、そりゃ両方上手い方がいいけど。だから小説とかの漫画化は楽に読めるんだなと

    その他
    go_kuma
    個人的な好みの問題ならしゃーないけど、漫画に対する認識が浅すぎるわ。

    その他
    right_eye
    上手ければいいというほど単純ではないだろう。下手でも味がある絵はたくさんある。上手い下手だけで作品の質は測れない、ただし演技が下手な役者、てめーは駄目だ。

    その他
    pitti2210
    全然関係ないけど、天原先生は絵がうまいのに原作中心なのもったいないと思ってる。まあお話づくりが異様にうまいからだけど。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    絵の下手くそな商業漫画←何これ?

    ※ここで言う「下手くそ」はどっからどう見てもパースが狂ってたり強烈な違和感を覚えるような絵のことで、...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/15 techtech0521
    • atoh2021/02/17 atoh
    • triggerhappysundaymorning2021/02/16 triggerhappysundaymorning
    • moodyzfcd2021/02/16 moodyzfcd
    • shidho2021/02/16 shidho
    • quwachy2021/02/16 quwachy
    • chocolaterock2021/02/16 chocolaterock
    • nost0nost2021/02/15 nost0nost
    • arugha_satoru2021/02/15 arugha_satoru
    • necochan_cat2021/02/15 necochan_cat
    • hiruneya2021/02/15 hiruneya
    • natu3kan2021/02/15 natu3kan
    • Saint-Exupery2021/02/15 Saint-Exupery
    • yuokawaf912021/02/15 yuokawaf91
    • rjj2021/02/15 rjj
    • type-r2021/02/15 type-r
    • knok2021/02/15 knok
    • honeybe2021/02/15 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む