記事へのコメント124

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zkq
    zkq ドストエフスキーとか読んでみたら?

    2021/02/18 リンク

    その他
    liposo
    liposo 買い物での店員との会話と、気のおけない友人との軽い会話と、仕事上のやり取りと、大事な告白シーンと、殺人犯を詰めていく探偵と犯人の会話と、歳の離れた家族との会話じゃあ大分違うわけだし練習しかないのかな

    2021/02/18 リンク

    その他
    repon
    repon 口語体が明治の文豪によって作られたもので、さっきによって更新されていて、リアルの会話はむしろ劣化コピーなので、そちらを追ったほうがよりリアリティがある

    2021/02/18 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 「ぼっち」を主人公にした会話が全く存在しない小説を書いたらいいのに。どうプロットするかは難しいかもだけどコメディかシリアスかにぶっちぎってとんがったものを書けば意外と良作になるかもよ?

    2021/02/17 リンク

    その他
    njamota
    njamota 「レポートや論文はヒョイヒョイ書けた。あれは一人称視点で書く文章だから」レポート論文って三人称視点じゃないのか?

    2021/02/17 リンク

    その他
    uotocs
    uotocs 逆転の発想で会話のない小説を書けばいいのに

    2021/02/17 リンク

    その他
    duckt
    duckt 「人と人がどうのこうのするパート」先ずはボキャブラリーの問題という気もする。/マジレスすると、じゃあプロの作家が皆リア充かっていうと多分そんなことはなくて、現実にはできない華麗な会話を虚構世界で文字数

    2021/02/16 リンク

    その他
    ysync
    ysync 他人の著作とか読まないの?普段の会話みたいな無駄まみれの会話文盛り込んだものなんて殆ど無いだろうに。(普段の会話という)比較対象が無いのか。/エロゲ文法みたいな4択からのリアクションだけでよくね?

    2021/02/16 リンク

    その他
    tsubosuke
    tsubosuke 「友達がいたら創作活動なんて手出してないと思うんだけど。」これは真理かもしれない。満たされていたら、本気で何かを創ろうなんてなかなか思えないもの。でも増田の文は読みやすかったよ。がんばって。

    2021/02/16 リンク

    その他
    haru-k
    haru-k 友達になりたいな。大人になってから作る友達はこのくらいの温度がいい。文章読みやすいよ。

    2021/02/16 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 喫茶店とかの他人の会話に聞き耳って道義的にどうなんだろう/暮しの手帖の連載ミス・マナーズで「他人の会話を横で聞くのは最低のマナー違反」てあったなあ

    2021/02/16 リンク

    その他
    scorelessdraw
    scorelessdraw 創作上の会話はあくまで創作上の会話だと思うけどなぁ。

    2021/02/16 リンク

    その他
    redmagic1417
    redmagic1417 基本一人称視点でこの増田のような文体で思考やら独白で押し切り、その他のキャラの会話については『クラスメイトは「...」と、今日もマネキンのような会話を垂れ流している』みたいなテイストでむしろプラスにとか。

    2021/02/16 リンク

    その他
    fktack
    fktack とりあえず削ってみたら

    2021/02/16 リンク

    その他
    hyohyoliber
    hyohyoliber 得手不得手あるから無理に会話させなくてもいいんじゃないかな。遠野遥『破局』では登場人物が尋常じゃないくらい一方的にずっと喋ってて、それで芥川賞受賞した。

    2021/02/16 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan クラシック曲の「ダッタン人の踊り」って実際に見たことがない作曲家が1890年に作った曲が今も人気で残ってる。"実物は知らないけど、その世界観を創ってヒットした"クリエイティブ作品は多いから、増田もがんばって

    2021/02/16 リンク

    その他
    n_231
    n_231 小説に現実的な会話なんて求められてないので安心しろ。お前のリアルを表現しろ。

    2021/02/16 リンク

    その他
    esuji5
    esuji5 なんとなくそうかなーと思ってる論として「長く4コマ漫画作家を続けていられる人は、日常的に他愛のない会話をする友人や家族がいる」というのがある

    2021/02/16 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 会話のない小説もいいんじゃないか

    2021/02/16 リンク

    その他
    babelap
    babelap その手のフィクションを大量摂取すりゃいいでしょ(どのフィクションを選ぶかでまたセンスを問われるところではあるが)。実体験がない(得られる見込みもない)人間がそういうの書く際に使う手としては定番

    2021/02/16 リンク

    その他
    yokosuque
    yokosuque 一人称視点の小説5人分とか読んでみたい。

    2021/02/16 リンク

    その他
    FlowerLounge
    FlowerLounge 松任谷由実は曲のネタを探しにマックや喫茶店に行ってたとかきいたことある(うろ覚え

    2021/02/16 リンク

    その他
    youhey
    youhey イヤホンを外して他人の会話に耳をたてるのはどうなんだろうか キャンパス内の休憩場所とか喫茶店とかファミレスとか大きな声でけっこう会話が丸聞こえなんて多いし、普通に面白い話しが聞けたりする。

    2021/02/16 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo ラジオの文字起こしでもすりゃ生きた会話なんざだれでも手に入れられる。つまり、その程度の努力も怠って孤独自慢をしたいだけの文章ってことですよね。はい承りました。

    2021/02/16 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 救われなかった京ちゃん。

    2021/02/16 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts 他人の会話に耳を傾ける、ってのができればね(知らない人のでも聞こえるのを聞く)、いいのかもしれないけど。

    2021/02/16 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk 「奇貨居くべし」が唐突すぎてなにかの暗号かと疑っている

    2021/02/16 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo 落語とか漫才・コントとか、サンプリング材料はいくらでもある。会話の殆どは目的を持った個体同士の情報交換の手法なワケだし理詰めでイケるやろ。あとはマックで女子高生の近くに座ってれば冴えたアイデア貰えるゾ

    2021/02/16 リンク

    その他
    Okj
    Okj 読みやすくて良い文章だと率直に思ったよ。文体を工夫すれば、短所だと思っているところも強い個性に変わるのではと感想。

    2021/02/16 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho 老人と海にみたいな本になるのかな

    2021/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    友達いなさすぎて文中で人の会話が書けない

    俺のぼっち歴は相当なもので、プライベートで遊ぶ関係を友達と勘定するならばたぶん中学一年生ぐらいの...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/15 techtech0521
    • yoha_k2021/02/19 yoha_k
    • unijam2021/02/19 unijam
    • zkq2021/02/18 zkq
    • liposo2021/02/18 liposo
    • repon2021/02/18 repon
    • hurafula2021/02/17 hurafula
    • the_sun_also_rises2021/02/17 the_sun_also_rises
    • njamota2021/02/17 njamota
    • uotocs2021/02/17 uotocs
    • gerobaketu2021/02/17 gerobaketu
    • duckt2021/02/16 duckt
    • modoroso2021/02/16 modoroso
    • tg30yen2021/02/16 tg30yen
    • sskoji2021/02/16 sskoji
    • telegnosis2021/02/16 telegnosis
    • ysync2021/02/16 ysync
    • tsubosuke2021/02/16 tsubosuke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事