記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    porcupinetail
    チュウヒやツミがいてちょっと驚く@多摩川沿い。トラツグミなんかも冬は平野部に降りてくるのね。イカルやシメもいた。緊急事態下で近所の散歩増えたおかげ。

    その他
    kuroyuli
    低い声の「テーデー ポッポー」が長年なんの鳴き声なんだか知らなかったが、最近キジバトと知って意外だった。

    その他
    kuzudokuzu
    花鳥風月、の順で趣味としてハマりだすと精神的にもう老齢、という言説そこそこ定着してるよね。

    その他
    aaa_too_zzz
    近くの川のカワセミの所在確認を休みの日にはしている

    その他
    bokmal
    bokmal “(スズメカラスドバト以外にもムクドリ、ヒヨドリ、ツグミ、キジバト、オナガとか)” 今日はメジロとジョウビタキも見たよ。ヤマガラ、シジュウカラ、セキレイもよく見る。駅のホームで見るドバトが好き。

    2021/03/11 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori bsでやってたドキュメンタリーで、一時は絶滅しかけてたオオタカが東京にも増えてきてカラスと覇権争ってるようなことやったったな。公園などの樹木が育ってエサとなる他の鳥が増えたのが理由とか言ってたな…

    2021/03/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    野鳥 都市部にも意外といろんな鳥がいる(スズメカラスドバト以外にもムク..

    野鳥 都市部にも意外といろんな鳥がいる(スズメカラスドバト以外にもムクドリ、ヒヨドリ、ツグミ、キジ...

    ブックマークしたユーザー

    • madooka2021/06/27 madooka
    • porcupinetail2021/03/13 porcupinetail
    • kuroyuli2021/03/12 kuroyuli
    • kuzudokuzu2021/03/11 kuzudokuzu
    • msdrmgmg2021/03/11 msdrmgmg
    • aaa_too_zzz2021/03/11 aaa_too_zzz
    • doycuesalgoza2021/03/11 doycuesalgoza
    • bokmal2021/03/11 bokmal
    • sonzinc2021/03/11 sonzinc
    • nomitori2021/03/11 nomitori
    • daydollarbotch2021/03/10 daydollarbotch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む